• ベストアンサー

夢を語るのに何もしないヤツ

こんにちは。 質問させてください。 私の友人(20代半ば)に「俳優で身を立てて有名になってやる!」という野望を持っている人がいます。 彼は俳優になるためのチャンスを逃さないために、正社員としての勤務ができないという理由でフリーターで生計を立てています。(と、いっても実家暮らしです。) ですが、端から見ていると演技の勉強をしたりや積極的にオーディションを受けたり、社会人劇団に所属したりすることもしていないようです。 なぜかと聞くと「俺がやりたいのは映像系の役者だから」「バイトしないと食えないから」とのこと。 なんだか、彼のやりたいことが全く分からず、彼の今後がかなり心配です。いくつかの大学サークルなどの短編映画などにたまに出演しているようです。 会えば高い頻度で夢の話になりますが、「夢を語る割に伴う努力をしているように見えない」と指摘すると機嫌を悪くします。 俳優に年齢的な賞味期限があるのか、とか映像系の役者を目指すのが難しいのか、とか私にはわからないことが多いのですが彼のように「夢を語る割に何もしないヤツ」という人についていくつか質問したいと思います。 1.あなたの周りに「夢を語るのに何もしないヤツ」はいますか? 2.その人に(周りにいなければ私が紹介した友人に)どんな印象を持ちますか? (以下は追加質問です。関連業界に所属、あるいは経験されている方のみ明示の上、回答をお願いします。) 3.「映像系の役者」を目指すための「比較的メジャーな道のり、キャリア」について教えてください。 4.俳優・女優として生計を立てるためになにかのバックボーン(事務所、劇団など)に所属する「賞味期限」は現実的にいくつくらいでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momogami
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.8

1 います 2 迷っているんだと思います。  このままでいいのか  変えなきゃいけないのかという疑問  できてない自分  自己欺瞞だと気付いている自分  いろいろと考えすぎちゃって、動けなくなっちゃっているんだと思います。違うかもしれませんが、そう思ったほうがその人のためにもなると思いますし、自分も不愉快には感じません。 だから私ならその人を応援します。 貶すのは誰にでもできます。 そばで、大丈夫!っと背中を押すのも友の役目だと思います。

noname#99579
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、何もしていないことが事実であったとしても、本人の中では葛藤しているのかもしれません。 それに対して当人でない人間が何かを言うのは傲慢なのかもしれません。 きっと何らかの形でがんばっているんだ、と好意的な見方をしようと思います。

その他の回答 (7)

noname#93924
noname#93924
回答No.7

1.あなたの周りに「夢を語るのに何もしないヤツ」はいますか? 今はいないですが、以前いました。 2.その人に(周りにいなければ私が紹介した友人に)どんな印象を持ちますか? どれだけ能力がある人間であっても(逆にどれだけ能力がない人間であも)、自分の器を把握できてなずそれが言動から透けて見える人間は単純に見苦しいです。

noname#99579
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「分相応」というと小さい見え方になるのかもしれませんが、自分の器を把握する能力は確かに大事なものだと思います。 客観視点も含めて習得の難しいものでもありますが、それなりの時間があればふつうは見えてくるものだと思います。

noname#113190
noname#113190
回答No.6

夢というか、彼は家族に関してこう語りました。 子どもは親に頼って生きているんだから、親の言うことには絶対服従。 ただし20歳になったらお互い対等な大人同士、俺は子どもが成人式から帰ってきたら、もう口も出さないし金も出さない、子どもが何をやろうが遠くから見守るだけで、自分のことは自分で決めて生きていきなさいとしか言わないつもりだ。 20歳になったら独り立ちできるように育てるのが親の義務で、俺はそのために真剣に子どもたちと向き合う、こういう時代だから学歴や資産、一流企業に勤めているといった肩書はあてにならない、外国に裸で放り出されても生きていける逞しさを身につけるように育てるつもりだ。 よい言葉と思いますし、私も見習いたいと思います。 さて現実、高校に入るとやたら学歴を気にしだし、娘が同じ大学なら看護師とか技術系の大学に行きたいというのに反対して、偏差値は高いが卒業しても何ということもない地元の国立大学に入学させ、公務員がよいと教員採用試験を受けさせて、連れてきた結婚相手にケチをつけ、干渉しまくり、長男には中小企業はダメだといって、最近は結婚相手は見合いでと言い出した。 彼を見ているとがっかりを通り越してばかばかしくなり、ある事件をきっかけに、古くからの友人一同全員、絶縁宣言をした。 またこのご仁だが、弱い者にはクレームを付けたりするが、やくざや国家権力相手には口では威勢のよいことを言いながら卑屈な態度をとり、私自身は立場上その筋の方と渡り合わなければいけないので、口先だけかと軽蔑もした。 あなたのご友人も単なる逃げだけで、だめでしょうね。 夢を実現するには具体的な行動が必要で、役者はいいとこ30歳ではないかな。 別の友人が30歳まで役者を目指して頑張っていたが、夢破れ、学生を隠れ蓑にしていたため、当時の制度では経済、法学の2つの大学院で修士になると税理士免許が来たので、今は税理士をやってます。

