- ベストアンサー
ガソリンランプが点灯してから
ガソリンがあとわずかだと示すガソリンランプが点灯してから、どれ位 は走るのでしょうか? 私は、ホンダストリーム(1.8)を乗っています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マニュアルに書いてあると思いますが,ストリームの場合残量が約8Lで点灯します。ですから8×実燃費だけ走れると思います。 例えば実燃費が10km/Lであれば80km位ですね。 運転の仕方によって燃費は異なりますので、質問者様の通常の運転での実燃費を当てはめてください。
その他の回答 (5)
日本の高速道路は、50KMごとに給油ポイント 給油可能なS・Aがあります。そのようにしてあります。 で、S・Aを行きすぎたところで燃料ランプが点灯しても、次のポイントまでたどり着けるように、50kmは走れるように車の方も作ってあります。 燃費も車により、条件により変わりますが、概ね50km以上走れる分残したところで、ランプが点灯します。
- kaerunrunb
- ベストアンサー率29% (902/3060)
大体タンク容量の2割以下になるとランプが点灯するようです。 あとはそこからご自身の車の燃費から計算すれば大体どのくらい走ることができるのかが割り出せます。 ちなみに、私の車のタンクは50リットルですが、53リットル入ったことがあります。
- tadasi8
- ベストアンサー率41% (1187/2828)
参考まで 車種によって違いは当然ですが設計上は燃料警告灯がついて約100km前後は走れるだけの容量は残っていると聞いたことがあります。これは高速走行で必ず次のサービスエリアまでは充分以上に走行できる残量ではないでしょうか?
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
車の説明書やメーカーのホームページを見れば、 燃料タンクの容量がわかります。 ランプが点灯して、すぐに満タンに給油した量を タンクの容量から引くと残量がわかります。 それに燃費をかければ、走行可能距離がわかります。 私の経験では、ざっと10L残っていて100km走れます。 でも、点灯すればすぐ給油が無難です。
- Cupper
- ベストアンサー率32% (2123/6444)
車種によって変わると言うことですが、5リットルから10リットルの余裕があるそうです 燃費がリッター10kmとすると50kmから100km ただし、燃料タンクの底に水が溜まっていたら悲しい結果が待っていますので、速やかに給油することをお奨めします