- ベストアンサー
間食と食後3時間
「晩ご飯ダイエット」という本に、 「食後3時間以内に何かを食べると、前に食べたものがまだ胃の中にあるので、体は慌てて前に食べたものを一時的に体脂肪として貯めておこうとします」 ということが書いてありました。 しかし、以前友人から聞いた話では 「ちょっとずつ回数を多く食べると、胃が(いつでも栄養がくるから、今すぐにこの栄養を摂取しなくてもいいや~)と思って吸収が悪くなるんだって。だから1日5食ぐらい食べるダイエットとかあるらしいよ」 と言っていました。 結局、どちらが正しいのでしょうか……?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1日に同じ量(同じ摂取カロリー)の食事(間食を含む)をする限り、小分けして小まめに食べるほうがダイエットには良いようです(ただし、それだけカロリー管理が複雑になりますが)。血糖値が急上昇する問題も避けられます。 逆に食事の時間間隔を長くして食べると(たとえば朝食はなし、昼食は通常どおり、夕食は夜遅く)、少ない食事回数の中で体が栄養を出来る限り摂取しようと働き、ダイエットには不利です。血糖値も急に上がり、良くはありません。また夜の食事は肥満になりやすいことが、ごく最近の米国の某大学でのマウスを使った実験で実証されました(数日前の朝日新聞にその記事が出ています)。 なお、健康な人は朝に代謝がいちばん高くなることと、食事誘導性熱代謝(食べる行為自体がカロリー消費になること)が約1割にも及ぶことから、朝食に重点をおいてしっかり食べることが、いちばんダイエットにはよろしい。
その他の回答 (3)
- neko4103
- ベストアンサー率20% (2/10)
どちらも正しいと思います。 ちょっとずつ回数を食べると言うのは、いつでも食べて良いのではなく、 食事量を小量にし、お腹が空いた時に食べるのが良いみたいです。 以前、アンビリーバボーで巨漢の夫婦が『お腹が空いた時に少量食べる』と言うダイエットを実行し、 見事ダイエットに成功されていました。 その時、専門家の方かナレーションで「お腹が空くと言う感覚が大事」みたいなことを言っていました。 なので、食後3時間以内に食べると太るのも本当だと思います。
お礼
そうなんですね~……10kg単位で体重を落とすときと、2,3kg落としたいときとはまた違うのかもしれませんね。 ありがとうございました!
- shiriustar
- ベストアンサー率32% (1079/3351)
食事の回数を増やすのは1回の食事の量が少ない人(栄養が取れない、食事量が少ないので小分けして摂取する)やボディビルダー(筋肉量を増やす為に回数を多くして摂取する)が行ってます。 通常生活する上に於いては1日3食が基本で、回数を多く取るのは栄養を取るのが目的でしてダイエットに繋がりません。 食事を抜いたり回数を減らすのは、身体が栄養を脂肪として蓄えるようになり太りやすくなります。 ダイエットを目的としてるのでしたらなるだけ、3食摂取し量を減らす方向で考え、夜や深夜の食事は軽くすませると太りにくくなります。 夜9時以降、10時~2時・3時の食事は太りやすいと言われてます。
お礼
なるほど!筋肉を増やすために食事をこまめに取るのですね~ やはり1日3食で、朝食重視が一番いいようですね。 ありがとうございました!
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは 人それぞれみたいです 姉がちょこちょこ食べで激しい運動をしています 痩せています 私は晩ご飯ダイエット派かな 夕食食べたあとは何も口にしません リバウンドしていません 運動は激しくない運動です 多分姉の方が体脂肪は低いと思いますけど 私が姉の食生活をして今のままか、と言われると 難しいと思いますので 合う合わないがあると思いますよ
お礼
そうなんですね……体質にもよるんでしょうか。 ありがとうございました!
お礼
やはり朝食はしっかり取った方がいいですね。 仕事上食事の時間が不規則になりがちなので、どうしようかと思っていたのですが……。 ありがとうございました!