ソースコードの読み方
ソースコードの読み方
いま基幹システムのプログラム開発の仕事をしてるんですが、
今度の仕事ではソースコードを読んで、
プログラム全体を理解することが求められてます。
で、質問なんですが、ソースコードと詳細設計書を読んで
そのプログラムの一個一個の処理とその目的を、
完全に理解するにはどうすれば良いでしょう?
いま現場にはそのシステムの設計についての知識のある人はおらず、
(したがって人に聞くことは出来ない。)
前任者から一切の引継ぎを行えず、
手元の資料はあくまでソースコードと詳細設計書のみです。
おまけに、この作業担当を一人でやらなければなりません。
したがって、
ソースコード解読のノウハウを伝授して頂きたいです。
いまのところ、ソースコードの処理の流れ自体は
プログラムの概要説明等からなんとなく掴めるのだが、
(そんなの当然ですが)
ある一つの処理について、
その処理をしたところでそれがどんな要件を満たしているのか?
ってことがわからないことがよくあります。
例えば、いま見てるプログラムでは、
タイムスタンプのためのテーブルを読み込んで、
処理の制御をするといった事があるのですが、
いまの能力だとそのテーブルの時刻が、
何を意味しているのか掴む事が出来ないとか、
そういうこまごましたナゾが沢山あって、それらが積み重なって、
プログラムに対する理解というのが不完全なものとなっています。
コーディングの技術的な事柄に関しては、
ほかの現場にいる先輩に聞いてみたり、
何とか書物等で問題を解決するものという前提で、
どのようにすればプログラムの詳細な業務要件を掴む事が出来るか
というところまわりをご教示頂けると幸いです。
回答をお待ちしています。
よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございました。