- 締切済み
通信効率の比較
インターネットまたはイントラネットのネットワークでのデータ送信について、以下をようなケースを比較すると、どちらが効率がいい(早く送信できる)でしょうか。 1.10KBの画像ファイルを16枚送信する 2.40KBの画像ファイルを4枚送信する 合計サイズは同じです。 この結果は、回線の速さ(ブロードバンドかどうか)によっても異なるのでしょうか? また、Webサーバーから受信し、クライアントのWebブラウザで上の1、2のパターンで、それぞれタイル状に画像を表示する(1つの絵を16分割しているか4分割しているかの違いで、張り合わせた結果は見た目は同じ1つの画像となります)場合、どちらが速いでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- DAV
- ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.2
ブラウザーが4チャネルまで同時に扱えるならば、4分割までは分割数が多くなれば早くなる可能性が高くなりますが、4分割以上にしても待ち状態のままですので早くはならないでしょう。 いずれにしても回線上を同時にパケットが流れる訳ではありませんので、回線速度とは関係なさそうです。
- DAV
- ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.1
ブラウザーの場合は(ほとんどの場合)同時に4ファイル程度の送受信が行われていますが、4枚と16枚では大差はでないのではないでしょうか。 回線の早さでは当然早い回線ほど短い時間で送受信できます。
補足
早速ご回答ありがとうございます。 質問の趣旨をもっと端的にすると、合計が同じサイズのデータを通信するのに、小さいのを数多くか、大きいのを数少なくか、どちらが効率いいのか、ということです。 ネットワークで通信する際はパケットに分割して送信するかと思いますが、(あくまでも分かり易くするための例として)10KB×16枚=160KB と 40KB×4枚=160KB では理論的にどちらが速いかという違いはあるでしょうか? 仕組上、高速回線だと10×16の方が有利、低速回線だと逆、というようなことがありますかどうか? 私自身が浅学で的を射ていない質問かもしれませんが。。。