- 締切済み
女性型ロボットの立体物への愛着はどこから?
アニメで女性型ロボットがよく登場しますが、フィギュアなどが売れる、売れないの分け目となる特徴ってどんなことなんでしょうか? たとえば 「マシンロボ」のレイナ・ストールは当時ガレキがすごい人気ありました。 「ファイアボール」のドロッセルのfigumaはプレミアがついてます。 「ヴァーチャロン」のフェイエンのプラモはそこそこ売れてます。 ところが ゲッター翔、アーマロイドレディ、ノーベルガンダム、Rドロシーなどは立体化の機会すらあまり恵まれているとはいえないほどの低人気(或いはよほどのマニア受け)です。 版権の都合での商品の有無とは思えません。 (トランスフォーマーでの女性型キャラの玩具化は対象購入層が男児ということで販売数が見込めないためポシャった例もありました。) では、大人が立体で欲しいと思うに至る人気キャラの特徴とはなんでしょうか? 逆にいえば、なぜアーマロイドレディやRドロシーを立体で欲しがる人が少ないのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- deke2
- ベストアンサー率28% (40/139)
「ロボットという設定の女性キャラ」と「女性型ロボット」は同じではないですし、各作品の知名度、人気にもよります。フィギュアの製品としての出来の良さも関係してきます。 レイナは、美少女キャラです。作品が進むごとに描写が人間化していきました。当時のガレキはすごい人気と言ってもあくまでガレキの世界。今のレベルで作られたPVCフィギュアもそれほど売れませんでした。 ドロッセル、フェイエンは、僕は作品は知りませんがいいデザインだと思います。 ゲッター翔は、女性的な魅力があるとは言い難いデザイン。 ノーベルガンダムは、可愛いというよりはネタ的なデザイン。 アーマロイドレディは、キャラクターとしての魅力が強い。コブラ関係は、もともとそんなに売れていない。
- ryuzin
- ベストアンサー率44% (255/570)
>特徴 人形は顔が命。という言葉がある様に、いかに登場作品の劇中での顔を再現出来ているかといった要素もあるかと思います。後は動きを予想しやすいかといった様な細々とした表現のしやすさ。とかいうのもあるかも。ゲッター翔、アーマロイドレディ、ノーベルガンダム、Rドロシーなどは劇中での動きの再現をするとなると動きの予想の幅が狭いと思われます。いかに自分の思い入れを反映させつつそのキャラの動きを予想出来て再現出来るかという事も重要な要素の一つだと思います。そういう意味では、このキャラならコレが出来るかもといった予測の幅がより広い方が好まれてるのかも知れませんね。 >なぜアーマロイドレディやRドロシーを立体で欲しがる人が少ないのでしょうか それぞれキャラが立ちすぎているからではないでしょうか。アーマロイドレディはコブラがいてこその存在ですし、Rドロシーは動きの予測の幅が狭い点が。ゲッター翔はゲッターの一形態に過ぎず、ノーベルに至ってはガンダムというキャラである必然性の少なさが欲しがる人が少なかったりする理由の一つかも(人によっては買ったとしても即組み替え要員行きにするみたい)。
- 15467980
- ベストアンサー率20% (156/744)
ゲッター翔:男っぽい。 ノーベルガンダム:混ぜるな危険。 Rドロシー:表情怖い。 アーマロイドレディ: Space Adventure COBRA http://www.konami.jp/th/candy/cobra/lineup_lady.html お書きの通り”マニア向け”だからです。 人気が無いとかではなく”需要”が少ないだけです。 >大人が立体で欲しいと思うに至る人気キャラの特徴とはなんでしょうか? 売れているものをみれば分かると思います・・・・
お礼
まずは回答ありがとうございます。 需要が少ないからメーカーが作らない。 わかります。 では、需要が多い=売れている の図式で商品を見ても、 その需要の理由が見えてこないから質問しているのですが? 売れているものをみれば分かるとおっしゃるのはどこらへんの特徴でしょうか? ドロッセルは作品が良かった上に、ツインテールのお嬢様(初音ミクに通じる特徴)が元デザインにあるからだとわかります。 フェイエンもツインテールで、レイナはお嬢様だから、売れるということでしょうか? ヴァルシーネもタカビーだから出せば売れるし、ノーベルガンダムMk2もツインテールだから出せば売れる、ということでよろしいでしょうか?
お礼
動かして遊ぶ派が支えている、ということですね。 回答、ありがとうございました。 アーマロイドレディとか桜姫とか動かさないスタチューのフィギュアでは、もう芸術的な域に達するフィギュアがあるのですが、女性型ロボ愛好家は動かして遊ぶ派が大多数であるから、デザイン的に可動が難しいのと、顔の3次元的再現が難しいのは好みに大きく左右されるということでしょうか。 かなり得心がいきます。