- 締切済み
天然石の撮影(物撮り)ー色が正しく写らない
自然光の元で天然の石を撮影しました。 マクロレンズを使用して、ホワイトバランスはオートに設定してあります。 左側の画像が本来の石の色に近いのですが、撮影すると右のような色になってしまいます。 ちなみに下に敷いてある紙の色は青なので、右側の紙の色は正しく表現されています。石の色だけが極端に違います。ちなみに石は翡翠です。 左の画像は撮影した後にレタッチをして本来の石の色に近づけました。本来の色は黄緑で光沢があります。 NIKON-D200でfineで撮影(以前RAWで失敗した) ISO200で撮影、絞り優先オートで撮影 質問が2点あります。 1.どうして天然の石は色が正しく出ないのか? 2.レタッチではなくて、撮影の段階で正しい色を出すにはどうしたらよいか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
圧縮画像見ましたが 単にjpgの圧縮し過ぎです RAWでもfineでも撮影してからサイズを小さくしてやればいいんですそれだけのこと よくある勘違いが画像の容量何MBとかだけをだけを見て圧縮しちゃうんだけどサイズを決めてから保存しないとだめだよ
再度投稿 プロカメラマンじゃ無い様な気はしたけど 貴方には無理なので素直に画像処理しましょ その方が速い 私らこれで飯食ってるんですから 素人さんに簡単に出来たら価値がない
お礼
その画像処理がうまくできないから質問しているのです。 知り合い(アマチュアカメラマン)から良い現像ソフトを紹介されて、購入しました。 現像ソフトを代えたら、簡単に色を出すことができました。 結局、問題は僕が使用している現像ソフトの性能だったようです。 これで解決しました。
- draft4
- ベストアンサー率21% (1275/6017)
でき無い物はできないんでどこかで妥協してください 撮影でできないんだから。画像処理しましょ
お礼
知り合い(アマチュアカメラマン)から良い現像ソフトを紹介されて、購入しました。 現像ソフトを代えたら、簡単に色を出すことができました。 結局、問題は僕が使用している現像ソフトの性能だったようです。 これで解決しました。
補足
その画像処理がうまくできないから質問しているのです。
- 18OSX
- ベストアンサー率42% (553/1290)
翡翠を意識して撮ったことはありませんが 背景色が正しく出ていて翡翠の色だけが偏るというのは ホワイトバランスや照明の問題ではないように思います。 カメラ(メーカー?)のせいでもなさそうに思います。 おそらく翡翠の発色成分が特殊なのでしょう。 そうなると撮影段階で正しい色を出すのは難しいと思います。 RAWで撮って、ひとつは背景色優先に現像して 同じカットからもうひとつ翡翠優先に色出しをして現像して その2点を合成するのはどうでしょう。 同じカットからの合成なら 重ねた上の画像の要らない部分をペンタブの消しゴムで消していくだけですから パスを作るとかマスクをするなどの難しい手間はいっさいいりません。 悩んでいるより早く済むと思います。 ちなみに、腕時計の撮影では 文字盤とそれ以外の部分とを別々に現像して合成します。 この場合は反射(遮光)材を変えますから別撮影ですが 撮影位置は同じですから合成の手間は上記と同じです。 一発撮りは諦めたほうがいいでしょう。 それとRAW撮影は現像段階で失敗することはありますが 撮影段階で失敗することはないと思います(ブレなどは別として)。 それも含めて、自然光利用、オート撮影は商品撮影ではしないほうがいいです。 どのような光源でどのような数値で撮ったか?が把握できていないと いつまでも自分の撮影環境での撮影データが構築させられません。
お礼
知り合い(アマチュアカメラマン)から良い現像ソフトを紹介されて、購入しました。 現像ソフトを代えたら、簡単に色を出すことができました。 結局、問題は僕が使用している現像ソフトの性能だったようです。 これで解決しました。
翡翠ですね 難しいですよ 不透明な物体だと思っているでしょ 光が透過するので見た目と違う色になりますよ フィルムで撮影していた時はフィルターで色を出していました当然バックの色も変わってきます デジタルならRAWで撮影して補正するのが常套手段ですが RAWで失敗というのはどういうことかな D200は使いづらいカメラなので買い替えたら 答え 1.結晶の集まりで不透明な物体ではないから。透過光入れられると少しは違うかな 2.個大差があるので経験以外無いと思うけど。そこまで急ぐ仕事なの とりあえず物がまだあるなら光にすかしてみて
お礼
最初はRAWで撮影したのです。 ただサイト掲載用に圧縮したら画像が荒くなってしまいました。 http://okwave.jp/qa5108615.html それでjpegのfineで撮影したのですが、それでもサイト掲載用に圧縮したらまだ荒いので、今はnormalで撮影しています。
- draft4
- ベストアンサー率21% (1275/6017)
色が出ないのは先に示したとーりです。 対処方法としては偏光フィルターを使って撮影する、光源に偏光シートを貼って撮影する、シャープカットフィルターを使って撮影する、キャノンのカメラを使って撮影する、などです。 また、後の画像処理の効果や作業効率の為に無彩色の背景を使ったり、透過光を使って影を消すなどして撮影をして、色の変更及び切り抜き合成をする、などですね。 このうち手っ取り早い方法としてはキャノンのカメラを使って撮る、ってことです(^^;騙されたと思って誰かに借りて撮ってみましょう
お礼
私の仕事はプロカメラマンではなくて、経営コンサルタントでして、パソコンに詳しいということで、メール設定や周辺機器の接続も依頼されます。 今回の仕事は本当はサイト作成だったのです。 それがついでに物撮りを依頼されて、お金をもらえるので安易に引き受けてしまったということです。 というわけで、プロカメラマンならともかく、カメラを買い換えてお金を使うのは最後の手段にしたいです。
- Drgorilla
- ベストアンサー率44% (52/116)
一段ほどシャッタースピードを落として、暗めに撮ったらどうなりますでしょうか。 石が明るいがため、白い方向に引きずられているようにも感じられます。
- MVX250F001
- ベストアンサー率19% (700/3519)
ご同業の方でしたか、失礼しました WBをきちんと合わせていても翡翠だけが著しく色調が異なって写ってしまう。 撮ってだし納品で後処理も不可 となると難題ですね 紫外線の影響も考えられますので、ストロボのヘッドにUVカットフィルターをかませてライティングしてみる。あるいはタングステンも試してみる いずれもWBはチャートできちんと取って それと、WBによる着色 白っぽく写ってしまうのならWBでグリーン被りを起こさせる チャートでWBを取る際にマゼンタのゼラチンフィルターをかませてWBを取れば、おのずとグリーン被りした状態で写ります 以上、いかがでしょうか?!
- hiyotati
- ベストアンサー率25% (69/271)
引き続きでごめんなさい。 自然光とのことですが、室内での撮影でしょうか? 窓のからの光を使ってレースのカーテンが掛かっているとか、 網戸を使っているとか、薄手のカーテンが掛かっているとか ないでしょうか。 以前、レースのカーテンが掛かっている室内で自然光のみで 撮影して、変な色になった経験があったので、質問しました。 あとは、上と同じ状況ながら、室内でも電灯を付けていて 変な色になったことも…。 参考までに。
- hiyotati
- ベストアンサー率25% (69/271)
素人ですが…。 太陽光じゃない光源を使う、というのはナシですか?
- 1
- 2
お礼
知り合い(アマチュアカメラマン)から良い現像ソフトを紹介されて、購入しました。 現像ソフトを代えたら、簡単に色を出すことができました。 結局、問題は僕が使用している現像ソフトの性能だったようです。 これで解決しました。