- 締切済み
公明党
大阪に住んでいます。今回の選挙の結果を見ていたところ公明党の議員がかなりの選挙区でTOP当選していることに気付きました。自民党議員にも得票が上回って勝っているところもけっこうあります。大阪って公明党が強いんだなあとつくづく感じました。 そもそも公明党って何ですか?私個人は、宗教と絡んでいること、そのおかげで組織票がはいること、その2点を考えただけで何か腹が立ってきます。政教分離なんて中学で習うことなのに。 とまあ、私の意見は別として、公明党が強い地域と言うのは、もしくは公明党が勝ったら結局どうなるのですか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sgi622
- ベストアンサー率12% (6/50)
回答No.8
- BadCompany
- ベストアンサー率11% (5/42)
回答No.7
noname#4009
回答No.6
- neumann
- ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.5
- plussun
- ベストアンサー率21% (191/885)
回答No.4
- Ithi2noSan
- ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.3
- neumann
- ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.2
- marutarou
- ベストアンサー率27% (51/183)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 まず、政党のホームページに客観性があるとは思えないのですが。あと、高学歴者に対して失礼云々というのも、私には理解できません(私の意見ではなかったのですが)。Ithi2noSanさんが公明支持で、共産党を蔑視しているからなのでしょうが、#1の方が書かれた事はおそらく結果として数字に現れたものでしょうから、それに対する反論としての論理性は感じられません。 「あなたも高学歴ならば~」の「あなた」が#1の方なのか私なのかわかりませんが、私自身は昔から今はやりの是々非々って感じです。政党政治そのものに必ずしも批判的ではないのですが、自民党以外が政権をとる可能性がほとんどないのであれば、民主主義といえるのかどうか疑問ですし。つまり、実質選びようがないので、選挙で選ばれた方々のチェックこそ重要だと思っている者です。ハッキリしているのは江藤派は嫌いということと、都市部に住んでいるものとして、予算をたかる地方議員は嫌いです。散々優遇されてきたのに「地方切捨てか!」などとよく言えるものだなあとあきれ返っています。 あと、公明党、あるいは支持する人はどんな人かと、公明党が社会を具体的にどうよく出来るのかを知りたくて質問した次第です。 ありがとうございました。