• 締切済み

中退を考えています。皆さんのアドバイスがほしいです。本気で悩んでいます。

私は現在 商業高校に通う高2です。 現在、このままこの学校に通っていても将来の役に立ちそうもないです。 進路を考えると、商業高校なので、一般受験(センター試験)を受けるのはむずかしいし、現在かよっている高校では習得しない科目など多数あります。 なので、指定校推薦などになるのですが、進学先の大学はいわゆるFランクの大学がほとんどです。 最高レベルでMARCHレベルの大学(経済・商学部)1人や2人、ほかはどっとレベルが下がります。 生徒のほとんどが(というかほぼ全員が)推薦を使うので、校内でも最高ランクの生徒しか進めません。 それだけではなく、指定していたカリキュラムもやらないし、 予定していた資格受験はしない、教師は授業の半分(30分くらい)自分の話ORどうでもよい(自分の飼っている動物がどうだ,車がどうだetc...)話をしていたり、間違えて同じ授業を3回やったり、...その他いろいろな理由があってこの学校にいる意味が見出せません。 教師に気に入られて良い大学にはいるために何も文句をいう生徒はいません。閉鎖的です。私はある事で教師陣に嫌われ評定は平均4以上ですが、この先どうなるかもわからないし、精神的ストレスもたまっていく一方です。 入学前にはこれをやって、これをやってこの資格もとります!進路先も豊富!と宣伝しておきながら全くやらないという詐欺にあいました。表面上は良いことを書いておいて裏をかえせば極悪です。 乱文失礼いたしました。。。 仲の良いクラスメイトたちと分かれるのはつらいですが、こんな学校をつづけているより、退学して、今から受験勉強をしてより上のランクの大学を狙ったほうがいいと考え、現在 高校卒業認定(旧大検)→大学(4年制)→就職 という道を考えています。 親も納得してくれています。本当にありがたいです。 しかし、高校を中退したことを履歴書に書かなくてはなりませんので、それがマイナスとなって内定をもらえないのではないかと不安です。 最終目的は、就職です。 Fランク大学でてもSランク大学をでても就職先が変わらないのならいいのです。中退せずにこのまま卒業し進学するつもりです。せっかく良い大学をでて必死で勉強しても就職できないのならば意味がありません。 いえ、自分の道なので自分で判断して、進まなければいけないのはわかっているんです。 いろいろの方が集まるこの場所でアドバイスがほしいのです。何も枠にはまった意見だけでなくても良いです。新しい発想・どんな方の意見でも良いのでよろしくおねがいします。  特に人事部の方や、高校卒業認定(旧大検)を経て大学へ進んだ方 現在就活中の方などの意見歓迎です

みんなの回答

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.13

学校があまり進学に役に立ちそうに無いのは分かった。 だからといってそこから出て勉強すればいいかは別。学校に通いながら、独学で勉強するという選択肢だってあるはず。No11の回答にもあるが、進学校なら授業内容がいいとは限らない。東大に何人も送り出すような高校でも勉強は独学がほとんどという学校もある。ちゃんと受かる人は授業の良し悪しではなく、自分で勉強して合格する。 高校卒業認定(旧大検)→大学(4年制)→就職を目指すとして、SA1172さんの学力が足りているのか?退学後はどうやって勉強するか?自力で勉強できるのか?勉強法は? 今の学校にタラタラ通うだけで高卒認定を受ける必要無く高卒資格はもらえて、通い続けてながら大学の勉強をするという手もあるのでは? MARCHレベルの大学に入る人がいるのだから、自身がそれになってもいいし、学校創設以来の・・・になってもいい。 高校が嫌で辞めた→大検目指して勉強する→効果的な勉強の仕方が分からず挫折という人間も結構いる。辞めて真面目に勉強すればいいと言うが、そう簡単なものではない。勉強には直接関係ないように思うが、中のよいクラスメートの存在などは勉強のモチベーションに大きく影響する。 まずは辞めることでどんな利点があるのかと、辞めたら何ができるかを整理すべきでは。その上で、高校を辞めてもいけると判断すれば辞めるべき。

