- ベストアンサー
パワーショットのカタログを見て・・・・・・
パワーショットのカタログを見て、ふと思ったのですが、 G11・S90の制止画圧縮率の中にスーパーファインがなくなっている? なぜなんでしょうか? 使用する人がほとんどいない? 使ってもファインとの差がわからない? それだけは非常に残念です。 スーパーファインを使う人なら RAWで現像・レタッチしろ・・・ということですかね。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
MIZUNASHI1さん、お早う御座います。 いつも研究心旺盛で敬服します。 早速、カタログをダウンロード。ありゃ、確かにスーパーファインが無くなってる。 で、G11のFine設定の場合、単純計算で1画像辺り2.67MB。 1000万画素のスーパーファインだと、4MBぐらいだから、確かにファイルの容量が小さくなってますね。 まぁ、現実問題、スーパーファインとファインの見分けが付かないとは言え、最高画質で残しておきたいユーザーにとっては、気掛かりですよね。 >スーパーファインを使う人なら >RAWで現像・レタッチしろ・・・ということですかね。 私も、キヤノンに真意を聞きたい!
その他の回答 (2)
- MVX250F001
- ベストアンサー率19% (700/3519)
確かにスーパーファインが無くなってますね G10とG11の、ファイン・ノーマルの圧縮率は同等だそうです ないものはしかたがないので、最高画質を得るにはRAWで撮るしかないですね 一応メーカーにスーパーファインを復活させて欲しい旨の要望を伝えてみては?! 多くの要望があればG12とかで復活するかも とりあえず私はバリアングルモニターの復活と、DPPでレンズ収差補正ができるようになったので予約しました G10は欲しいという人がいるのでG11購入価格の半額で売るつもりです
お礼
MVX250F001様 回答ありがとうございます。 >一応メーカーにスーパーファインを復活させて欲しい旨の要望を伝えてみては?! >多くの要望があればG12とかで復活するかも こういうことは意外に好きで、これでもかと要望は伝えています。(笑) 復活した上にTIFFも復活させてほしいです。 ありがとうございました。
- 18OSX
- ベストアンサー率42% (553/1290)
ほかの製品も軒並みスパーファインがなくなっていますね。 きっと「不要」と判断したのでしょう。 撮影可能枚数が以前の1000万画素機と変わっていませんから 圧縮率が変わったのではなさそうです。 どちらかと言えば画像生成と圧縮技術が変わったのかもしれません。 後処理の上手なメーカーですから(笑)。 「使用する人がほとんどいない」のかどうかは作ってる側じゃ分からないと思います。 そのようなアンケートを受けた覚えもありませんし(いちおうG10のユーザーです)。 >スーパーファインを使う人なら >RAWで現像・レタッチしろ・・・ということですかね だったらもう少しマシな現像ソフトをつけて欲しいです。
お礼
18OSX様 回答ありがとうございます。 >どちらかと言えば画像生成と圧縮技術が変わったのかもしれません。 >後処理の上手なメーカーですから(笑)。 ということは、後処理前の画像は〒※○△●☆♂#なんですか?(笑) >だったらもう少しマシな現像ソフトをつけて欲しいです。 せめてシルキーピクスぐらいですか? ありがとうございました。
お礼
kuma-gorou様 こんばんは 回答有り難うございます。 私はたまに最大でプリントすることがあるので どうしても圧縮率の低いスーパーファインが必要と考えております。 欲を言うとスーパーファインを付けなくてもいいからTIFFを復活させてください。 やっぱりJPEGより情報量の追いTIFFを復活してほしい。 見比べるとTIFFがやっぱりいい。全然違う。 一画像あたりどんなに大きくなってもいいから(20MB以上になっても) ちゃんとしたTIFFをお願いします。 後からファームアップの時にでも入れられるようにしてください。 期待してます。 でもTIFFを完璧に印刷できる家庭用プリンタは極端に少ないでしょうね。 キャノンでは最低PIXUS Pro9000 Mark II以上 後は業務用のレーザー・昇華型のプリンタは必要ですね。 ありがとうございました。
補足
↓間違ってます 情報量の追い→情報量の多いでした。 TIFFをプリントできるプリンター さてどれを買おうかな。 欲を言うと エプソン・キャノン・アルプス・この3つを買って その時に応じてプリントできるようにしたい。 これは補足ではないので、そのへんは軽く流してください。