• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エフェクターの接続について)

エフェクターの接続順についての質問

このQ&Aのポイント
  • BOSS SD-1、RAT、KORG XVP-10のエフェクターを接続している場合、適切な接続順を知りたいです。
  • ボリュームペダルを最初に接続する予定ですが、他のエフェクターとの接続方法も教えてください。
  • よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

これは純粋に歪みだけしか無いですね。歪みを懇切丁寧に作り上げる、歪みの究極を見ようというものですね! そうなると、あなたの現在の方針では、ギター本体のボリュームの後にまたボリュームが存在することになります。 しかも、ブースターとメインドライブの構造なので、ボリューム3段重ねということになり、なんだか不自由です・・・。 ドライブ1(ラットがやってもBOSSがやっても違う味になるのでどっちがいいかは気分次第)で、歪みの下地を作ります。ここでジャリジャリさせておくと、次のドライブ2で、絹のようにキレイな歪みになります。もちろんサンダーで削り取られるような音にもできます。 ボリュームペダルを最後にしておくと、アンプのボリュームも12時固定とか覚えやすくして、ペダルでその場所にあわせて出せばいいのです。ペダルも普段を半分にして、リハーサルでそろえたものの本番で見失ったときにグイっと踏み込んで寄せたり、PAがサボってうるさくしすぎたときにクイッと下げたり、こういう操作をしても音の本質はそのまま! 私の好みで言えばこっちがいいですね。

sxsxm510
質問者

お礼

ありがとうございます。 VPの使い方、音作りのやり方がとてもわかりやすかったです。 接続ケーブルを買ってきたら、これを参考にしながら音作りしていきたいと思います。

その他の回答 (3)

  • iwa0523
  • ベストアンサー率48% (58/120)
回答No.4

NO.2です。 >L型、S型の使い分け・・・について たまに高価なケーブルでINとOUTが決まっているものなどを見かけますが、通常は好きにつなげば良いです。 エフェクターは横に並べて置くことが多いのでストレートだと邪魔になる・・・ということでエフェクター同士をつなぐショートケーブルは大抵Lになってますね。 >ボリュームペダルは先頭に置くものだと思ってました。 マルチなどはペダルが右端に位置することが多いので勘違いしてしまいがちですね。内部の接続順序で先頭にボリュームペダルがつながっているマルチなんてありません。参考まで。

sxsxm510
質問者

お礼

ありがとうございます。 RATとKORGが頭の部分にIN/OUTがあるのでちょっと面倒...かな? もっとスマートな繋ぎ方を考えてみます。

  • iwa0523
  • ベストアンサー率48% (58/120)
回答No.2

最もありがちな例 1→2→3 SD-1はブースター代わりに使えるのでRATの前、ペダルは純粋にボリュームコントロールに使うとすれば一番後ろ。 歪み可変型 3→1→2 アタマでボリュームを変化させることで歪み具合も変化。 2→1 理屈先行で考えるとあまり出ない発想かな。でも気に入った音が得られるならそれでgood!3を置く位置と効果は上記と同じ。

sxsxm510
質問者

お礼

ありがとうございます。 VPの場所によって 音量だけ変化、音量と歪みが変化、と変わるんですね。 音作りの仕方も参考にしてみます。

sxsxm510
質問者

補足

ボリュームペダルは先頭に置くものだと思ってました。 RATとKORGは先日買ったばかりで 全然使いこなせていませんが いろいろと試してみて好みの音を見つけたいと思います。 ただ接続ケーブルが揃っていないので すべてを接続して、試す段階までいけません。 L型、S型の使い分けなどを教えていただけたら嬉しいです。

noname#117567
noname#117567
回答No.1

正解は無いのですが、 3の位置が決まっているのであれば、 ・312 ・321 の両方をやって気に入る方にしたらいかがでしょうか。

sxsxm510
質問者

補足

まだ決まっていませんが 例えば画像(追載)のように接続する場合 接続ケーブルのL型S型の使い分けは このような感じでいいのでしょうか?

関連するQ&A