- ベストアンサー
解雇の種類について
ホールスタッフのアルバイトなんですが (閉店後の片付け・運搬等の仕事が遅い(ように見える)という理由で解雇された場合の解雇の種類はどうなりますか? 解雇の7日前に言われたのですが、30日の解雇通告の猶予を訴える権利はありますか? また、解雇されると次のバイトや就職時に不利になってしまいますか? 雇用保険の受給資格も満たしていないので会社の薦めるように自己都合退職にするのが一番いいのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
雇用関係の契約をよく見てみないとわかりませんが、ホールスタッフの場合、スタッフを抱えている会社がホールに派遣しているという場合がよくあります。 この場合、雇っているのはスタッフを抱えている会社なので、たとえホールから「あのスタッフはもうよこすな」と言われても解雇にはあたりません。ですので、極端な話、「君、もう帰って。明日から来なくていいわ」でも、解雇通告の猶予を訴える権利はありません。 人材派遣会社というのは多かれ少なかれこういうシステムに則って動いています。 雇用関係にあるのはスタッフを抱えている会社なのですから、直接の雇用契約にあるその会社に対して「別のホールに派遣して欲しい」と訴えることはできるでしょう。 ですが、会社側としても、1ヵ所のホールでNGが出たスタッフを他に回すことは二の足を踏むでしょうし、派遣されたとしても、過酷すぎてスタッフがすぐ辞めるとか、そういう何か劣悪な条件のところに回される可能性が大ですね。 「解雇」となると仰っている30日の猶予とかいろいろ会社側からしても面倒くさいことが多々出てきますので、おそらくは仕事を回さない=飼い殺しの状態になるのではないかと思います。 悔しいでしょうが自己都合退職で次の仕事を探すのが結局一番いいかと思います。 以上、あくまでも「ホールスタッフ派遣会社に雇われていると仮定した場合」でお話ししました。まずは雇用契約をよく確認してください。
お礼
ありがとうございます。 小さい会社なので 直接雇用契約を結んでいます。期限の明記はありません。 蛇足かもしれませんが、職場はモラルが最低だったり、自分だけでなく皆すぐクビにされるような(なのに仕事もろくに教えない)いわゆる「劣悪な条件」で、正直やめたいと思ったこともありました。しかし入ったからにはと責任感をもって頑張っていたらいきなりこんなことになって残念というより驚いています。 現在、転職のための勉強中のつなぎとしてバイトをしてたのですが、通告のときに前の職までバカにされ(履歴書もまともに読めない人だっただけですが)正直このまま自己都合退社で引き下がるのも悔しいものです。 ですがそれが一番であるのなら授業料と思って受け入れるしかないですね。