- ベストアンサー
1歳2ヶ月の離乳食トラブル!機嫌が悪くて困っています
- 1歳2ヶ月になる息子が離乳食をあまり食べなくなり、機嫌が悪いです。
- 好物のプレーンヨーグルトも飽きてしまい、フォローアップミルクもうまく飲めません。
- 解消方法を探しています。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うーん… 具合は悪くないですか? 口の中に出来ものがあるとか。 ミルク以外の水分取ってくれますか? 寝ながら飲みたい、というのは、 起きているのがしんどいから横になりたいとか、 そういう事はないですか。 明日の朝も食べず飲まずなら、 明日のおしっこやうんちの様子みて、 いちど診てもらったほうがいいかもしれないです。
その他の回答 (2)
- fly_moon
- ベストアンサー率20% (213/1046)
離乳食を食べさせようとしてみたらどうでしょうか。 食べない理由って色々あると思うんです。機嫌が悪いんだったら食べない時期じゃない気がします。 他に考えられる理由は「ステップアップの時期」って感じかな?と思うのですが。離乳食の進め方って子供によって違うのが普通だと思うのですが、育児書では均一に書かれているのでそのように進めようとしてしまうんですよね。 手先が器用な子なら1歳でスプーンやおはしで自分で食べる子もいます。食べさせられる状況になったら食べないかもしれません。又、スプーンを使うことは出来なくても、自分でなら食べるってこともあります。手つかみで食べれるものばかりにしてみたら楽しんで食べることもあります。 発達が早い子なら味付けの薄さに飽きてしまったのかもしれません。大人の食べているものに近づけてみてはどうでしょう?慎重に進めすぎていませんか?取り分けにしたら食べたなんてこともありますよ。味だけじゃなくて、柔らかさや大きさも大人と同じで良いのかもしれません。親と同じものを与えて、食べられないみたいだったら、それを少し小さく切って与えて、又無理ならもう少し小さく…って具合にすれば良い大きさが分かります。意外にかぶりつく位大きい方が食べたりすることもありますよ。 >フォローアップミルクならば、100mlをマグで1時間くらいかけてチョビチョビ飲むのですが、歩きながらマグを振り回していて 私なら飲みたくないんだと理解しちゃいます。飲みたかったらもっとガッツリ飲むんじゃないかな?1時間もかけて飲む量じゃないですよね。それに食べるのでもそうですが、あまりそれを欲していない時に遊びに入りがちですよね。振り回すって所が「遊んでるな~。もう欲しくないんだな~」って思わせます。 質問者様が「食べない時期なんだな」って思われた経緯がよく分からないので想像で書いてしまいました。全部試して出した結論だったら要らないお節介だったかな?と思いますがご容赦下さい。もしまだ試していないならご参考になれば幸いです。
お礼
たいへんご丁寧にありがとうございます。 こちらの情報が少なかったにもかかわらず、たくさん示唆をいただき、嬉しい限りです。 手づかみ、スプーン、フォーク…息子は最近まで楽しんでやっていた気がします。 まだ手づかみがメインで、スプーンなどは得意ではないのですが。 最近では手づかみしても、食べるためではなく、下へ落とす(わたしの目をみながら無表情で何度も)ためにつかむのが残念です。 大人の食べ物も分け与えており、最近までとうもろこしを茹でたものなども好んでかじりついておりました。 ミルクチョビチョビ飲みも、自分が水分を一口づつ何度も飲むような習慣になっているので、子どももそういうものなのかもしれない、と勝手に思った次第です。喉がカラカラなら、わたしもゴクゴク一気飲みするのですが、チョイ渇きだとチョビチョビですねぇ。息子が便秘気味なのを気にして、こまめにとれるようにしていた次第です。「さぞかし喉が渇いただろう」というときに与えても、自分の意思で手を伸ばしたときでないとほとんど飲んでくれないことが多いから、というのもありました。 というわけで、ほとほと万策尽きて、「食べない時期なんだな」と解釈しかけてしまいました。 食べない時期というのが本当にあるとしても、理由があるわけなので、根気よく探していこうと思います。 お騒がせいたしました。 ご親切にありがとうございました。
- MACHSHAKE
- ベストアンサー率30% (1114/3601)
1~2日食べなくても死ぬ事はないので、まずは大丈夫です。 何より子供が食べないのは貴方が食べてないから。です。 食べる事も遊びの一種ですから、楽しくなければ自分からやろうとはしません。 子供に食べてほしかったら、貴方自身が楽しそうに食事をしているところを 見せる、事が重要です。 お母さんが楽しそうに食べている。 それを見て、子供もマネをするのです。
お礼
お早いご回答ありがとうございます。 そうですね、「食事は栄養よりも楽しく」と保健師さんがおっしゃってましたっけね。 そうなんです。死ぬことはないんですが、何せ機嫌が悪くて泣き声がひどく、窓を開けられない状態であるほどなんです。 わたしのおっぱいにも限界があるし…。 楽しそうに食べてみせても、最近は催促しなくなってしまいました。 むしろ、「はやくそんなのやめて相手してよ~!!」と怒り泣き。 しかし、懲りずに少しずつやってみようと思います。 ありがとうございました。
お礼
ご心配ありがとうございます。 口の中(上顎の舌が当たる部分)にそういえば、2-3日前から白い小さい粟粒がひとつあるのが気になっていました。 ちょっと調べるなり、病院に連れて行こうかと考えています。 ミルク以外の水分は麦茶とおっぱいをとっています。 麦茶は差し出すと飲まないので、床の上に置いておくと飲んでいたりします。 寝ながらというのは、おっぱいをずっと前から仰向けにならないと飲まないという面倒な癖がついてしまったので、彼はストローのついたマグでも仰向けで飲めるものだと信じてるようなのです(;^ω^A そうですね、まずは対処より原因を考えてみます。 ありがとうございました。
補足
お礼のあとの補足で失礼します。 本日医師に診てもらいました。 軽い夏風邪でした。喉が腫れて痛いのでしょう、ということで、どうしてものときに飲むようカロナールのシロップを処方されました。飲んで20分できいてきたのか、ご機嫌に。すぐお昼をぺロリと食べてしまいました。 本当にそれだけが原因かどうかはわからないのですが、とりあえず安心しました。薬を飲んで6時間後の夕食時は薬が切れたのか、また食欲がいつもより半分くらいに落ちていました。 (口の中の白い粒は脂肪の塊でした。) 背中を押していただくまで、病院を考えていませんでした。きっかけを作ってくださり、ありがとうございました。