- ベストアンサー
国鉄振り子式381系の引退まで!
宜しくお願いします。 エル特急しなのとしてデビューした国鉄381系振り子式特急型電車の引退まであと何年現役で活躍できるのかと思うのですが登場路線でもある中央西線篠ノ井線ではすでに383系に置き換えられ消滅してます。 残る紀勢本線と伯備線も車齢が20年以上経っている車両も多くありますから何れは廃車になるでしょう、そこでこれに置き換えとなる後継車両が登場したとして381系が最後まで残るとしたらおよそ何年後までになると思いますか? 形式消滅前に沢山の映像記録を残そうと思っております。 車両運用に詳しい方が居られましたら宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 あくまで予想になりますが… JR西日本は2011年まで、大規模な新車投入を継続し続けることになっており、予算配分も考慮するとまだ数年、くろしお系統の381系はそのままではないかと思います。 既に公式サイト、もしくは各種報道機関により発表された計画としては ○N700系(16連)を2009年度3本48両・2010年度2本32両 ○N700系S編成(8連・さくら用)を2011年3月までに19本152両 ○683系4000番台(9連)を雷鳥置き換え用として2011年春までに12本108両 ○新形特急気動車(3連)をはまかぜ用キハ181系の置き換えとして7本21両 ○新形特急電車を北近畿地区183系置き換えとして2011年6月までに(両数・編成は不明) と、特急車両について新形車両投入計画が続々と控えている状況で、しばらくは別に新車を投入するだけのお金が無い…と思います。 また、一般車両でも2011年春から新快速完全12両編成化がアナウンスされており、新快速増車用に40両程度の新車投入が必要です。 更に2011年完成に向けて大阪駅改良工事も着々と進行していますので、少なくとも2011年以降に何らかの動きがあるのではないかと思います。 まあ、JR西日本のことですから、周辺自治体からの要望、援助次第ではコロッと置き換えてしまうかもしれません。可能性としては低いと思いますが。
その他の回答 (2)
- pae2007
- ベストアンサー率21% (18/83)
車齢からから考えても後5年程度は安泰かと思われますが、、、
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり失礼致しました。 5年後には何らかの動きが予想されるのでしょうか? その頃になれば国鉄型も数えるほどにしか残ってないでしょうね。 ありがとうございました。
- chikuzen01
- ベストアンサー率47% (17/36)
大量の車輛を一斉に置き換える傾向のJR東海では神領の381系も急速に定期運用から外されましたが、JR西日本のこれまでの置き換えを見る限り、早々に置き換え話が浮上するとは考えにくいですよ。 当初、2006年度内と計画されていた京都の485系置き換えも福知山線事故の影響で遅れていますし、老朽化による置き換え優先順位は京都のキハ181系、583系と続きますが、381系の経年はまだそれらより余裕を残しています。 先日も「くろしお」に乗ってきましたが、東日本や東海なら廃車期に掛かるかも知れませんが西日本ならあと5~10年は使いそうな印象でした。 余談ですが、 島根では地元出身の政治家などを通じ 開発中のフリーゲージトレインを次期「やくも」に採用させようとする政治勢力が活動しており、フリーゲージ実用化をにらんでしばらくは381系の温存が図られるかも知れません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり西日本では今年まで0系が走っていたように車両の置き換えは のんびりなんですね。 伯備線にフリーゲージを投入するならそれまで381系は暫く使われることになりそうですね。 財政難が影響しているのも事実でしょうか。 どうもありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 JR西日本は順次置き換えの対象になる車両は老朽化ではなく優先する物からやっていくんですね。 そうなれば暫くは381系も残ることになりそうな気がします。 時間の許す限り映像を残そうと思います。 どうもありがとうございました。