• ベストアンサー

エクセルでの時間計算方法

すいません。パソコン初心者で申し訳ないですが、 たとえば(時間計算)   A        B             C 3:30(3時半)  4:30(4時半)     差異として 1:00 3:30(3時半)  2:30(2時半)     差異として -1:00 のようにエクセルの表で計算するにはどのような式を入れたらいいのでしょうか?    イコール B-A  ってやったら#######なっちゃいました。 当たり前ですよね・・・。 どうやって数式を入れたら宜しいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

3:30(3時半)の(3時半)は入力されていませんよね。 =B1-A1 で良いですよ。 #####は「列幅が狭いから表示しきれません」のエラーです。 CとDの間にマウスポインタを持って行き左右の矢印になったところで右方向にドラッグしてみてください。

tactacjan
質問者

お礼

3時半はもちろん入力していません・・・・ 上の通りやっても######になります。 列幅大きくしても同じです。 なんでだろう・・・・。

tactacjan
質問者

補足

3:30   2:30 の場合 イコール A-B   ってやったら 1:00 って出てきました。 でも、そこにマイナス1:00って答えが出てきてほしいんです・・・。

その他の回答 (4)

回答No.5

=IF(B1<A1,TEXT(A1-B1,"-[h]:mm"),TEXT(B1-A1,"[h]:mm")) 但し、エクセルには「-1:00」のような「マイナスの時間」は存在しないので、結果は「マイナス記号が付加された文字列」にするしかありません。 文字列にするしかないので、この結果を他の計算に使う事は出来ません。 例えば「求めた差異を30分単位に切り上げする」とかは出来ません。

tactacjan
質問者

お礼

皆様ありがとうございます。 NO.2さんから順番に試していこうと思ったら即No2さんで出来たので、解決しました。 皆様の方法も、今日、仕事が終わり次第試してみます。ありがとうございました。

  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.4

一例です。 =IF(A1>B1,B1-A1,-(A1-B1)) 又は、オプションで1904年から計算するを選択すれば、=B1-A1でマイナス時間が表示されます。

tactacjan
質問者

お礼

皆様ありがとうございます。 NO.2さんから順番に試していこうと思ったら即No2さんで出来たので、解決しました。 皆様の方法も、今日、仕事が終わり次第試してみます。ありがとうございました。

  • akiomyau
  • ベストアンサー率43% (555/1280)
回答No.3

時間計算ではマイナス時間は出せません。 例えば、A1、B1にデータがある場合 以下のような式でどうでしょうか。 =IF(B1>A1,B1-A1,"-"&TEXT(A1-B1,"H:MM"))

tactacjan
質問者

お礼

皆様ありがとうございます。 NO.2さんから順番に試していこうと思ったら即No2さんで出来たので、解決しました。 皆様の方法も、今日、仕事が終わり次第試してみます。ありがとうございました。

  • mt2008
  • ベストアンサー率52% (885/1701)
回答No.2

Excelのバージョンが判りませんので、2003で説明します。 メニューの[ツール]-[オプション]-[計算方法]から、「1904年から計算する」にチェックを付けて見てください。 マイナスの時間も表示できます。

tactacjan
質問者

お礼

出来ました^^ ありがとうございます。 簡単でした^^