- ベストアンサー
グリップ走行
僕はドライブが好きで結構近くの峠とかに行ったりします。 でもまぁ車はATの軽自動車なのですが...。 僕の今の当面の目標がいかに速く快適に運転できるかを目指してます。 快適にというのは具体的には同乗者に恐怖心を与えず、むしろ眠たくなるくらいの運転です。(矛盾してますががんばってます。) 一応具体的にはどのようなアクセルワーク、ブレーキング、ステアリング操作 (まぁ車の運転んてこの3つの操作しかないんですけど...。)をすればいいのか日々探求してます。 ドリフトはできないので全部グリップ走行でがんばっています。 ここまで読んで何かヒントみたいなものがあればお願いします。 でここからが今悩んでいることです。 今意識してるのがアウト,イン,アウトと スロウ イン,ファスト アウトでラインを描くことなのですが, S字コーナーのときは第1コーナーでアウト,イン,アウトのライン をとったら第2コーナーではインから入ることになりますよね? だから第1コーナーを我慢してアウト,イン,インで出て第2コーナーをアウトから余裕を持って入ったらいいのかな?て思うんですけど でもこれなんかしっくりこないんですよね、 コーナーがかさばるほどどのようにライン取りをしたらいいのかわかりません。 ケースバイケースだと思うのですがいい案がありましたら教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (12)
- ImprezaSTi
- ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.2
- osamin
- ベストアンサー率34% (99/290)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。わかりましたぁ。色々試行錯誤してみます。