• 締切済み

幹事を引き受けるはずが 妊娠してしまったぁ!

元同僚の友達Aちゃんの結婚式が来年3月にあります。 私は一年半前に寿退社をしました。 Aちゃんに二次会の幹事でお世話になったので、 「絶対に次のAちゃんの幹事は任せて!」と、 たまに会う機会に、口癖のように言っていました。 ところが! 最近(9月初旬)、私が既に妊娠2ヶ月目の終わりであることが 判明したのです。。 今はまだ改めて依頼はされていませんが、 この先そうなって約束通り引き受けた場合、 きっと打ち合わせを進めていく頃にはつわりがあるだろうし、 初めての妊娠でもあり、正直とっても不安でたまりません でもAちゃんは私の二次会で、本当に忙しい中頑張ってくれて、 そのお礼という意味でも力になってあげたい、あげなくては、 という思いがあります。Aちゃんもそれを期待してると思います。 しかし、自分から「任せて!」と言っておきながら、 結局責任放棄せざるを得ないような状態を 自分で作ってしまったのは事実で、どう伝えようか、 悩んでいます。 でも早めになんらかの結論を出さないと もっと迷惑がかかってしまうと焦っています 幹事を断り、何かほかで力になれる部分で力になってあげようか、 とも悩んだりしていますが、それでも幹事を断ることとは釣り合わないかなと思います。 どうすればAちゃんへの迷惑を最小限に押さえられるでしょうか

みんなの回答

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.3

1児の母&元式場勤務していました。 3月頃は妊娠7~8ヶ月ってところでしょうか? まず打ち合わせはいつからしてもいいですが、 一般的なつわりは4ヶ月ごろには終わります。でも中には出産までつわり状態の人もいますが・・・ だから、打ち合わせ時期はつわり時期はないと思います。 二次会の打ち合わせや準備は、年明けってところでしょうか? 安定期ならば、運動がてら買い物も平気です。(無理は禁物) 結構大丈夫だったりもしますが・・・ しかし、健康で順調ならばの話です。 そりあえず、主力幹事からは外してもらって、手伝うことがあれば手伝うでも当てにしないでぐらいにしておくほうが、もしもの時に迷惑がかからないと思います。 二次会のウェルカムボードを作るとか、そんなことは今からでも準備できるし、やれることはいっぱいあります。 迷惑をかけないように、なるべく早くお友達には知らせるのがマナーだと思いますよ。

noname#166310
noname#166310
回答No.2

二次会には結局出席はされるんでしょうか? 私の二次会のときにも受付を頼んでいた子がちょうど同じ状況でした。 私の二次会の場合は幹事を6名頼んでいましたが、うち1名が妊娠を発表したので、披露宴の受付をやってもらった子に「受付をお願いしておきながら仕事を増やして申し訳ないけれど事情が事情なので○○ちゃんに負担がかからないようにフォローしてほしい」と補助をお願いしました(本人意向で受付を辞退はしなかったので) まず当日いけるのかどうかを明らかにします。 いけないなら自分で何ができそうか、でも体が一番なので何もできなくてもいいと思いますよ。受付に飾るものをネットで選んで贈るというだけでも気持ちは伝わりますし。無理がないならそういうものを何か作ってもいいと思いますし。 いけるなら「すわったままのことならできる」とか。 自分のことですし、自分の体調をみてきめて、そして気持ちが伝わるように努力すればOKです。

nayamikiit
質問者

お礼

neiさん、回答ありがとうございます。 提案して頂いた、何か贈ったり、手作りして贈ったり、というのは、本当にいい案ですね。 実は二次会日と出産予定日が近いので、 現段階では、出席すら遠慮した方がいいかなと思っています。 私以外に、暗黙の了解(ほぼそんな感じ)で幹事をやる子が 3人ぐらいいるのですが、 アドバイスを聞いて思ったのは、私は「他の幹事とも一緒に相談して段取りや計画をたてていく」ということにとわられすぎていたかもしれません。 例えば手作りして贈るという形で二次会に協力できれば、 他の幹事にも事情を説明して、 それに集中させてもらうように断りをいれようかと思うし、 何より1人、家で集中してできるので、他の幹事と相談しながら進める、 ということはなくなるので、それだけでも、自分の体調に良さそうな気がします。 neiさんの言う通り、誠意をもって気持ちを伝える、 ということが大切と思いますので、アドバイスを参考に、考えていきたいと思います。 ありがとうございました。

  • purumin9
  • ベストアンサー率24% (39/161)
回答No.1

妊娠おめでとうございます。 花嫁さんと共通のお友達はいらっしゃいますか? あなた一人で幹事を受け持つのではなく、数人で受け持つようにしましょう。 その幹事グループの中で役割分担をして、あなたは体の負担が少ない仕事を受け持ったらいいと思います。ネット検索、手作りの装飾、席の配置決め、参加者メールリスト作り…。妊婦さんでも花嫁さんのためにお手伝いできることはちゃんとありますよ☆

nayamikiit
質問者

お礼

purumin9さん、ありがとうございます。 「妊婦でも手伝えることはちゃんとある」、は嬉しい一言です。 自分が努力してないだけで、花嫁さんのことをちゃんと考えて視野を広げていけば、もっと手伝いできるようなアイディアが沢山見つかるってことですもんね! 花嫁さんと共通の友達は他にも一応3人ぐらいいます。 それでも一番中心で声を挙げていた自分がそんなことになったので、 事実を打ち明けるのが心苦しく、言えないでいます。 でも自分の都合で打ち明けられないでいるより、 他の幹事の為にも早く結論を出して次のステップへ行く事が 大事かと思いますので、決断しようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A