• 締切済み

生理周期の変化と身体の不調は関係ある?

初潮以来、約20年、生理周期は40日~60日(平均40日)と不安定でした (一般的なサイクルといわれる28日は片手で数えるほどの回数) 毎回生理痛もあるため、数年前から桂枝茯苓丸を服用しておりそれなりに効果が出ているような気もします しかしここ4カ月ほど 1)生理直後から胸が張って痛い(2週間くらい) 2)腰痛 3)突然カッとなり怒り出す(自分で自分の感情がコントロールできない) 4)ほてり(長年冷え性でしたが、突然、手足や身体がほてるようになりその熱さに周囲に驚かれた) 5)睡眠障害(2か月前から自覚し、現在も継続中) などの症状が出ています 特に睡眠障害が辛く、周囲に相談したところ ストレス性の自律神経の乱れ、またはホルモンバランスの乱れではないか?と言われ 通院先の婦人科のドクターにも相談しましたが 「基礎体温表は二相になっているからホルモンは正常に出ている」とのことで 特に検査もなく、睡眠導入剤を処方されただけでした→カルテには自律神経失調症と記入していたようです (しかし服用された薬を飲むと更に眠れなくなったので飲んでいません) また、直近の生理では市販の鎮痛剤を服用しても立っていられないほど激しい生理痛がありました 最近は漢方を飲んでだいぶ良くなってきていたので、生理痛に対して油断していたこともあり随分キツい思いをしました 先日、最近の身体の不調の原因を考えていたところ 不調を感じ始めた4か月前から生理周期が28~30日になっていることに気付きました 周期が人並み(?)になったことは喜ばしいことなのですが これまで長年40日~60日周期だったのに急に28~30日周期になったから 不調と感じるような、いろんな症状が出ている…ということはあるのでしょうか? もしそうであれば、病院を受診せず、症状が落ち着くのを待った方がいいでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

女性の身体はとてもデリケートに出来ています。多分、子供を生む側の性だから、もし妊娠して、心身ともに健康でストレスのない状況でないと母子共に守れないから、保護本能が強い(デリケートに作られている)のだろうと解釈していました。 生理の周期は、平均が28日前後ということは、それより短い人もあり長い人もあるということですね。以前、私は35日周期でした。しかし、緊張感のある時期(大学時代のテスト等)の時には、もっと長くなり、夏休み等でぼーっと過ごしている時には多少短くなりました。 婦人科での検診で、基礎体温が2層に分かれホルモン量が正常なら、問題はないのではないかと思います。上に書いてある症状は、PMS(月経前困難症)にほとんど似ていますから、たいして気に留める事もない気がします。 ただ、気になるのは、漢方薬の「桂枝茯苓丸」をどうやってのむようになられたか、その経緯と、現在の婦人科のドクターにその薬の事は言ってあるのかどうか、ということです。もし、まだ話してないようでしたら、その旨お話しになって相談なさると良いと思います。リラックスして下さい♪ --------------------------------- ※ご参考までに。 1.本人のこと 20代後半まで周期は35日でした。上に書いたように、その時の緊張感の違いで前後していました。しかも、生理前に辛い、PMSだったのでとても苦痛でした。 ところが米国留学中は広いキャンパスを歩き回って、足が棒になる毎日でした。課題が多かったので、とても忙しく睡眠時間も少なかったのに、35日がどういう訳か25日周期になって、終わったと思ったらすぐ次の生理が始まるような気がしました。辛い生理前の時期が相対的に短くなって、周期が短いって何て楽なんだろう、と思ったものでした。 その後帰国していからは、28~30日周期になりました。運動量が関係していたのかと思った位でした。その後ずっと28日周期になりました。いつも生理痛で体育を休んだ事等なかったのですが、ある一時期、寝ていなくてはならない程辛い時期がありました。 2.当時の直接の知り合いの女性達のこと 米国では、ほとんどの女性に、緊張感の違いからいろいろな変化が起こっていたようです。それからの生活への不安からか、日本のストレスを離れて楽になっていたのか、それとも単に運動量なのか、若い女性達がいろいろ相談に来ました。生理が始まっても中々止まらないとか、中々次の生理が来ないとか、最初の頃は特に緊張感で多分ほとんどの人達の体調は変わっていたのだろうと思います。 3.年配の女性からお聞きした貴重な話 第二次世界大戦で日本は負け、命からがら満州からの引き上げていらした女性から聞いたのですが、当時、引き上げ船の中では、すべての女性は生理が止まっていたとの事でした。それだけの緊迫した状況では、過度の緊張で草いう事が起こるのかと驚きました。よく頑張って生きて帰っていらしたと心から思いました。

qagoo2009
質問者

お礼

ご自身の経験談を含め、ご回答ありがとうございます。 思えば不定期な周期のときでも、例えば旅行が迫っていて「今きてほしくないなぁー」と思っていたら旅行が終わってから始まったりすることもありました。 桂枝茯苓丸は通院先の婦人科から出してもらっている漢方です。あまりにも生理痛がひどい時期があり、子宮内膜症を疑いましたが該当せず、対処療法の一環として漢方+鎮痛剤の処方をもらっています。 仰る通りPMSの症状かな?と思うところもあるのですが、気になるのは、ドクターが基礎体温表のみで判断しており、ホルモン量の検査などはしてくれないんです。 きちんと検査してほしいと訴えた方がいいですかね? 婦人科、産婦人科をうたっていて婦人科検診などメディアなどでPRしている割には実際、婦人科にかかっている患者はほとんど見かけなくて。。。 長年御世話になっている病院なのですが、最近ではうっとうしがられているような気もして強く言えない状態です。