- ベストアンサー
妊娠できる?
妊娠希望の25歳女性です。 排卵日時がほぼ確信できた(今週末の29日夕刻)ので、28日の晩をすごく楽しみにしていたのですが、何となくネットを見ていて「黄体機能不全」の文字が目に留まりました。『高温期の日数が10日未満、あるいは高温期と低温期の温度差が0,3度以下は黄体機能不全の疑い』の文に私の心は不安に陥りました。私は月経周期が28日justで、5月から付けた体温グラフも規則的な山と谷の曲線です。だから3回連続の妊娠失敗も排卵日時とHのずれと思い、楽観していたのです。 でも、この「黄体機能不全の疑い」項目にぴたり当てはまります。 ○高温期<36.63~.65℃前後>の持続は8日しかありません。 ○高低の温度差 0.3℃以内も、最高温度が36.65℃で、低温期は36.37℃で、差が0.28℃しかないのです。排卵日前日に36.31℃まで落ちますが、それで0.34℃です。 今から病院に行って「あなたは『黄体機能不全』です。妊娠は諦めなさい」とか「極めて確率が低いです。」とでも言われてしまったら、もうショックでHもできません。 仮に私の体がそうでも、28日の晩は彼と楽しみたいのです。金曜の晩だから、その後寝てしまっても朝もう一度彼に抱かれていっぱい出してもらいたいんです(29日夕刻が排卵日時なのでこれなら確実でしょ?)。そして妊娠検査薬が使えるのが9月18日以降なので、それまでは希望をつないでおきたいの。それまでは病院には行きたくありません。 これって間違っていますか。絶対に一日も早く診てもらわないといけないですか。 検査薬で陽性反応出たらすぐにお医者さんに行きます。「妊娠してますよ。大丈夫です。出産予定日は○○日です。」って言われたいの。 今日、会社に私の作った基礎体温表を持って行ってみんなに見せたら、 「わぁこんなに細かく付けてるの?。さすがA型ね。でもHの日が排卵日より2日も早いか1日遅れ、それじゃ無理よね。」 「最低温の排卵日から高温期へは5日間、下がるのは6日間で、日数がややかかる気はするけど、高温期は平らで体温が落ちたりしていないし、高温期の前後だってまだ0.02℃くらいしか落ちてないから殆ど心配ないんじゃない?」って。 みんなの言うこと信じたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 >○高温期<36.63~.65℃前後>の持続は8日しかありません 高温期とは、排卵翌日から次の生理が始まる前日までの期間を言います。 私は質問者さんが、今週末の29日夕刻が排卵日時とほぼ確信できた、と仰る根拠がよく判りませんが、もしも本当に排卵日がよくお判りで次の生理までの期間が14日間前後あるのなら、黄体機能不全ではないと思いますよ。 >だから3回連続の妊娠失敗も排卵日時とHのずれと思い、楽観していたのです。 妊娠しない理由はタイミングだけじゃないですよ。卵管と精子に問題がなければ、ヒトの受精率は80%を超えます。なのに妊娠率は20%-30%です。これは、受精から着床(あるいは着床して胎嚢が確認される以前)に失われる胚が多く存在することを意味しています。ヒトという高等生物が満足に生きて行かれる能力を備えるに満たない胚はごく早いうちに自然淘汰されるからです。 >今から病院に行って「あなたは『黄体機能不全』です。妊娠は諦めなさい」とか「極めて確率が低いです。」とでも言われてしまったら、もうショックでHもできません。 極端な方ですねぇ...私は体外受精でないとほぼ希望がなかったですが、それでも凍結胚を戻す周期にさえ念入りにタイミングもとっていましたよ。 また、黄体機能不全だから「妊娠は諦めなさい」などということはあり得ません。本当に黄体機能不全であるとしても、ほんのちょっとの投薬で改善するものです。 >これって間違っていますか。絶対に一日も早く診てもらわないといけないですか。 いいえ、全然? 貴女が今のようになさって、2年妊娠しなければ不妊症と定義されます。お若いですので病院はそれからでも大丈夫ですよ。 そもそも「妊娠しないこと」は病気ではないので、早く妊娠したければすぐにも病院に行って効率よく妊娠することも構いませんし、いつまでに妊娠しなければ「絶対に診てもらわないといけない」ものでもありません。 >検査薬で陽性反応出たらすぐにお医者さんに行きます。「妊娠してますよ。大丈夫です。出産予定日は○○日です。」って言われたいの。 いつかの「Gタイミングの仲良しで妊娠と分かるのはいつ?」という貴女の質問に答えた時に書きましたね。 「とにかく妊娠することが目標だった頃は、妊娠しさえすればOK!だったんですが、実際にはそうじゃないケースも珍しくないのですよ」と。 陽性反応が出ても胎嚢が確認できずに終わるケースも珍しくありません。胎嚢が確認できても胎芽が育たず心拍が確認できずに終わるケースもかなりあります。心拍が確認できても... 出産予定日が決定されるのは、それらのハードルをクリアした先です。