- 締切済み
freeメモリを回復させる方法
RedHatLinuxですがOSをアップグレードしました。そうしてらそれまでmemoryのfreeが毎日4:00になると回復していたのがまったく回復しなくなりました。/var/log/cronには設定時刻通りにログ(run-parts /etc/cron.daily)が残っています。memoryを回復させているのはcronではないのでしょうか?今まで通りメモリを回復させるにはどうしたらいいでしょうか? OSはRedHatLinux7.0から7.3にアップグレードしました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- xjd
- ベストアンサー率63% (1021/1612)
>Mem: 643252K av, 624596K used, 18656K free, 0K shrd, 171644K buff こういう、瞬間的な数字を見てもわからないです。 毎日どれくらいのペースでfreeサイズが減り続けているのでしょう? >どれが「怪しそうなプロセス」なのか判断がつきません。 topやpsコマンドを数日走らせて、どのプロセスのメモリ使用率が 増え続けていくか、確認すれば良いです。 エクセルに取り込んでグラフ化すれば、分かりやすいですね。 >topでいつ調べてもfreeは十数MB程度で変化はありません。 変化がないという事は、freeサイズは一定なんですね。 アップグレードした為、機能が増えてたくさんメモリが必要になっただけでは? 不要なデーモンを止める、という方法もあります。
- xjd
- ベストアンサー率63% (1021/1612)
回復したとか、回復しないとか書かれていますが、 具体的な数値、どんなコマンドで調べたか、その実行結果、実メモリ/swap領域のサイズなど、書かないと 適切なアドバイスがもらえないですね。 他に、psコマンドやtopコマンドで怪しそうなプロセスを調査したり、ゾンビプロセスなど ゴミが残っていないか確認しましたか? >memoryを回復させているのはcronではないのでしょうか? 基本的にはカーネルのお仕事です。
補足
失礼しました。 topで調べました。結果は、、 126 processes: 124 sleeping, 2 running, 0 zombie, 0 stopped CPU states: 1.5% user, 0.4% system, 0.0% nice, 1.6% idle Mem: 643252K av, 624596K used, 18656K free, 0K shrd, 171644K buff Swap: 578536K av, 0K used, 578536K free 284544K cached この中の「18656K free」がOSのアップグレード前には毎日4:00に約150MB回復していました。それがOSをアップグレードしたらtopでいつ調べてもfreeは十数MB程度で変化はありません。 >psコマンドやtopコマンドで怪しそうなプロセスを調査したり どれが「怪しそうなプロセス」なのか判断がつきません。調べるのにお勧めのサイトはありませんか? OSのアップグレード前のように毎日freeを回復させるようにするにはどうすればいいでしょうか?
お礼
教えていただいたことを参考にいくつかトライしてみましたが結果的には「よくわからない、できなかった」でした。 どうもありがとうございました。
補足
返信が遅くなり申し訳ありません。 >毎日どれくらいのペースでfreeサイズが減り続けているのでしょう? 起動直後はfreeは500MBほどありますが約1日かけて10MB程度まで下がります。その後、freeは10MB程度で推移します。Swapのusedは0のままです。 >topやpsコマンドを数日走らせて、どのプロセスのメモリ使用率が増え続けていくか、確認すれば良いです。 今後トライしてみます。 >不要なデーモンを止める、という方法もあります。 分かる限りの不要と思われるものを停止しましたがfreeは回復しませんでした。 OSのバージョンアップ前は定期的(毎日4:00)にfreeが回復していたのですが。これはどんな仕組みによるものなんでしょうか?