• ベストアンサー

アドバイスお願いします

読みづらいと思います。すみません。 今年の4月、第一志望の大学に入り、今まで中高一貫校でテニスをやっていたので、なにか新しいことをはじめようと思い、体育会のマネージャーのようなものになりました。 ですが、今までプレーヤーだったこともあり、スタッフというポジションに違和感を感じて、8月の半ばにやめてしまいました。 すぐに、体育会のテニス部(部員が少なすぎていつでも入部可です)に 入ろうと思ったのですが、また、中高と同じ生活になるし、最後の4年間だから・・・とうだうだ考え始め、ふんぎりがつかなくなってしまいました。 負け惜しみではなく、体育会のスタッフをやめたことに後悔はないし、 戻りたいとは思いません。 特にこれといってやりたいことがあるわけではありませんが、できることはなんでもしてみたいと思ってもいます。 甘いとは思われる方も多いと思います。厳しくてもいいし、大学時代になにをされていたかでもいいので、教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

私も大学時代、体育会系の部活のマネージャーをしていました。一緒に入った友人はご質問者様と同様、中高はバリバリ選手としてやっていて、結局裏方的仕事はつまらないと言ってやめてしまいました。 その子はバイトに打ち込み、お金を貯めては海外旅行に行っていましたよ。私は部活が楽しかったので自分の学生生活には満足していましたが、そういう生活も羨ましいな、とは思いました。

free0313
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 海外旅行はやはり、自分でも考えています。とりあえず、国内旅行に行く予定です(*^_^*)

その他の回答 (5)

  • Nahnom
  • ベストアンサー率7% (49/632)
回答No.5

麻雀。

free0313
質問者

お礼

回答ありがとうございます。麻雀はさすがに中心にできませんが(笑 でも、ルール覚えたいですね(^^)

  • AGLAIA
  • ベストアンサー率16% (112/698)
回答No.4

物事を一貫して続けることも重要かもしれませんが、 いろいろなことを挑戦するのも重要で、どうしても矛盾してしまいますよね。 新しいことにチャレンジするには何かを終わらせないといけないのですが、それを逃げた、とか考えるのはその新しいチャレンジがいい選択だったか、によるのではと思います。 私に関して言えば、高校までは体育会系でした、が大学でまで体育会を続けるほどの実力でもないし、それで生きていくつもりもないので、さて大学では何をしようかな? と思っていたところ。。 偶然ESS(English Speaking Society)というだいたいどこの大学にでも存在する英語のインカレサークルを見つけまして、 (有名人も何人かこのサークル出身の人いますね、実在しないところでは漫画の 島耕作、もESS出身という設定です。。) そのサークル活動のひとつに ディベートというものがあります。 今はディベートという言葉も一般的になりつつありますが、ちょっと世間 で言われている討論とは意味合いが違いますが、、、 私はこれに魅かれて 打ち込んだのですが、その理由は 1、大学対抗で戦い、どんどん勝ち上がり全国大会で一位を目指すという   体育会の血が騒ぐようなバトルの要素がある 2、英語の勉強は嫌いだが、役に立つし、勝つために、、なら勉強も   苦ではない 3、仲間と一緒に作戦を練り、協力し合い相手の大学を負かすために   努力する 4、自分の実力があがっていけば どんどん他の大学の友達 ライバルが   増えて、たくさんのライバルとの戦いがまた楽しくなる 5、多くの社会人がディベートの審判として参加してくださるので   その人達と触れ合うことで 自分の視野が広がる などでした。 大学1年のときは まったく話にならない成績だったのが、コツコツと 実力をあげて3年の引退のときには 素晴らしい成績を上げることができ とてもいい思い出になり、また そのとき培った英語やモノの考え方は 今でも財産になっています。

free0313
質問者

お礼

回答ありがとうございます。文化系サークルは今まで選択肢にありませんでした。。。ディベート、考えてみます。

noname#225284
noname#225284
回答No.3

20年以上前に学生してました。 私は学生時代「友達」を作りたいと思いました。 一生付き合える友人です。 そこで、とあるサークルに入りました。 新入部員が多いところでした。特別にそのサークルがしていることに興味があったわけではありませんでしたけど新入部員が多ければそれだけ友人も作れ易いだろうと安易に考えたからです。 4年間そのサークルで同期の者と過ごしました。 合宿にも行ったし、一晩中呑みながら討論して夜明かししたり 合コンで彼女作ったり。。。。 デート代がなくて日払いのバイトして翌日にはまた金欠状態になってたり。 今までの人生の中で一番楽しかった時期です。 何でもいいから貴方が何か興味を感じた物の集まりに参加して友人を作ってみてはいかがでしょう? 学生時代に出来た友人は卒業して26年目になりますが、 毎年1回集まって学生時代のように酒を呑んでます。

free0313
質問者

お礼

回答ありがとうございます。一人でも平気なタイプなので友達について考えたことはあまりなかったですが、確かに大事ですね。

noname#99579
noname#99579
回答No.2

いいですね、学生時代にもっとそういう事で悩んでおけばよかった、と思います。 私は高校2年までバスケットをしていましたが、バスケを辞めたあと大学を卒業するまでバンドをやってました。 スポーツがそんなに好きでなく、文化系に走ったわけではありましたが、自分達で軽音楽サークルを運営したり、自主ライブの計画をたてたりは本当に楽しい日々でした。忙しいときは忙しかったのですが、プロ志向で無茶苦茶頑張っていたりはしなかったので基本的には絵に描いたようなへっぽこ大学生生活をしていました。 毎日酒のんだり麻雀したり溜まり場になってる友人の部屋で課題の対策したりバイトしたり。 いまふりかえるとスポーツ系のサークルでもっと一生懸命やればよかった、と思わない事もないですが、就活のはじまるまでの時間は本当にゆるゆるとしたかけがえのない時間でした。 なにかしたいことがあるなら一生懸命やるのもいいと思いますが、時間の使い方やコミュニケーションを大切にする事を目標に「ゆったり大学生」をしてみるのもいいと思いますよ。 社会に出て何年も経ちますが、一番戻りたいのはあの頃ですね。

free0313
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今までがガツガツしていたのでゆったりに目がいかないんですよね(笑 もう一度考えてみます。

  • limusic
  • ベストアンサー率15% (26/165)
回答No.1

(1)テニスでもアリだと思います。 僕自身、水泳を10年ぐらいやっていますが、続けてきたからこそ良かったことが多々あります。 テニスを続けた上で、他のことをし続けるのもありだと思いますよ。 (2)バイト とりあえず、ひたすら…業種なんて様々ですから、 「つまらない」と思えば乗り変えてみるのもよし(極端にはダメだと思いますが)。 (3)旅に出る やっぱ”楽しい”と感じる時だって人とのふれ合いがつきもんですよ。 とりあえず色々な人と触れ合う為に旅に出て見ては?

free0313
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 テニサーでテニスをして、旅行に行ったり・・・とかも考えたりしています(*^_^*)

関連するQ&A