• 締切済み

掃除の時間短縮

 病気の母に代って家全般の掃除をしています。やるなら徹底的にやらないと気が済まないたちなので、ほこりやかびなど汚れが気になって仕方ありません。なるべく簡単に済ませたいので、棚の上の置物などは減らしました。しかし、自分の部屋など、少しは飾る楽しみを持ちたいと思います。 ひとたび掃除を始めると、置物のほこりやすみのほこりなど気になってしまい、ひとつひとつ丁寧に仕上げるため、家中の掃除をするのに何時間もかかってしまいます。家全体の掃除機かけ、棚という棚すべて・小物の拭き掃除、シンク・生ゴミ入れ・洗いかご・ガスレンジを磨く、トイレ掃除、洗面所掃除、さらに月一回くらいで床の拭き掃除、床の隅っこの掃除、ドアの上のほうの掃除などをやってます。時間がかかりすぎるだけで、やり残しばかり気になってしまい、神経質すぎるのかなと思っています。膨大な量に嫌になってしまい、週一回と足が遠のいてしまってる現状です(普段は仕事ですが)。他にもやることあるのでもう少しずぼらに、簡略化したいです。大掃除はともかくとして、普段の掃除はせめて2時間くらいで終わらせたい。特に、置物のほこり取り、もっと改善できないものでしょうか。アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • kanora
  • ベストアンサー率26% (383/1444)
回答No.4

2です 洗面台まわりが埃っぽいということなので、 もしかしたら、上です。 埃は上から降りてきます。 脚立に乗って、洗面台の上、窓があるなら 窓のサンの上にほこりがありませんか? カーテンがあるなら、カーテンレールの上。 ここを掃除しないと、いつも少しづつ埃がまいおります。 トイレですか? 雑巾かけします。 どうしても男の飛び散りがありますので、 トイレマジックリンで中は柄付きブラシ 我が家はトイレの床は、木です。 床もトイレマジックリンをシュシュッと吹きかけて 雑巾で拭いてます。 今の皆さんは使い捨て雑巾が多いですが、 私は何度も使う雑巾です。 ハンドタオルの古い物を雑巾にしています。 トイレ、洗面所の床、キッチンの床、 リビングの床 雑巾かけします。 バケツに雑巾を準備して、すすぎながらではなく、 バケツは使いません。 雑巾5枚程度、2度拭きのいらないかんたんマイペット を持ち、どんどん次の雑巾を使います。 最後に洗濯機で洗います。 洗って干すので、トイレ用とかの区別はありません。 参考になれば幸いです。

  • foo0830
  • ベストアンサー率53% (15/28)
回答No.3

私も似たような状況にあります。母は物持ちが良いので、とにかく物が多くてたまりません。 ・余分の食器や置物は地震対策のためもありガラス戸(飛散防止フィルム付き)のある棚にできるだけ仕舞ってしまい、残りはハンディワイパー(下のURLをご覧ください)で時々埃を掃っています。 ・洗面所とシンク掃除には商品名「激落ちくん」を使っています。かなり効率的な道具だと思います。 ・床掃除は掃除機とクイックルワイパーが基本で、気になるところだけ使い捨てのぼろ布で雑巾がけします。 ・じゅうたんは掃除機とコロコロだけでおしまいにしています。 ・お風呂場や庭石の掃除には毛足が長くて硬いブラシ(デッキブラシの先のようなもの)を使っていますが効率的な道具だと思います。 ご参考まで。

参考URL:
http://www.unicharm.co.jp/wave/product/handy/index.html
gajumoco
質問者

お礼

なるほど、やはりハンディーワイパーなるもの、便利そうですね。あまり神経質になるのをやめて、少し妥協も必要かなって思ってます。激落ちクン、いいですよね。うちの洗面所は汚れというか埃がすごいんです。

  • kanora
  • ベストアンサー率26% (383/1444)
回答No.2

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E5%8F%8E%E7%B4%8D-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BB%E5%8F%8E%E7%B4%8D%E3%83%BB%E5%AF%9D%E5%85%B7-%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%EF%BC%86%E7%94%9F%E6%B4%BB%E9%9B%91%E8%B2%A8/b?ie=UTF8&node=16416271 コレクションケースに入れたらいかがですか? 私は置物1個もありません。 シンプルライフをめざしています。 コレクションの趣味もありません。 この前書いたのをコピーしました。 お風呂に入った最後の人が、シャンプー、石鹸、洗面器 イス~~など 全部洗濯用バスケットなどに入れて 何もない状態にします。 これは、シャンプーなどのボトルなどの後ろ、下が 黴が大好きです。湿ってじっとりしています。 そうしたら、鏡、壁、湯船、ようするに全体に バスマジックリンを吹きつけます。 毎日やるなら、それほどたっぷりでなくても良いです。 しばらくおいて、お湯で流します。 その後、酢と水道水 1対4の割合の物を スプレーボトルに入れたものを全体にシュシュと吹きつけます。 これは流しません。 酢臭いです。これが黴が大嫌いです。 または、 http://www7a.biglobe.ne.jp/~sysoap/myoban.html 10倍ミョウバン水を吹きつけます。 値段の安いのはミョウバン水です。 ミョウバン水は風呂場が苦い臭いです。 これが黴が大嫌いです。 風呂場のゴシゴシ洗いの必要がありません。 毎日ピカピカです。 キッチンも同じ考えです。 夕食の食器洗いが終わったら、収納する物は全部しまいます。 何もない状態にします。 さ~~と拭いて終わりです。 使わない食器は捨てましょう。 よく使う食器だけ食器棚に収納します。 大きな皿の上に小さい皿を重ねるのはやめましょう。 炊事の度に、その余分な動作は必要ありません。 この意味わかりますよね。 食器は少ない方が、作業がシンプルになります。 使わない鍋も捨てましょう。 案外少ない鍋で大丈夫です。 トイレは気がついた時に、柄付きブラシでシャシャとやっておきます。 洗面台は使った時にささっと拭いておきます。 フローリングの床は毎日昔ながらの雑巾で水拭きです。 掃除機かけません。 畳の和室は箒とチリトリです。 いつも心がけていることは何もおかなければ 掃除が簡単。 物が少なければ掃除が簡単。 汚れはためない内に掃除すれば時間も労力もかかりません。 毎日掃除してますが、それほど時間はかけてません。 洗濯機を回しながら、煮物料理をしながら、片づけもしてます。 チャチャと掃除しています。 まず、いらない物を捨てることです。 http://allabout.co.jp/family/simplelife/ 私はこの方のシンプルライフを読み、非常に納得し、 捨てること。 これが大切だと考えました。 参考としてください。

gajumoco
質問者

お礼

やはり基本は物は少なく、ですね。雑貨・置物は時々ローテーションして幾種類か楽しむようにして、あまりたくさん置かないように気を付けます。洗面所は、シンク内も周囲もなぜか埃が多いんです。それが気になって嫌になってしまいます。でもあまり気にしすぎもだめですね。 ところでkanoraさんはトイレ掃除のとき、便器周辺をぞうきんがけしますか?

noname#194289
noname#194289
回答No.1

ブロワーで掃除している人を知っています。うまく一か所に吹き寄せているようです。細かいほこりなどは窓から出て行かせているのかもしれません。お隣が隣接している場合にはmりだろうと思いますが、使い方によっては有用かと思います。

gajumoco
質問者

お礼

確かに細かい作業ひとつひとつやるより、効率よさそうですね。後は私自身、少し神経質すぎているのかなとも思いました。少しくらい誇りがあるのはどこの家庭も同じでしょうし、しにませんものね(笑)

関連するQ&A