• ベストアンサー

P43.0dualから セレロン2.8に 動画再生とネット閲覧に支障 4GBのメモリーを有効につかいたい

Pentium4 3.0GHz デュアルコア PCが 死亡してしまいました。 そのため セカンドPCの セレロン2.8のPC に 移行しましたが 如何せん 動画再生とネット閲覧に支障を おこしています。 しょうがいないといえば しょうがありません。 PCスペックの違いも十分承知しておりますが なんとか 快適につかいたいと 4GBのメモリーにしましたが シングルコアだと あまり 影響はないのか?快適さにかわりないです。 詳しい方、こうしたほうがいいよ とか ございましたら おえんがいします。ラムディスク化以外でございましたら また そのほか ございましたら おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.4

#2&3です。 まずCeleronで2.8GhzのCPUはNorthwood-128KとCeleron D335、Celeron D335J、Celeron D336だけです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Celeron そのうちPCI-Expressスロット付きのMBに対応するのはLBA775ソケットのCeleron D335J、Celeron D336だけです。 次にHD 4350にAGPカードは無いし補足にも「 (PCIExp 256MB)」とreo9546さんがしっかり書かれているのでので略しちゃってますが、後付でも従来からでも「搭載できるPC」はPCI-Expressスロット付きのMBのPCだけです。 従って「CeleronD以降のPC」となります。 まぁそんなことはどうでもいい事なんですが 要は(#2から繰り返し申し上げている)「CPUの性能が「動画再生とネット閲覧に支障が生じる」の原因ではない」と言うことです、「Celeron=ダメCPU」ではないです、大抵のユーザーはそれを超える性能を求める(3Dゲームをプレイしたいとか)だけの話で、CeleronD以降は想定される一般使用には実は十分な性能を持っています(でなきゃ、それを採用する日本メーカーのPCは全て「ダメPC」って事になります、そんな事はありませんよね?勿論、「高性能CPU」ではありませんから「高性能ではない=ダメ」と言う人も居るのも事実ですが)。 更に動画支援機能付きのビデオカード(HD 4350)を搭載しているんですから、ハードウェア性能的にも「「動画再生とネット閲覧に支障が生じる」の原因ではない」です。 従って「ハードウェア性能的に問題が無い」もので問題を生じているのは「別の問題がある」ということです。 「ソフトウェアの問題」が無いかを確かめるためにリカバリをお奨めしていますし、その上で「問題解消しない」なら「ハードウェアの不具合(故障)」が原因ですよ、と言っているだけです。

reo9546
質問者

お礼

Hoyatさん 長文の 回答 まことに ありがとうございます。 リカバリー方面で 考えていきたいと思います。 今回は まこちに ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

私も一度再セットアップしてみた方が良いと思います。 常駐ソフトの影響なども考えられますよ。 動画再生程度で支障を来すスペックとは思えないです。

reo9546
質問者

お礼

violet430さん 回答 ありがとうございました。 リカバリします。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.3

#2です。 HD 4350は動画支援機能(UVD2)に対応しています。 でHD 4350を搭載しているPCって事はCeleronでもCeleronD以降のはずなんでPenDよか(動画再生とネット閲覧に関しては)快適なマシンです。 従って「支障をきたしている」のであればそれは別の問題。 リカバリしてみてドライバも最新の状態にしてみて状態が改善しないならセカンドPCもハードウェア的になんらかの不具合が発生していると言う事になります。

reo9546
質問者

補足

Hoyatさん またの回答おそれいります。 HD 4350は 後付けです。すみません。説明がたりませんでした。 ごめんなさい。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

Pentium 4にデュアルコアなんて無いですが・・・ (HTで擬似的に2CPUに見せる技術はありますが、またPentium 4をデュアルコア化したのがPentiumD) そんなことはさておき 動画再生とネット閲覧でCeleronとは言え2.8GhzのCPUで「支障をおこしています」なんてことは「しょうがないこと」ではないですね。 まず通常であれば「動画再生とネット閲覧」で支障は無いはずです。支障が出るとすればHD動画(ブルーレイディスククラス)や3Dゲームとかですよ。ちなみに4GBのメモリ(つか2GB以上を)搭載しても、(シングルコアじゃなくても)「快適さ」には全くといって良いほど影響はありません。 つまり「支障をおこしています」のは別の部分です。 質問に書かれた状況だけでは、その「別の部分」がなんなのかは判断できませんが、一度その「セカンドPC」をリカバリされる事をお奨めします。

reo9546
質問者

補足

>HTで擬似的に2CPUに見せる技術はありますが、またPentium 4をデュアルコア>化したのがPentiumD) すみません。↑のそれでした。間違った記述すみません。

  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.1

いくらCeleronと言え、動画再生とネット閲覧程度で支障が出るようなことは無いと思いますが‥‥動画ってブルーレイですか? 思うにビデオチップに動画再生支援機能が付いていないとかそんな感じではないでしょうか? CPUとメモリ以外の構成が不明なので詳細なアドバイスはできませんが、安く手に入るRadeon3450あたりを載せたビデオカードを挿してみるのはいかがでしょう。

reo9546
質問者

補足

ts3m-ickwさん 回答ありがとうございます。 グラボは以下のものを使用しております。 動画再生支援機能がついているのか?詳しくはわかりません。 ソフトの設定をみるとあるような? 自分でももうしこし調べてみます。 SAPPHIRE HD 4350 256MB DDR2 PCIE HDMI (PCIExp 256MB)

関連するQ&A