陽性反応があった段階で「おめでとう」とも言われませんし(おめでたくない人も多い)、出産予定日を言われるのもずっと先です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5226084.html ネットで情報を漁れば漁るだけ、中途半端な知識だけ増えて不安がどんどん大きくなるでしょ? 私が質問者さんにアドバイスするとすれば、 ・あまり妊娠に入れ込まないこと。 ・3周期妊娠しないことなど、ごく普通のことです。排卵日を意識して2年(あるいは1年)Hしてみても妊娠しない場合は、不妊症専門クリニックで相談してください。 この2つなんですが、もはや貴女はネットでよく見る「妊娠したいさん」の仲間入りをしてしまったようなので、私のアドバイスを受け入れて下さることは無理かも知れませんね。
その他の回答 (1)
- am111
- ベストアンサー率45% (650/1431)
私も先日回答したものの1人です。ポイントを付けてくださって、どうもありがとうございました。黄体機能不全の内容だったので、おせっかいにも、また登場した次第です。 #1さんからすでに回答があったとおり、飲み薬で簡単に改善することができます。なので、即妊娠を諦めなさいとか、そういうことにはなりません。私は数年間、基礎体温だけで妊娠を待っていましたが、なかなか妊娠せず、重い腰をあげて検査してもらうと、黄体機能不全でした。基礎体温に大きな乱れはなく、「少しくらい上下しても、まあこんなモンだろう~」という感じで、お気楽者でしたね(^^;)他にも原因があるかもしれないので、血液検査を数回と、子宮卵管造影をしてもらいました。タイミングで様子を見ながら考えて行きましょう、と先生に言われて、3周期薬を飲んだところ、待望の赤ちゃんに恵まれて、その子はもう4歳です。2人目を希望した際にも、同じ先生にお世話になり、自己タイミングでは1年間妊娠しなかったのが、タイミング指導2回と飲み薬で妊娠に至りました。その子は、9ヶ月の赤ちゃんで、ハイハイ真っ只中です。 もし可能であるのなら、質問者さんも気軽な気持ちで血液検査を受けてみてはいかがでしょうか。もちろん、妊娠の条件はタイミングだけではないし、黄体機能だけでもありません。でも、受診することで安心感を得られるのなら、それは、妊娠がどうのこうのということではなくて、精神衛生上、良いことだと思います。 余談ですが、不妊の定義がなぜ2年間といわれるのかご存知ですか?妊娠率を20~25%として、1回目で妊娠する人の数を全体から引いて、残った人たちの20%、2回目で妊娠した人をまた引いて、残った人たちの20%・・・・と続けると、2年間でほぼ100%の人が妊娠する計算だからです。足し算で求めると、4~5回で妊娠する計算ですが、確率は足し算ではなくて掛け算です。
お礼
いろいろとご心配をいただき本当に嬉しいです。 とりあえず、それほど悲観することないみたいだし、まだ黄体機能不全だと決まったわけでもないので、今週末はいっぱい楽しんで、そして9月11日以降の私の生理予定日を待ってみます。 そこで生理がなかったり、体温上昇が持続したりしたら、ある程度妊娠が予想できるし、18日以降の心身検査薬で陽性が出るか出ないかを待って、医者に行きます。あまりあわてなくてもよさそうなので、19日行ければいって、だめなようなら、連休明けの24日に行きます。 そこでいろいろと聞いてみたいと思います。 ありがとうございました。 ところでポイントって良回答だと20ポイントですが、次点は2人の人がつくといいなって思いますよね。とっても迷うし、もう一人の人と同じような場合、あっちの人にもつけたいのにって思いながら、「ごめんなさい」って言いながら、閉め切ってしまいます。
お礼
夜夜中にこんなに詳しく書いていただきとってもとっても感謝です。 排卵日は確かに100%決定できるものではないとは思いますが、体温が低温期を何日か保ってさらに36.31度まで下がる期間も同じなので、いろいろな方からの割り出して、排卵日を割り出しました。そして次の生理までの期間が14日間なので、私の排卵日はこの日だなと判別しました。 彼との結婚生活は初めは2人だけの生活、1年を越え、そろそろ子供欲しいねということで、私の周期やグッドタイミングの日を知りたくて体温を付けました。1ケ月つけてだいたいの間隔をつかみました。6月から8月も高温期、低温期、生理期間もみんなほぼ同じでした。 >貴女が今のようになさって、2年妊娠しなければ不妊症< まだ、子どもを産みたいと意識したのは今年からなので、ゆっくり自分の体を観て、考えます。それまでに妊娠して赤ちゃん産めたらそれは最高かなって思うけど、そうでない人だってたくさんいるんですから、もし自分がそうした体だったとしても、子どもを産む方法は他にもあると思うので、悲観しません。(ちょっと悲観してしまったけどameyoさんの言葉でとても楽になりました)。ネット漬けにならないように気を付けます。