- ベストアンサー
TRICKER '08 マフラー
YAMAHAトリッカー08年式に乗っています。 この度マフラーを交換しようと思って色々探しているのですが、08年式以降以降からFi化されているので対応マフラーが非常に少ないです。 DELTAのバレル4-Sを狙っているのですがどこも欠品で、メーカーでも2ヶ月ほどかかるとのこと。 そこで、 ・オススメマフラーはありますか? ・マフラーを選ぶ際のアドバイスは何かありますか? ・キャブ車用を取り付けする事は問題ありますか?(カタチは同じなので取り付けは物理的に可能みたいです) ・音量が騒音規定値内であってもJMCAのマークがついていないリプレイスマフラーを使用していた場合に問題がありますか? ・DELTA バレル4-Sの在庫がありそうなショップがあれば教えて下さい。 以上、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実は、若干楽しみなのですが、22年の9月から施行される、騒音規制、排ガス規制でどれだけ、あの珍走団を捕まえてもらえるのか・・・。 (時期って、ちがってたらすみません) 音が、規制されるので、マフラーの交換はこの法律が施行されてからでもいいと思いますが、いかがでしょうか? トリッカーは、馬力が少なめで、低速トルクがありそうな仕様だと思うのですが、その辺り大丈夫なのでしょうか? 私はTTR250で、音は捕まってしまいそうな音ですが、標準なのでこれで捕まってしまったら、言葉がありません。 (年式で見分けてくれるとしたら、珍走団も、25年も前のバイクですからザル法になってしまいますよね。)
その他の回答 (1)
- takasugi72
- ベストアンサー率41% (59/141)
キャブ車であれば、セッティング変更で、マフラー交換の意味もありますけど、FI車ではマフラー交換の意味はほとんど無いですよ。 せいぜい音質が変わるくらいです。 ガソリンの濃さも変えられませんからね。 たぶんパワーが落ちることがほとんどで、上がることはまず無いと思います。 ノーマルとまったく同じ形で材質を変えるなど、軽量化なら意味は出てくると思いますけど
お礼
ありがとうございます。 考えてみますね。
お礼
ありがとうございます! 確かに騒音規制が珍走団取締りに役立つと良いですね。 というか、騒音規制以前の問題なので早急に取り締まって欲しいところではありますが。(笑)