- ベストアンサー
東大をめざしている中三、進研ゼミとZ会どっち?
東京大学理科II類をめざしている中三女子です。 もしよろしければこちらの回答もよろしくお願いします。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4675144.html 今わたしは都立の中高一貫校に通っていて、進研ゼミの中高一貫校講座をとっています。 調べたところ、東大に強いのはZ会のようですね。 なのでZ会に変更しようか迷っています。 変えるとしたら、Z会の中高一貫コース?になると思うのですが… どちらがいいのでしょうか? 現在、進研ゼミで不満なところは、 ・量が多すぎてすべてやりきれない ・(おもに数学)習っていないところの解説がよくわからない です。でもZ会も解説は少ないと聞きますし…進研ゼミで理解できない私にはZ会は向いてないのでしょうか…。 今回の質問は、自分でも的を絞りきれてないので皆様に伝わりにくいところもあると思いますが、アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もう結論をだしているようですが、よかったら参考程度に読んでください。 進研ゼミとZ会は教材作りのポリシーが違うと思います。 Z会は、親世代の私が「そうそう、教材ってこういうものだよな~」と思う、まあ昔も今も変わらない正統派のようです。 進研ゼミは、今の子に合わせて「こういうことも書いておけば親切」「ここはつまずきやすいから書いとこう」と、転ばぬ先の杖をたくさんちりばめた感じで、これでかえって頭がごちゃごちゃになってしまうこともあるようです。 「進研ゼミの教材は、わかっている人にはわかりやすいけれど、わからない人にはわかりにくい」とも聞くので「進研ゼミで理解できないからZ会は無理」とは限らないでしょう。(実際、Z会のほうがおもしろい、わかりやすいという子もいます。) なお、進研ゼミが「量が多すぎてすべてやりきれない」のは気にしないほうがいいです。すべてやりきっている人はあまりいないと思いますよ。バリエーション豊富な教材がセットで届き、各自、自分が必要なものを選んで使う、ととらえましょう。(もったいないと思うかもしれませんが、それでも他より安いです。) いずれにしろ、通信教育をきちんと続けて効果を出すのはかなりハードルが高いです。塾も含めて、よく検討してくださいね。 ☆ためた教材を消化したいというのはとてもいい心がけですが、それがネックになって、いつまでもずるずるしてしまうこともありますよ。ためた教材は後回しにして、まずは最新に取り組むことを勧めます。そして、今年度中にできるだけ頑張ってみて、消化できなかったものはあきらめると決めておくのも手です。 新年度は、気分一新にぴったりの時期ですよ☆
その他の回答 (3)
はじめまして。 東京大学に友人が20人程度いますが、(私は違います笑)1人も進研ゼミをやってる人はいませんでした。 たいていの人は、高校1、2年から通信ではなく通塾を始めていましたよ。 通信添削は家でできるという利点はありますが、終わらなければたまっていき、モチベーションがどんどん下がりますよね。 通塾ではたいていの予備校は予習に1講座2、3時間かかるだけで、あとは授業聞いて復習するのみです。(もちろん甘くはないです) 通信添削をやっている人も英数物化など主要教科は通塾で、文系でしたら小論文などの細かい教科を通信で、のような形でしたね。 ちなみにZ会は通信だけではなく通塾の授業も行っています。 Z会東大マスターコースです。参考までにURLをのっけておきます。 首都圏にしかありませんが、通える範囲でしたら体験講座などあると思いますし体験してみてはいかがでしょうか? 東大へ結構合格しているみたいです。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり東大に強いのはZ会のようですね。ですがしばらくは進研ゼミを続けてみることにします。 塾についても検討してみます。
- owata-www
- ベストアンサー率33% (645/1954)
前回も回答しましたね (^^ 私は、一応Z会を使っていました。 ただ、#1さんも仰っていますがZ会の量は多い(例題を含めると)し、解説もそこまで丁寧とは思えません というわけで変えるメリットはそこまでないかと思われます。 あくまで、私の考えですが 東大を目指すならZ会 というのは、通信添削を全国的に行っているのがZ会と進研ゼミだけであり、進研ゼミだと東大には問題が簡単すぎるためだと思われます。 #1さんとかぶりますが、 >進研ゼミで不満なところは、 ・量が多すぎてすべてやりきれない ・(おもに数学)習っていないところの解説がよくわからない というなら、やはり個人塾が適当でしょう(自分に合わせてくれるので) それが無理なら自分で勉強する道を模索するしかありません
お礼
再びありがとうございます。 進研ゼミを続けてみることにします。 個人塾も検討中ですが、どこが良いのかなかなか絞りきれなくて… また何かありましたらアドバイスよろしくお願いします!
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
普通、進研ゼミよりもZ会を勧める理由は、 ・難問が多い ・自分で勉強をする習慣を付ける であって、「分らないことが分るようになる」のでも、「効率的に勉強ができる」でもありません。進研ゼミの方が「親切・丁寧」「易しい」「量が少ない」と考えられています。 「東京大を目指すならZ会」という人は多いと思いますが(私は支持しませんが)、ご質問者の質問理由だと勧めるのを躊躇する人が多いと思いますよ。 進研ゼミでの悩みが、 ・量が多すぎてすべてやりきれない ・(おもに数学)習っていないところの解説がよくわからない なら、個人塾など、あなた自身を見てくれるのでないと難しいんじゃないかな?
お礼
回答ありがとうございます。 とりあえずは進研ゼミを続けてみます。溜めてしまっている分もあるので…。 進研ゼミのレベルでは物足りなくなるまで勉強がんばります。
お礼
アドバイスありがとうございます☆ Z会にもZ会の利点があるのですね。 とりあえず、資料請求はしてあるので、見本教材を解いてみることにします。ただ、やるならゼミと平行して…となるかもしれません。難しいですかね… 両親に塾に行きたいといってみました。高校からいけるような方向で話が進んでいます。 確かに、新年度は気分新たにスタートできる時期ですね。目標を立ててしっかりやっていきたいと思います。