• ベストアンサー

デジカメの電池の仕組み

ペンタックスのOotioS30についてです。 電源を入れた時に電池は新品、充電済みのものでも「バッテリ容量が無くなりました」と表示され、レンズが飛び出してから起こったためレンズ部分も閉まらない状態です。 サッとカバーを外してみたところ、長細い電池のような物がありました。 これの劣化でこの現象が起こってるのかなと想像しています。 詳しい方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ameru2007
  • ベストアンサー率13% (180/1381)
回答No.3

>サッとカバーを外してみたところ、長細い電池のような物がありました。 分解したの? まぁ コンデンサーの劣化でってことは、考えられます。 電池を入れてコンデンサーに蓄電、でもコンデンサーが劣化してたら そこで電気が食われて回路に回らない…って感じでしょうか。 リチュームイオン(リチウムイオン)タイプのCR-V3の形のものとかで粗悪品があるのでご注意を(中国セルであった気がする) 多分ANO1様はそのことを言ってるのかな?

resseb7
質問者

補足

返事遅れました。 そのコンデンサーって物が細長い電池のような物なのかなーという想像してました。 私が持ってるソニーのハンディカムは、電力用バッテリ以外に内蔵電池なるものがあってそれが劣化すると日時等の設定を記憶出来なくなるとの事で、 Optioの取説にはそういうこと書いてませんが、デジカメだってそういう事なのかなっていう質問でした。 それ取り替えるだけで済むならラッキーなんじゃないかなという考えです。

その他の回答 (3)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

電解コンデンサの中身はこんな感じです。 http://eleshop.jp/shop/goods/search.aspx?keyword=250v&tree=110213&maker=&goods=&name=&item_code=&last_sdt=&sort=&style=D&search.x=41&search.y=6 まぁおそらく銀色の筒に覆われていたのではないかと思いますが。 で、そこは非常に危険です。 ストロボ用の高圧コンデンサである可能性があります。 実際目撃したんですが、なじみのカメラ屋さんがたぶん壊れたカメラをいじっていて、たぶんそのコンデンサが バンッ! って爆発していました。 家が吹っ飛ぶようなことはないと思いますが、運が悪ければ指を一針二針とか、もっと運が悪ければ破片が目に刺さるくらいのことは起きても不思議ではありません。 感電の可能性もあります。 んで、たぶんストロボ用です。 日付のバックアップ程度ならもっと低電圧用の小さく上手いパーツがあるだろうし、基本的に電気大食いのデジカメの本動作用の電気をその程度のコンデンサで賄うことは不可能です。 私なら単三電池を入れて動作を確認したでしょうね。 新品電池を入れて動かないなら本体側の問題。 新品電池なら動くなら電池の問題。 んまぁしかし、その頃のペンタックスのデジカメは.....、時代の最後端という感じですから(メニューの辺りは上手いんですが肝心の絵が)、そういう意味ではバラしても惜しくないかも知れません。 もっと良い物がいくらでもありますからね。 ただ、危険な箇所はあるんで、そこは気をつけてください。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (700/3519)
回答No.2

optioS30は単三電池かCR-3Vというリチウム電池仕様みたいですね 入れた電池は何ですか? 充電済みということはニッケル水素でしょうか? ニッケル水素の新品は稀に寝てる状態で、何度か使うと眼を覚まして普通に使えるようになったりもします 一応単三アルカリも使えるカメラなので、怪しい安売りとかではなくパナソニックのエボルタのアルカリ電池を買って入れて試してみてください それでもダメなら故障の可能性大なので、点検修理に出す 大丈夫そうであれば、アルカリよりはCR-3Vの方が高いけど持ちも良くて使い勝手もいいです それとニッケル水素電池が復活すればそれも使えるでしょう S30用のリチウムイオン電池は無いみたいなので、♯1さんの回答は無視しても大丈夫です

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.1

リチュームイオン充電池は、300~500回の充放電で、充電容量が新品時の半分以下に劣化します。 充放電の回数ですが、デジカメで使い切ってから充電しても、継ぎ足し充電も1回は1回です。 多分、購入されてから2年以上経過しているので、継ぎ足し充電を頻繁に行っていた場合、そろそろ寿命がと思います。 ただ、バッテリの容量が無くなったと言えども、容量が全くのゼロと言う訳ではありません。 普通は、カメラが正常に作動する電圧以下に降下するとレンズを収納してからシャットダウンする仕組みになっています。 ですから、レンズが飛び出した状態でシャットダウンするには、バッテリーの劣化以外の原因も考えられます。 ただ、質問内容から、原因を特定するには情報が少な過ぎます。 場合によっては、基盤の交換が必要かも知れません。 何れにしても、メーカー点検が必要な状態と推測します。

resseb7
質問者

補足

海に行ったときになりました 水には浸けてないので 砂でも挟まってるのかなと思いながらも表示がバッテリがどうこうなので電池が原因かと思いました 別のを買う予定でいますが愛着があるもので… 私のようなメカオンチでなければわかる現象か確かめたかった部分もあります

関連するQ&A