• ベストアンサー

大阪教育大学のレベルは?

今日は!私は今某国立大学・教育文化学部の3年生で、進路のことで悩んでいます。大学院まで進学するつもりですが、自分が目指している大学院のレベルがわからないです。それで、大阪教育大学の大学院のレベルは全国的に見れば高いほうですか?(ちなみに、私は英語科教育を専攻するつもりです。) アドバイスを待っています!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neppy
  • ベストアンサー率20% (32/155)
回答No.1

自分の場合でいうと、同じ大学の大学院に進学したのできちんとしたアドバイスとは言えませんが、大学と違って大学院の場合は「レベル」で判断するよりは、専攻している内容で選ばれた方がいいかと思います。大学での卒論と比べると、専門性が高くなるので、その大学の研究室、または指導教官になる教授等の専門分野などを加味して決めることをオススメします。(まだ3年生ということで、そこまではっきり決まっていないかもしれませんが) 試験の内容についても、出される内容は大学の専門で学んだこと、その専門分野を学んでいく上で必要な知識が出題されると思いますので、レベルはおそらく関係ありません。 もし目指す大学院が決まっているのであれば、大学によっては事務局で過去問題を公開しているところもありますので、(事務局になくても研究室などに過去の受験生が残したものがある場合も)連絡を取って行ってみるとよいでしょう。 あまりはっきり覚えていませんが、大学によっては、卒業単位とは別に、進学の際に必要な単位があるかもしれませんので、問い合わせてみるといいかもしれません。 希望の進学ができるよう、がんばってください。

yukihi
質問者

お礼

とりあえず、研究室に行って、先生と相談してみたいと思います。 やっぱりはっきりとやりたいことを決めてから、進路を選んだほうがいいようですね。 アドバイスをどうもありがとうございました。 頑張ります!

その他の回答 (1)

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.2

大学院のレベルというのは偏差値と言うよりも、COEにもあらわれているように、研究機関ですから、教授個人の実績に頼るところが多いと思います。 英語教育の何を極めるのか、どこの大学のどの教授のどの著作に引かれたかによって判断して決めたほうがいいでしょう。

yukihi
質問者

お礼

それなら、今の時点でできるのは、自分が何を専攻したいのかを考え、希望校の大学の教授を調べることですよね。分かりました。どうも有り難うございました!