noname#99579
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに「夢」って感じではないですが「有言不実行」ということに主題をおいてくださったように思います。 どうしても「口ばっかのやつ」というのは評価されない、と思います。 友人には頑張ってほしい、と思っています。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.5

1、いません。 2、うーん、人それぞれだからね…表明はしてるのだし、0点じゃないよ、かな?。

noname#99579
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 表明している「だけ」ではかえってマイナスになるのでは、と結構思ってます。

  • darumazen
  • ベストアンサー率16% (18/107)
回答No.4

1.たまに見かけます 2.別に何も感じません。その人の人生ですから。 数年前、野球の日本ハムの新庄選手が言ってました 「ほっとけ。俺の人生だ」

noname#99579
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ああ、なんだか新庄っぽい発言ですね(笑) しかし、確かにその通りです。 基本的にはほっとこうと思います。 でも親しいだけに何となく愉快ではないのです(笑

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.3

1、いますね。 2、怠け者。いいかげんな奴。 結局夢を隠れ蓑にして、何も頑張ることが出来ない人間ですね。 友人が役者をしていました。 そいつは舞台からスタートしてテレビのドラマのレギュラーまで行きましたが、大きな役をもらうのは難しく辞めていきました。 そいつから聞いた話しですが、確かに舞台とテレビでは色々違うが演技をするのは同じ。と言ってました。 だから、映像向けの役者になりたいから舞台の役者はやらないというのは、実力がばれるのが嫌で逃げているだけに見えますね。 実際に口先だけの人は、実際にそのことをすると自分の実力が足りなく、そんな夢を追うのは無理と言う現実を突きつけられるのが嫌で、チャンスをわざとスルーする奴もいますから。 舞台の人も多くは役者だけでは食えないからバイトしてますしね。 バイトを理由に舞台をしないのはおかしな気がします。 賞味期限に関しては無いようです。 テレビの場合当然年寄りの役もあるわけですから、年を取ってからでも十分に出て行けるようです。

noname#99579
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >舞台からスタートしてテレビのドラマのレギュラー これってかなりすごいことですね、しかしてそれでも「成功」であり得ない懐の深さからやはりすごい「狭き門」みたいなものを感じます。 >舞台とテレビでは色々違うが演技をするのは同じ これを聞いて、彼はどんな話をするのか聞いてみたい衝動に駆られます。どうせやるなら口ばっかりじゃなくてちゃんと頑張ってるとこをみたいです。 「夢」とか「目標」ってなかなかいろいろな見方があるものですね。

noname#108709
noname#108709
回答No.2

A1.昔いました。大学受験で、志望校を明治、立教などと言っていながら、予備校の授業に出ずに毎日公園でおしゃべりをしていた奴が。 A2.低レベル人間、怠け者だと思いました。

noname#99579
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ぶっちゃけ「勉強をしないから悪い」とはあまり思わないのですが、だったら現実味のない志望校をいうべきではないだろう、と思います。 私も怠けものですが、高望みをしないだけで同じことなんでしょうか。 難しいところです。

  • fanelia
  • ベストアンサー率17% (20/113)
回答No.1

1.いない 2.実は一人でこっそり努力してるんじゃないかと思う。  そうじゃなければ、夢を楽しんでるのかな~っと、ちょっとつまらないですね。 3.映像系は知らないのでパス。 4.「賞味期限」はないと思います。  知人で、35歳過ぎて東京の劇団員養成学校へ行き、活動している人を知っています。  あくまでアマチュアとしての活動なのかも知れないけど、たまに名前を検索すると出てくるので。  見に行くことは出来ませんが、陰ながら応援しています。  また、70歳過ぎてアマチュアから身をたてるところまで行かなくても、  ワークショップなどをされている方もいらっしゃいますので、  やはり「賞味期限はない」のではないでしょうか。

noname#99579
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うーん、本当は頑張っているのかもしれませんが、どうもそう見えません。 ある意味ではいくつからでもスタートできる業界なんですね。 いろいろな方向性もあるようだし、思っていたよりも幅が広いのかもしれません。

関連するQ&A