• 締切済み

やはりメダカ稚魚が生きてくれません

http://oshiete.nikkeibp.co.jp/qa5146886.html 水も替え、30匹ほど孵化しましたが、2から3日でダメです。 エサはほとんど入れず、水草と親のいた水と場所、 稚魚だけの入れ物ですが、死体も見えません。 あと5匹ほどです。 なぜなのかわかりません。

みんなの回答

  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.4

以前にヤゴ等の事を記したNO.3です。入れ物の下にヒル(血を吸う)、ヒドラ(淡水産のイソギンチャク)が発生している可能性があり、ホテイアオイ等にこれらは付着しており、見つけ次第に処刑しています。入れ物の中に巻貝が発生していたら、彼らの死体は巻貝が食べ、証拠隠滅に協力しています。 メダカの種類にもよりますが、カラーメダカ(ヒメダカ、青、緑、茶、紫、橙、白)の中では白が被害に遭いやすく、原種に近い個体はあまり被害に遭いません。これらは保護色素(黒、赤、白)により護られており、僅かな時間で変色ができます。 私の家ではメダカの大きさにより、掬う網を5種類ほど用意してあり、使い分けていますので、飼育の参考にしてください。

  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.3

共食い以外では、犯人はトンボの幼虫ヤゴの可能性が高いです。私の家ではカラーメダカを飼育しており、以前はよくこれらの被害にあいました。これらを防止するために室内で稚魚、仔魚を飼育、親魚に関してもヨシズを掛けて、温度の上昇を防止兼ねて飼育しています。 水替えの間隔はあまり、頻繁に替えるといけません。青水であればメダカには最高の環境です。エサの頻度も少なめに与え、食べ具合をみて与えてください。 このやり方で私の家では1000匹以上が孵化し、500匹以上が仔魚から稚魚に成長し、里子に300匹以上出しています。メダカも私に慣れ、手元からエサを食べに来ます。

noname#130938
質問者

補足

ありがとうございます 小さな入れ物15-10cm・30-20cm・バケツの三種類なので、ヤゴ等はありません。水替えも仔魚があまりに小さいので捕まえることが困難と思い、ほとんどしていません。えさもほとんど与えていません。どちらかと言うとエサをあげる時期までいかずにほとんど死んでしまっています。 もっと教えていただける助かります。

  • tukunezx
  • ベストアンサー率61% (245/400)
回答No.2

ん~~以前の解答と結構でつくしてるので謎ですね。 まず、季節ですが真夏の稚魚は育ちにくい(環境にもよりますが) 基本的に温度が高すぎると産卵しない。つまり春、秋のほうが良い。 あと、容器かも。新しい容器でなにか溶剤が溶け出してるとか。 ちょっと大きいプラバケツでやってみてください。 卵の時点からならカルキは抜かなくて平気です。 うちで、バケツ使用した孵化では金属バケツ(よくあるやつ)の稚魚が 何回やっても育たず、 普通のプラのバケツでやり直したら育ってます。 理由はわかりません。何か金属の反応なのか、容器の違いによる温度差なのか・・・。

noname#130938
質問者

お礼

残念ながら全滅しました。 もし今度生まれたら、外のバケツで育ててみようと思います。

noname#130938
質問者

補足

外でのバケツ、外にプラケースを置いて、数匹が生きています。 屋内で稚魚のみだと水に汚れが出るようです。親やえび入りのものは大丈夫なのですが、稚魚だけだと水に膜が張るような感じになります。 ただ、外でも30匹ほど入れたものが2週間で3匹ほどになります。 あまりに自然淘汰が厳しい気がします。

  • kentan384
  • ベストアンサー率35% (781/2203)
回答No.1

死体も見えない。とは尋常ではありません。 仔魚だけ別に飼っているのですよね。 水温が低すぎると駄目みたいです。 おおむね28度から30度が活発なようです。 >なぜなのかわかりません。 うちのメダカ博士(小学校2年生)の言によると 『老魚から産卵された卵は小さくて孵化してもすぐに死んじゃうんだよ。』 とのことです。メダカに関しては、はるかに私より詳しいのです。 もしかするとこれが相当するのかも。メダカの寿命はおおむね2年とされています。 環境がよければ、もっと生きそうですが、このあたりは? えっとね。私んちでは、屋外飼育です。180リットル水槽に100匹くらい(もう幼魚ですね。)居るのですが、普段はそれほど居るように見えません。ところが朝日がさすと水面近くにワラワラと出てきて無茶苦茶居るのがよくわかります。長居は無用ですが一度お試しになればいかが。 死んだという確認はできていないのでしょう。

noname#130938
質問者

お礼

プラのケースなので、居ない事はわかりました。 水草を揺らしてみましたが、何も出てきませんでした。 死体も2~3匹分は確認できましたが・・・ 残念ながら全滅しました。

関連するQ&A