• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚相手(男性)に望む事)

結婚相手に望むこと

このQ&Aのポイント
  • 結婚5年目、二児の母です。最近、自分の主人と周りと比べてしまいますが、主人はまじめで穏やかな人です。家事育児も手伝ってくれますが、おもしろさや頼りがいが少ないと感じています。子供はパパっ子ではありません。結婚生活で大切なのは旦那が持っていてほしいものは何でしょうか。
  • 結婚5年目の私は、最近自分の主人と周りの人と比べてしまいます。主人はまじめで穏やかな人ですが、友達が少なく自分から話したり乗りがいいわけでもありません。家事育児は手伝ってくれますが、おもしろさや頼りがいが足りません。さて、結婚生活で大切なのは旦那が持っていてほしいものは何でしょうか。
  • 結婚5年目の私は最近、自分の主人と周りの人と比べてしまいます。主人はまじめで穏やかな人ですが、友達が少なく自分から話したり乗りがいいわけでもありません。家事育児は手伝ってくれますが、おもしろさや頼りがいが足りません。さて、結婚生活で大切なのは旦那が持っていてほしいものは何でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.3

私自身が夫に望むことは、今も昔もただ1つです。 「誰よりも家族を愛し、何よりも家族を一番大切にすること。」 すごく抽象的ですごく難しいかもしれませんね^^; でも、この気持ちさえあれば、どんなことからも目を背けずに、家庭を守るために、全力で努力していけますからね。 夫の根底にこの気持ちがあることさえ感じていれば、修復困難なほど夫婦間に亀裂が入ったり、家庭が不和になることがないと思っています。 今のところ、夫からは、その気持ちを強く感じています。 日常の家事や育児を手伝ってくれますし、妻の私に対しては絶大な信頼を置いてくれていたりするからです。 ただ、そんな主人も、あまり引っ張ってくれるタイプではなく、家庭内のことに関してはあまり頼りがいがありません^^; 社会に出て、仕事となれば別でしょうし、家の購入時や銀行との交渉などになれば私よりもしっかりしているのですが、家庭内のこと、夫婦のこと、親のこと、子供のことなど、家庭の中の切り盛りに関しては、全て私にまかせっきりで気遣いもあまりできません。 私が指示すれば、その通りに動いてくれますし、相談をすればしっかりと聞いてはくれます。 でも、基本的にいつも最後は「お前がそういうなら、それで良いやん。」「好きにしたら良い。」のように私にまかせっきりです。 私の両親を見ていても、同じように感じます。 家庭の中では完全に母親が仕切っていて、父親は母親任せでした。 完全に聞き役の受身ですよ^^ 家族の会話にも自ら進んで明るく入ってくるタイプでもなかったです。 でも、私の両親の場合は、母親がムードメーカーとなり家庭を仕切り、夫である父親を家族の中に引き込む役割を担っていました。 家族で話をしていても、父がテレビを見て黙っていると「ねぇ!お父さん!」と会話に引き込み、子供とのコミュニケーション作りに母が潤滑油として、父を支えていたと思います。 また、母は、父が受身だろうが、無口だろうが、そんなこと気にせず、どんどん父に働きかけをしていました。 いつも父にいろんな話をして、真剣に聞いて欲しいときには「ちゃんと聞いてよ!」と自分の方に父の体を強引に向かせて・・・とにかく、家庭の中は母の力が大きかったと思います。 私自身も、そんな両親の元で育ってきたので、家庭の中は女が仕切って、築き上げていくものだ・・・というところがあります。 なので、子供と主人の間に入って関係をサポートしてあげたり、夫婦の会話をしようと積極的に主人には働きかけます。 まずは、夫婦でいろんなことを共有できるよう、とにかく、どんどんご主人に働きかけて、話をしてみてはどうでしょうか?? 何事も夫婦で共有していかなければ、何も前には進みませんしね。

rinngo55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、いざとおう時頼りになればいいのかもしれませんね。 それ以外は私がフォローして。 参考になりました!

その他の回答 (2)

noname#166310
noname#166310
回答No.2

既婚女性です。 まず第一に「心身ともに健康」なこと。 私は身内に病気のものがいますからそういう家庭がどれだけ疲れてしまうかというのはわかっていました。 不健康だと不要なケンカ、気遣いも増えます。 体は気をつけていても事故などで仕方ない面がありますが、心のほうは資質のようなものがあって病気の芽というかそういうのをもともと持っていると見えることが多いんです。 その次に「家庭を大事にする姿勢」 家庭が大事なら家族の時間も会話もとる努力をするだろうし、家庭を維持するための仕事も最低限するはず。 私の場合これでかなりOKです。

rinngo55
質問者

お礼

それは私も主人に感じられます。よかった! ご回答ありがとうございました。

  • Osa_3
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

結婚6年目で、3児の父をしています。 妻から同じような事を言われた事があります^^; (昔に。全てがあてはまるわけではないですが) rinngo55さんの趣旨と違っているかもしれませんが、 旦那さんが穏やかな人とあれば、お互いに気持ちを交換しあったりと話し合いの場を設けてみてはいかがでしょうか? 以前、私と妻とは結婚後そういった場が少なくもやもやされた事がありました。 私は「何か大切なものを持つ」という事よりも、 「お互いに何でも言い合える夫婦」 でありたいと考えています。 いろいろ話しているうちに、旦那さんの感情も出るのではないでしょうか? 今の我が家は話していてお互いに喧嘩みたいになる事もありますが、 何を考えているのかわからなければ、不満も出てきます。 お互いにいろいろ意見し主張し合って、その中の問題は2人で解決していくものだと思っています。そしてお互いに尊重していかないといけない部分もあると思っています。 もともと私は自分の意見や考えを出すのが苦手で、仕事をしてから悩み事など自分で抱え込んでしまう事もあった為、こうなってからはだいぶ変わりました。

rinngo55
質問者

お礼

いつも私ばかり一方的に話してばっかりです。 相手にも意見できる隙をあたえなきゃいけないですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A