• 締切済み

OTC薬品について

ドラッグストア内の調剤薬局の医療事務として働いています。 開局にあたっての求人で採用されました。 現在、通信で調剤報酬事務の資格を取るために勉強中です。 今まで全く違う分野で働いていたので分からない事ばかりです。 開局してまだ3ケ月も経っていないので 手が空く時間が多く 売り場に出てお薬の品だし等をしています。 その時 よく お客様からお薬の事を聞かれ その度に薬剤師の先生を呼びに行く事になってしまいます。 先生も忙しいので少しでも自分で対応をしたいのですが・・・。 ・風邪薬 ・湿布薬 ・便秘薬 ・目薬 。。。等 お勧めするものは・・。 少しでも知識を入れたいのですが、何かいい物、サイト等ありましたら教えていただけませんでしょうか?

みんなの回答

  • masa411
  • ベストアンサー率42% (33/77)
回答No.3

少しでも知識を入れたいということと、 少しでも自分で対応をしたいを解決します。 登録販売者になりましょう。

参考URL:
http://www.torokuhanbaisya.com/
回答No.2

大したお答えはできませんが、 私も個人の調剤薬局で事務をしていました。 処方箋がくる時間は結構バラバラで、手があいてしまう時間も 結構あって気まずかったです。 先生が調剤をしているときに、OTC薬品を買いに来た人に 質問をされても対応できずに気まずかったです。 売り場のご案内はできても、薬をご案内するのは 無理ですよね。 ですので、ちょっとしたコーナーを作って先生に対応 してもらえるまで待ってもらえるスペースをつくりました。 ちょっとしたイスでOKです。 私は先生に相談して、栄養ドリンクのサンプルを出しながら 簡単に症状を聞いて先生につなげました。 自分の知識も必要ですが、あわてずに頑張って下さい。

noname#95160
noname#95160
回答No.1

本年6月よりの薬事法改正により有資格者以外は販売できません。 棚出し、清掃などは問題ありませんが、実際に店頭で医薬品を出すには資格が必要。 もっとも、薬剤師が商品を手元におかず、法にのっとり、販売前の説明を紙媒体の資料などで説明して、販売に繋がる場合は薬剤師の指示により棚より取って来て販売する薬剤師に渡す所までは可能かな。