  • zenuemon
  • ベストアンサー率29% (160/537)
回答No.12

高校中退を考えているとのことですが、あなたが高校中退してからの 高校卒業認定合格、MARCHレベルの大学に入学、有名企業?に入社と、 1つのハードルを越えるたびに周りのあなたへの期待は大きくなります。 同時にあなたには、失敗できない、逃げられない、期待に応えなければならない、 といったプレッシャーもついてきます。 そして、有名企業に入社したあなたは、会社の期待にも応えなければなりません。 年収が上がれば上がるほど、期待とプレッシャーは大きくなります。 仕事においてプレッシャーはやる気を引き出したり、モチベーションを維持するのに必要ですが、 一定のプレッシャーの下にある時、どの程度自分の力を発揮できるかというものが問われます。 プレッシャーに耐えられない、会社の期待に応えられないとなった時、 あなたは いかに身を処するかを考えなければなりません。 校内でも最高ランクの生徒は、一定のプレッシャーの下にある時でも前へ進める人、 親、学校、友達、先生の期待に応えられる人です。 努力が認められてMARCHレベルの大学推薦が使えて当然です。 今、一定のプレッシャーの下にある あなたはやる気を出すどころか 前にも後ろにも動けない状態です。 質問の中には、私はどういう仕事をしたいとか、好きな仕事は何だとか、何一つ出てきていません。 とりあえずMARCHレベルの大学、とりあえず就職、ではなくて、 もう一度、原点に戻って、自分は何をやりたいのか、好きな仕事は何か、大切なものは何か、 などを理解した上で進路を決めるといいでしょう。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.11

商業と言うことは公立ですよね。 大検が取れる学校は基本的に私立ですので結構お金がかかります。 またレベルもひきこもりやヤンキーが多くてレベルは異常に低いです。よってそこでは受験勉強にならず進学目的なら別に予備校へ通うことになります(経験者の友人に詳しく聞いたので恐らく合ってる) それならお金の面から今の学校のまま、予備校へ行った方がいいと思います。 また「授業のレベルが低い」とありますが、進学校の授業も実際はそんな大したことやってないですよ。僕も進学校出身ですが(恐らく中堅高校の子が考えているような)レベルの高い授業など無かったです。偏った授業ならありましたが・・・ 「勉強は自分でやるものだ」と言う美意識が先生も生徒もあるし、他の進学校の生徒に聞いても、独学か予備校頼みの受験が多いですよ。 スポーツの強豪高校もそうですが、同じ高校生ですし、特別な方法は取っていません。ほんの少しずつ質量が「ふつうの高校生」より高いだけだと思います。高2なら、今からある程度独学で始めてから、大手予備校の冬季講習に通ってみればいいと思いますね。 いまの商業高校も問題はあるでしょうけど、簿記が取れることは商経学部へ進む時には大学でも役立ちますし、「高校中退」と言うことはプラスにはならないわけですから、大きな理由が無ければ、逃げずにいまの高校を卒業し、受験して1流大に受かるように頑張って欲しいと思います。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.10

中三時のあなたの偏差値を補足してください。 私は、商工農業科だから大学受験が苦しいのではない、と見ています。 大学に行くのは高校生の半数未満です。 あなたは上位半数の位置にいたでしょうか? 本当に本当のボーダーフリー(=Fランク)大学ならともかく、そうでないところに合格しようとするなら、高校生のど真ん中くらいにはいなくてはならないのかも知れませんが。 間違ってはいけないのは、高校へはほぼ中学生全員が進学しますから、底辺レベルは本当の底辺ですが、本当のボーダーフリー大学を除けば、ぼんくら大学でも上位半分でないと受からないかも知れない、ってことです。 FランクFランクとバカにしていて良い物かどうか。あなたの学力次第ですがね。 勿論、就職が良くない大学には行きたくない、というのは、真っ当な考え方だと思います。 であれば、あなたは必死扱いて勉強しなければなりません。それ以外に手はありません。 推薦でMARCHに行ったところで、卒業できる保証はどこにもありません....。 たぶんどうにかなることが多いとは思いますが。 学力がないと不安定であるとは言えるでしょう。 中退理由が、高校の授業内容の酷さであれば、それは一応理由として通るような気はします。 しかし、そこに行くハメになったのはどういう訳だ?というのは誰もが持つ疑問でしょう。 勉強しませんでした、学力ありませんでした、そのレベルの高校にしか受かりませんでした、高校の授業が酷いです、は無いだろうとは思います。 私も高校の数学の授業がクズで。そんな先生がうちの高校のあっちこっちにいたそうな。 私は自力で勉強しましたけどね。したと言うほどしてなかったけれど。 高二以降予備校に行くまでは独学です。 二浪しましたが国立難関大学に受かっています。早慶は蹴りました。 というようなことも少し考えてください。 中退自体を止めようとはあまり思いませんが。 中退しようがすまいが、自分で勉強できますか?ってとこが重要で。

