- ベストアンサー
カラオケでのキーの上げ下げ
カラオケで歌を歌うときにキーを上げ下げすることに関しての質問です。 *ちなみに私は全く楽器などは弾けません。あと、性別は男です。歌ってるときの声は高いほうだと思います。 質問1;上述のように私はあまり低い声(キー)の声が出ません。BUMP OF CHICKENやミスチルなどを歌うときはキーをあげて歌うようにしています。 しかし、ここで疑問に思ったのがキーをあげて歌うのと、キーを下げて、一音階あげて歌うのはどちらが一般的、あるいは上手に聞こえるものなんでしょうか? (正確な根拠がなくてもかまいませんので、回答者様はどちらで歌っているかを教えてください。)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>話を変えてしまって恐縮なのですが、 ぜんぜん大丈夫です。何なりとどうぞ >mid1A,hiB,hihiCなどといったキーを示すものがあると思います。 これらの記号は、「キー」を示すものではなく、単独の音の絶対的な高さ(位置)を示しています。本来は五線紙の上に表示すべき、ある特定の音を文字で示しています。「キー」は高低にスライドしますが、上記音名は絶対的に固定されています。 midは、「ミドル」すなわち、「まんなか」という意味で、ピアノの鍵盤で言えば「真ん中あたり」という意味です。 「1」は「まんなかあたりの低い音」=「中の下」を表し、ピアノの鍵盤でいえば、ど真ん中(鍵穴の上)の「ド」の20cmほど左にある「ド」です。 「A」は、「ラ」の音の意味。ドレミファソラシドの「ラ」です。 すなわち、「mid 1 A」は、「中の下のラ」の音という意味。先ほどの「mid 1C」から左に5cmほどのところにあります。 キーが何であっても動きません。 「hi B」は、「ハイ」すなわち「高い」という意味で、さきほどの「mid 1C」よりもうんと高いオクターブに属する「B」の音、「B」は「シ」の音です。ピアノの鍵盤でいえば、先ほどの「mid 1C」より、20cmほど右にある「mid 2C」のまだ右にある「シ」の音でかなり高い音です。 「hihiC」は、「ハイハイC」、すなわち「高い高いド」という意味です。 ピアノの鍵盤でいえば、さきほどの「hi B」よりも更に20cmほど右の音で天国の音です。 ご承知のように、音階は「ドレミファソラシド」と並んでいます。 英語では、「CDEFGABC」ですが、Aからはじめるとして、低いオクターブから「Low」→「mid 1」→「mid 2」→「hi」→「hihi」と「A」を通過するたびに記号が変わります。 それにより、「C」の音と言えばいくつもあるが、「mid 1C」と言えば、唯一の音を示すことになります。 質問者さんの場合、低い音でつかえるということなので、本来は「mid 2」の音階で歌い始めなければならないのに、「mid 1」の音階を使って歌いだしているのではないでしょうか? そうすると、本来よりも低いオクターブで歌っていることになり、低音でつかえることになります。 歌というものは、その頂点で説得力を増すために、その歌手の声域の最高のところに、その歌の最高音がくるように考えられています。 歌のクライマックスの部分なのに、歌手が余裕を持って歌っていれば、聞き手に訴える力がでないので、やや絶叫調になるようにキーが設定されているのです。 ですから、たいがいの歌は、カラオケでも最高音が絶叫調で歌えるようにキーを設定すれば、低音でつかえるはずがないので、多分オクターブを間違えているのだと思います。 >(「音域調査GYM」というサイトに詳しく載ってました)。 上の事例は、たとえば女性ボーカルののmid1Fは出るけど、男性ボーカルのmid1F は無意識のうちに低く歌ってるからでない・・・ というような意味なのでしょ うか?? 「mid 1F」と言えば絶対的な高さの音なので、女性であろうが男性であろうが関係がないのですが、だいたい男声ボーカルがキーコントロール0で気持ちよく歌える曲を女性が歌う場合は、「-5」にして、「上のオクターブ」で歌えば良い。また女声ボーカルが「0」で気持ちよく歌っている曲を男性がチャレンジする場合は、「+5」にして、「下のオクターブ」で歌えばだいたい問題なく歌えます。一般的な男性と女性の声域の差はだいたい、キーコントローラーの7ですが、「7」はないので、時計を逆に回って「5」にするのです。「7進む」ということは「5戻る」ということです。 お勧めするのは、男声ボーカル曲なら、どんな曲でもよいので、とにかくキーコンを「-2」にして、いつものイメージよりオクターブ上で歌いだして見ることです。今までになく気持ちよく歌えると思います。「無意識のうちに低く歌ってる」のだと思いますので。 女声ボーカル曲を歌うのであれば、「+3」にして普通に歌えば(普通に歌えば、低いオクターブで歌われると思うので)気持ちよく歌えると思います。(「+4」の方がより適しているかもしれません。お試しください。)
その他の回答 (5)
- TAC-TAB
- ベストアンサー率76% (1921/2526)
