- ベストアンサー
自宅でピアノなどを教えてる先生に質問
色んな悩みがあると思うのですが具体的にどういった事で悩んだりしますか? 生徒さんとのコミニケーションだけでなく親御さんとのお付き合いなどでも色んな問題や苦労があると思うんですが...。どんな事でもいいんで出来るだけ多くの事を聞かせて下さい! あと、生徒さんは何人くらいいますか? 小さい生徒さんのレッスンの場合は送り迎えの親御さんはどうしていますか? 生徒が何人も辞めてしまう事はありますか? 困った(嫌だなって思う)生徒さんはいますか?(どんな生徒でその理由も聞かせて下さい) 教える時は生徒さんとの距離も近いし口臭など気になりませんか? 自宅で教える時は月謝は全額自分の物になるんですか? などなど、聞きたい事でいっぱいなんですが宜しくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
noname#5835
回答No.7
noname#5835
回答No.5
- takojo
- ベストアンサー率23% (15/64)
回答No.4
- vivirinrin
- ベストアンサー率23% (25/106)
回答No.3
- ougen
- ベストアンサー率21% (74/347)
回答No.2
- okomari
- ベストアンサー率15% (8/53)
回答No.1
お礼
再回答して頂きありがとうございました。しみじみ大変な事があるんだなと感じました。当たり前の事で注意して泣かれ、しかもトラブルに発展なんて事になったら...、最悪ですよね。気をつけます!あと待っているお母さんの話も参考になりました。ありがとうございました☆