• 締切済み

毎日の食材の買い方 お得なのはどういう買い方ですか

私は毎日スーパーへ行きます。家から歩いて5分圏内に2軒あるのですが、●A店は普段は値段が高いが野菜や魚介、肉(ブランド肉でかなり美味しい)が新鮮。時々、75円セール、冷凍食品半額、ポイント5倍など、がある ●B店は値段が安いが野菜などはA店に比べて新鮮さに欠ける。肉は常に安い。 普段から安いぶん時々、玉子98円を目玉にするほど何もない。 チラシを見てこの2軒を行き来していますが、義母(近所に住んでいます)からA店ばかり行くほうがポイントも貯まるし長い目で見たらお得だと言われ、なるほど~っと思ったのですが、皆さんはどう思われますか? 計画性がないので、安売りにまとめ買いをしていても、結局は何かが足りず買い物へいってしまいます。

みんなの回答

noname#105044
noname#105044
回答No.5

2店の値段を比べて安い方で買うのがいいと思います。 ポイントは貯めた方が得ですが、いくらポイントが貯まるからといって高い店で買うのは無駄です。 同じものを買って総額「1000円ポイントあり」と「900円ポイントなし」なら900円の店の方で買います。 だいたい100円で1ポイントというお店が多いので、現金で100円も差が出ると、ポイント10円分のために買う気にはなりません。 私はだいたい土曜日に野菜や果物などはまとめて買います。 お店も1~2店舗ではなく自転車で5店舗くらい回って、大根はこの店、キャベツはあっちの店・・・と、それぞれ一番安いところで買います。 よっぽどのことがない限り、次の土曜日になるまで野菜と果物は一切買いません。 お肉や魚は2日分くらいを会社帰りに買っていきます。 その日のうちに調理や下ごしらえしてしまうので超新鮮でなくても大丈夫です。 そんなに激安なスーパーではありませんが、お米や調味料など他の余分なものを買う必要がないときは旦那と2人で、週3~4千円もあれば十分です。

  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.4

ポイントが100円に対して1ポイントなら1円と考えます。 5倍ポイントでも5円。 豚肉がA店で100g200円として5倍ポイントで買って10円つく B店が100g100円だとしたらA店よりも100円安い。 ポイント分を差し引いても90円B店が安い。 自分の中で底値をある程度認識していないとポイント5倍につられて高いの 買ったりしちゃいます。 ポイント5倍につられて普段100円で買っているものを150円で買ったら? 結局は割高に買わされてます。 私だったらお肉はB店で一週間に一回まとめ買い。 小分けにして冷凍します。 野菜は新鮮じゃないと持ちが悪く結局早めにつかい切らないと無駄にしてしまうので A店。 魚介は新鮮じゃないとまずいのでA店。 余程必要じゃない限り買い足しにはでかけません。 オムライスにしようと思って卵が足りなかったらチキンライスにしちゃいます。 買い足しに行くと結局あれもこれも買ってしまうので・・・。

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.3

計画性がないことが根本問題であり それを放置して別のことを述べても意味がありません。 そもそも、賢い主婦なら毎日買い物したりしませんよ。 別に質問を立てて、 食材の使い方を詳しく書いてどう改めるか 尋ねるのがよいでしょう。

  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.2

同じ値段のものならポイントがあるお店で買う。 多少高くてもポイントが付いた方が得なら、ポイントのあるお店で買う。 ポイントと値段合わせても、ポイントのない店より値段が高くなるなら、ポイントのない店で買う。 長い目で見る必要はないと思いますよ。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

ポイントが溜まろうが買ってきた食材を使い切らなければ無駄な出費になります、悪くして捨てることになれば、ポイント還元より無駄になるのは目に見えています。 ポイントはあくまで、その店でしか使えませんので、ポイントを溜めるためにその店で買うのが良いかはちょっと解りません。 その日に使う物を安い方で購入するのが一番良いと思います。 その日の献立を決めて買いに行くのが一番簡単で、必要のないものを買わなくて済みます。 セールも実際に必要かどうかで買わないと、買いすぎて結局無駄にしかねません。

関連するQ&A