カラオケ機器のキーコントローの裏の仕組みは、時計の文字盤のようになっています。 「キー」というのは、12とおり(12段階)あって、12進めばスタートと同じキーになって元に戻ります。「-6」から始まって、「0」を経由して「+6」までで終わりです。 キーコントローラーは、「0」から上げていくと「+6」までしか上がりません。逆に「0」から下げていくと「-6」までしか下がりません。「+6」と「-6」はまったく同じキーになります。スタートを「0」と考えるから理解しにくくなりますが、スタートを「-6」と考えれば非常に分かりやすいと思います。「6時」から時計回りに高くなっていき、12すすむと元の「6時」に戻るということです。 キーは、階段のように上がり・下がりしているものではなく、時計のように回転しています。すなわち、「キーを上げる」ということは、「時計回りに進む」ということ。 「キーを下げる」ということは、「戻る」ということです。 従って、キーを+6にして「もっと上げたいのに、+7は無いの?」というときには、キーコントローラーで、「-5」にして、「上のオクターブ」で歌えばよいのです。というよりそうするように機械が出来ています。「求めるキーが+7」であれば「解答は-5」ということです。 時計の文字盤を思い浮かべてください。「7時間進む」と「5時間戻る」は、どちらも同じ位置になります。 たとえば、「-1」は「+11」と同じキーです。「+8」=「-4」ということであり、「-12」=「0」、時計の文字盤のとおりです。 したがって、ご質問の場合、「自分にベストのキーは、-6から+6の12段階の中にひとつしかない。そして、上のオクターブか元のオクターブかを選択して歌ってください。」というのが答えになります。 書いておられる「キーを下げて上のオクターブで歌う」というのは、実は「別のキーを選択した」というだけのことです。 上げて歌いたくて「+6」まで行って、まだ上げたいのなら、いったん「-6」にして、(「+6」と「-6」はまったく同じキーです)、逆に、「-5」→「-4」→「-3」→「-2」と変更していけば、12段階のキーすべてを体験することになります。仮に「-3」に設定して、「上のオクターブ」歌うとすれば、実は「+9」のキーになりますので、とても歌えるものではありません。 声域が上の方という人でも、同性の歌手ならせいぜい「+3」か「+4」くらいの範囲です。 ややこしい説明ですみません ちなみに、「自分は、声が高くて、低い音が出ません。」という人の大半は、実は声が低くて、自覚症状なしに「下のオクターブ」で歌っていて、そのために、低いところで出なくなるケースが多いです。その場合は、「-3」くらいにして、「上のオクターブ」で歌えばキレイに歌えます。
- tango9
- ベストアンサー率42% (21/49)
こんにちは。 >キーをあげて歌うのと、キーを下げて、一音階あげて歌うのはどちらが一般的、あるいは上手に聞こえるものなんでしょうか? キーを上げても下げても、上手か下手かにはあまり関係ないと思います。 キーが違うだけですから。 回答者NO、3の方も言っていますが、キーを下げるとコーラス(特に女性コーラス)が低くなり気持ち悪く聞こえるので、私は上げています。 私はキーが低いので、女性ボーカルの曲はいつも大体#3~#4くらいにします。 男性ボーカルの時は自分の声を1オクターブ下げて歌ったりしています。
お礼
>私はキーが低いので、女性ボーカルの曲はいつも大体#3~#4くらいにします。 自分は普通の女性ボーカルの場合はたいていキーを操作する必要はないのですが、男性ボーカルはたいていキーを上げないと歌えません・・・ キーを下げるとコーラスが低くて気持ち悪いというのは、気づかなかったので参考になりました。
- R-arnoldii
- ベストアンサー率41% (31/74)
こんにちは。 キーを変えるとコーラス部分が変な声になってしまいます。 ですので標準キーに近いキーが良いと思います。
- nakaso
- ベストアンサー率48% (357/741)
キーを下げて1オクターブ上げて歌うのはカラオケと違和感が少ないだけでキー自体は合っていないという事になりますのでキーを上げて歌うのが実際は良いと思います。 キー上げで歌ってそれでもまだ足りないのであればキー下げであえて外して歌うが良いと思います
- TanakaHiro
- ベストアンサー率62% (247/396)
声質にもよりますので、何とも言えませんが、同性の歌を歌う場合には、基本的にはあまりキーの差が大きくならない方が無難だと思います。 ですので本件の場合は、キーを上げて歌った方が良いかと思います。 ただ、あなたの高音域ボイスが魅力的な場合には、キー下げオクターブ上げが良いでしょう。 ・・・と理屈をこねてみましたが、何だかんだ言いつつ、結局歌ってみないとどっちがいいかは分かりませんので、両方試してみるのが一番でしょう♩
お礼
>結局歌ってみないとどっちがいいかは分かりませんので そうですね、結局どのように聞こえるかというのは歌ってみないとわからないんでしょうね・・・ 回答ありがとうございました。
補足
長文回答、ありがとうございました。 同性の歌手なら「+3」か「+4」くらいの範囲しか歌えない、とのことですが、低音(たいていサビではない部分)が出ない歌は+5などにしなければ歌えないことが多いです。 実は声が低くて、自覚症状なしに「下のオクターブ」で歌っていて、そのために、低いところで出なくなるケースが多い というのはあてはまっているかもしれません。 話を変えてしまって恐縮なのですが、mid1A,hiB,hihiCなどといったキーを示すものがあると思います(「音域調査GYM」というサイトに詳しく載ってました)。上の事例は、たとえば女性ボーカルののmid1Fは出るけど、男性ボーカルのmid1Fは無意識のうちに低く歌ってるからでない・・・ というような意味なのでしょうか??