回答No.9

>本気で悩んでいます。 という言葉が出るのは、大抵の場合、冷静でないときです。 一般的に、このような状態の時に人生にかかわる重要な決定を してはいけません。 やめたい本当の理由も書いてないのでわかりません。 (書けということではありません。) また、そのようなときは冷静な判断をしてくれる、できたら相談のトレーニングをうけた、実在の他人に相談する事が必要です。 ネットでは事情がつたわりませんし、どうしても無責任になります。 学校にカウンセラーの人とかいませんか? 先生とは違った立場と価値観で相談にのってくれると思います。

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.8

退学前に大学の入試制度も良く見て下さい。 公募制推薦というものがあります。 平均評定4.0 日商簿記2級合格 程度で日東駒専クラスに出願可能です。 加えて英検等の資格でアピールできると合格可能性があがります。 推薦の人数枠がかなりありますので、高校を辞めることで、これらが利用できないことは大変不利になります。 仮に、今の学校をどうしても続けたく無いときには、通信制高校に転校した方が良いと思います。 通信制高校でも、公募推薦の利用は可能です。(一部の商学部では、商業高校卒業枠が使えなくなります。) 日東駒専クラスレベルだって、一般入試は「楽々」というレベルとは限りません。 大学受験生全体では上位半分に入るということですから。 仲の良いクラスメイトとの関係は大切です。 人生は「学歴」だけでは無いのですから。 学校では、友人と楽しみ、残りの時間を独習にまわして下さい。 一般受験では「英語」が一番の課題です。 簿記と英語の実力があれば、マーチクラスでも手が届くでしょう。 なお、私立文系入試は一般に国語(古文まで必要。漢文は不要な場合が多い)・英語に加えて社会科か数学(IIBまで)が必要です。 社会科も独習が可能です。  慌てて高校を辞める必要はないと思います。 ふつうの進学高校に通っていても、高校授業が受験に有効なものばかりではありません。 全く入試に使わない科目だって、高校3年生でも必修科目として履修があります。  そして、ほぼ全員が予備校に夕方(放課後に)通っています。 そのようにして、やっと、マーチ以上の合格に手が届いていくのです。 高校のおかげで合格したり、手が届かなかったりとは、あまり考えないのです。  自分が努力できるかどうか? 一緒に頑張る仲間がいるかどうか? 悩みを話し合う友人が居るかどうか? そんな環境のために高校に通うのだと思っています。 今の学校に通いながら受験勉強は可能なはずだと思います。

noname#96629
noname#96629
回答No.7

日本人なら日本史必修。自国の歴史が必修でないなどありえない。日本ぐらいのもんです。ちなみに海外では文型理系などの区別も日本ほど無いです。すべての強化すべて必修。選択科目などありません。試験もすべての教科です。 あんま関係ない話しましたが。

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.6

No3です ついでなので、調べた http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/index.htm 1. 平成21年度第2回試験受験案内(冊子配付は平成21年7月27日(月曜日)から) ・ 試験日  平成21年11月14日(土曜日)・15日(日曜日) ・ 出願期間 平成21年9月11日(金曜日)〜9月28日(月曜日)        ※9月28日(月曜日)の消印有効 ・ 結果通知 平成21年12月11日(金曜日)発送予定 出願期間が今週末からで、月末締切ですな で、11月の土日で試験 試験科目 http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/06033010/003.htm 全部受けちゃえ。商業高校とは言え評定4.0あるなら 全部一発合格するでしょ、きっと。 ※個人的疑問:なぜ世界史が必修で、日本史と地理がどっちか選択なのか? 少なくとも日本人向けを前提としているであろう認定試験でなぜ世界史必修? 日本史必修で、世界史と地理が選択ならわかるんだけど・・・ まあいいけど 過去問こちら http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/kakomon/index.htm 全部印刷して、やってみる 見ればわかるけど、大した問題じゃない ※これに受かったら、高校レベル認定と言っていいのか、 個人的には多いに疑問に思ってます

noname#96629
noname#96629
回答No.5

通信製の高校に転校して自分で勉強しながら、塾に行く

noname#96629
noname#96629
回答No.4

子供を嫌うなら教師としてはどうだか。転校する、などはどうでしょう。

関連するQ&A