• ベストアンサー

ファンネルって?

今更なんですけどキュベレイなどが使っているような「ファンネル」ってありますよね? あとアムロが使ってる「フィンファンネル」ってのもありますよね? ファンネルとフィンファンネルって何が違うんですか?名前だけなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rekarin
  • ベストアンサー率25% (119/475)
回答No.3

エネルギーCAP内蔵式で小型なのがファンネル。 一基一基にジェネレーターが搭載され稼働時間が長いのがビットです。 ファンネルはキュベレイ、サザビー、ゲーマルク、クインマンサ、ヤクトドーガなどネオジオン系の機体に多く採用されています。 いっぽう、ビットはエルメスで採用されています。 フィンファンネルはジェネレータ内蔵式なので、正確には「フィン・ビット」なのですがあの時代の無線誘導式サイコミュ兵器は総じてファンネルと呼ばれているので、νガンダムのビットも「ファンネル」と呼ばれています。 作中での描かれ方の違いとしては、 ファンネル→稼働時間が短い、破壊力はそれほど大きくない、小型なのでたくさん装備できる(逆襲のシャアの時代では稼働時間を重視し、やや大型になっていますが) ビット→敵が識別できないほど超長距離の攻撃も可能。大きさはガンダム(初代)の胴体と同じくらい大きい。 フィン・ファンネル→出力に余裕があるため稼働時間が長い(ギュネイが稼働時間の長さに驚く演出がある)。複数機展開しビームの幕を作ることによって、低出力のビームを無効化できる。また、このビームの幕は敵機のファンネルの接近を阻む。 こんなところでしょうか。

その他の回答 (2)

  • tojyo
  • ベストアンサー率10% (117/1066)
回答No.2

ファンネルの形状がフィン(ひれ)状であるため、わざわざフィン・ファンネルと呼んでいるだけです。 ギュネイ・ガスがアムロにファンネルを捨てるように要求したときも、フィンファンネルを放棄したところ、放熱板を捨てやがって見たいなことを言っています。したがってνガンダムの開発に関連した人にはわかるけれども、それ以外の人には「ファンネル」であることを強調しないとフィンファンネルをファンネルと認識できないのでしょう。アムロ自身の考案によるものですから・・・。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

形状がフィン(ひれ)、羽根、放熱板状で、 ・開放/開口型のメガ粒子砲(?)を搭載している。 ・メガ粒子の障壁を防御に使用できる。 ・羽根をバタつかせる(?)事による方向転換や姿勢制御(AMBAC)を行う。 ・動力源を搭載するなどし、稼働時間が長い。 とかが特徴だそうです。 Wikipedia - オールレンジ攻撃#フィン・ファンネル http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB#.E3.83.95.E3.82.A3.E3.83.B3.E3.83.BB.E3.83.95.E3.82.A1.E3.83.B3.E3.83.8D.E3.83.AB

関連するQ&A