- 締切済み
生徒会選挙
中2です 今度僕の学校で生徒会選挙があります 僕は現在生徒会に所属していますが次 もやりたいと思っています そこで演説をするのですが、学校の校 風についての他に、先輩に対しさまざ まな感謝の気持ちがあるので自らの手 で送れるよう立候補した、という内容 を加えたいです。しかし、これは完全 に僕の私情であるためこれをつかって いいのか分かりません。決選投票が予 想されるので、できるだけいいたいこ とをそのまま伝えたいのですが、この 内容は演説においてはふさわしくない のでしょうか?ご教授お願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hk208
- ベストアンサー率13% (32/234)
その言い方はよく使えばいいですが、悪く使うとだめになります。 情熱を持っていれば、少なからず、相手にも伝わりますから「あ、こいつ本気だな」と思いますが 情熱を持っていない、すなわち、進学のためとか、そういうときだと「うさんくさい、口ばっかりで」と思ってしまいます。 (ちょうど、選挙のシーズンですので、演説を聞いて参考にするのはいかがでしょうか?)
- taka1680
- ベストアンサー率33% (1/3)
現中三の生徒会役員です。 先輩たちへの感謝の気持ちだけで終わらせず、その感謝の先輩方が築き上げてくれた学校をもっとよくしていきたい・・・。といった感じに持って行ったらどうでしょうか? 今まで先輩方が自分に教えてきてくれたことを生かして、今度は自分が中心になって、学校を引っ張っていきます!・・・とか。 演説の中に、今までの経験や実績を入れるといいと思いますよ。後は、今度はあなたが中心の生徒会になるので、今までの経験を生かして、どうしたいかだと思います。 多分、立候補者のほかに、応援演説をしてくれる人もいると思いますので、前任の3年生にお願いして、今までの頑張りを評価してもらったらどうでしょう? 同学年や後輩は結構人気投票的なところがあるので、キーは先輩の支持ですよ。 乱文失礼しました。
- sarahbeeze
- ベストアンサー率35% (379/1072)
確かにそのことだけですと、訴えとしては希薄かなと思います。同級生と下級生は関係ないと言うことになるので。 自分としては、次も生徒会になって行事等をがんばっていいものをしたい。そしてみんなに喜んでもらいたい・・・個人的には先輩には感謝もあるので中学校最後の年の生活をよくしたい・・・・というように、まず全体の生徒に訴える内容にして、補足としては先輩へのこういう気持ちもあるし・・・というようにもっていったらどうですか。