犬の毛は吸い取るほどでは無いようです。 飛んできたのを捕まえる感じです。 HEPAだとダニ、細菌類迄は捕まえる能力は有りますが、バイルスはサイズからして無理です。 部屋の隅や置物の上のホコリが無くなることはかなり難しいと思います。
値段はHEPAフィルターを使っていれば同じです。
イオンだ、カテキンだ・・・よりも安いのを数台使った方が良いでしょう。
今は潰れた「環境(株)」が売っていた、オペ場とか電子顕微鏡室で使っているとかして宣伝していたのを使ったが、病院では一度も見たことが無かったし、機器のそばの壁が汚くなって取れないし、5千円くらいなら試しても良いかも知れませんが・・・・・。
花粉シーズンは花粉モードで、換気の吸い込み口に一台置いていますが、動きっぱなしですし、他においているのも良く動くので此のシーズンは気分的にも有るほうが良いですね。
特に此の数日の中国から砂が凄いからか、動きっぱなしです。まあ、其の分の部屋の掃除はしなくて住むのかも知れません。
安いのは毎年フィルターを換えるとか説明書に書いてありますが、壊れるものではないし、機構からして吸い込み側から掃除機で吸い取ればかなり使えますから、長期間つかえると言うフィルターつきは必要ないような気がします・・・・使った事無いのですが。
結局、部屋の掃除の回数が10回が9回位に出来る程度でしょうが、細菌感染防止に少しは効果が有るのかな・・・。
お礼
砂は取ってくれそうですね!ありがとうございました。