• 締切済み

この先、新型インフルが流行下、児童館などで遊ばせるかどうか

はじめまして。 8ヶ月後半の男の子のママです。 うちの子もようやくハイハイが出来るようになってきました。 動きも活発になり、今までときどきしか行っていなかった児童館などにも積極的に行って、他の子たちと遊ばせようかと考えていました。 ところが、新型インフルエンザが再び流行の兆しを見せていると聞きます。 この調子ですと、これから秋、冬にかけて、ほぼ間違いなく大流行することと思います。 そうなると、不特定多数の子が狭い部屋に集まる児童館のようなところの利用方法も考えないといけないのでしょうか? なんでも舐めまくる時期、真っ只中というのも気になります。 しかし、他の子と触れ合う機会というのは、いい刺激になり、子どものためにもなるのではないかとも思うので、病気を怖がる余り、引きこもるものどうかとも思います。 転勤族なので、近所にあまりお友達も多くなく、数少ない友達も子どもがいないか、大きいかのどちらかで、ご近所にも小さい子は少なく、公園に行ってもあまり人に会わない環境に住んでいるので、児童館やサークルを利用しないとなかなか他の子と触れ合うチャンスがありません。 児童館などを利用しなくても、感染するときはするからあまり神経質にならなくても・・・と思う一方、1歳未満は予防接種の効果の有る無しも専門家によって意見が違うし、脳症などになりやすいことを考えると、楽観視せずに自己防衛すべきなのかと、自分の中でも意見が分かれていて悩みます。 質問点を整理します。 1)これから先、新型インフルが流行ってきたら、児童館などの利用は控えた方がいいと思いますか? 2)うちの子ぐらいの時期の子どもが、他の子と触れ合うのは、子どもにとって良いことでしょうか? そういう機会を作らず、母親と二人きりの時間ばかりが多いと悪影響があるのでしょうか? 私自身は、子どもと二人でも楽しいし、児童館などに行って、他の子やママさんと触れ合うのも楽しいので、どちらでもかまいません。 なので、私のストレス解消などは加味していただかなくても大丈夫です。

みんなの回答

回答No.4

1)これから先、新型インフルが流行ってきたら、児童館などの利用は控えた方がいいと思いますか? 人にもよるでしょうが、私なら行くのを控えますね。 別に児童館に行かなくても家でもそれなりにオモチャもありますし、 動き回れないほど家にスペースがないというわけでもないし、 児童館自体にそれほど必要性を感じてないからかも知れませんが。 2)うちの子ぐらいの時期の子どもが、他の子と触れ合うのは、子どもにとって良いことでしょうか? そういう機会を作らず、母親と二人きりの時間ばかりが多いと悪影響があるのでしょうか? この段階の月齢だったらまだお互いに楽しんで遊ぶってことは ないんじゃないでしょうか。うちの子はもうすぐ1歳になり、 同じような月齢の子と遊びますが遊ぶというよりお互い様子見? No1さんの仰る通り空回り?親の自己満足?その通りだなぁと思います。 母親と2人でいることが悪影響ならうちは悪影響だらけですね(笑)

  • ms_axela
  • ベストアンサー率14% (94/643)
回答No.3

考え方は人それぞれなので1)については我が家の方針を。 1)ニュースと自治体の提供する情報の両方を見て、近づいてきていると感じたらやめます。 今の気配だと私の居住地区辺りはまだ大丈夫かなと考えています。 2)1歳半位まではまだ強い自我が出てくるタイミングでも無いので、友達との付き合いの有無というのは影響無いと思います。 お母さんの愛情たっぷりというのは悪いことある筈なしです。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

1 控えたほうがいいと思います。   2 良いことだと思います。  二人きりが悪影響というより、お母さんの精神衛生上よろしくなく、  それが子供に悪影響を及ぼすこともあります。  基本的に、適度な刺激はあるにこしたことはありません。 児童館などはともかく、幼稚園や保育園、小学生くらいの 兄弟のいるところなどは、あちらでもらい、こちらにまわし。 という感じで流行性の病気のオンパレードが続くなんて ことはざらにあります。神経質になる必要もないんでしょうけど、 嫌な雰囲気を感じたらなら控えるのも手だと思います。

  • 373556
  • ベストアンサー率26% (11/41)
回答No.1

8か月後半ともなればアレコレ目が離れなくなってくる時期ですね 私も2人の姉妹を育ててきましたがあくまで経験と個人の見解です 1)これから先、新型インフルが流行ってきたら、児童館などの利用は控えた方がいいと思いますか? お母さんの考え方次第です。おっしゃる通りかかるときはスーパーや話しかけてくれたご近所さんからもらってしまうこともあります。 すべてにおいてウイルスを遮断するのは難しいですね、でも一時の事ですから何もこの時期不特定多数が出入りする場所にわざわざ行かなくても…とも思います。 病院もそうですよね、ちょっと風邪気味だけど冬のインフル蔓延時にはよほどじゃないと菌をもらいに行くようなものだったり… 遊ばせる場所は児童館ばかりでもないので少しの間我慢と工夫で乗り切って見られてもいいと思います。 確かに乳児にはタミフルは出してもらえないです。 2)うちの子ぐらいの時期の子どもが、他の子と触れ合うのは、子どもにとって良いことでしょうか? そういう機会を作らず、母親と二人きりの時間ばかりが多いと悪影響があるのでしょうか? 他の子と触れ合うのはいいことだと思いますが、まだまだ他人を認識して遊んだり、貸し借りなんて出来ませんよね。 どちらかというと他の子と遊ばせたい…という親の思いの方が強くないですか?(私がそうでした、もっといろんなものを見せたい、いろんな子が集まる場所に参加したいと思ってました) でも小さいうちは行ってもママにべったりだったり、なじめなかったりなんだかな~って思ってました(家の場合ですが) 2歳位になると自己主張が発達してくるから遊びに関してもお友達に関してもどんどん外に出るのはいいと思います。 まだ1歳前後だと…う~ん。空回りとか、ママの自己満足で終わるかな~ 確かに家とは違う環境や、空気、人との触れ合いは悪くないですよ~ 家は人見知りがすごかったので、誰にも懐かなかったし、いつもべったりで帰る頃に遊び始めるほどでしたが。 (そう思って少しでも人見知りをなくそうと連れ出すママさんも多いですが、はたしてそれがいいとは・・・) 私は、特に行かなくてもいいんじゃないか派です。 お天気のいい日に公園とか、散歩でいいと思いますよ。 出来るならば・・・予防したいですものね!!!

関連するQ&A