• 締切済み

国内株の上昇はどっちの政党

株価の予想について、教えて下さい 次期総選挙の結果、自公連立政権が続いた場合と、 民主党中心の政権に変わった場合と、どちらが 株式市場に好材料となると思われますか 3ヶ月くらいの期間で結構です もちろん、個々の銘柄によって異なるとは思いますが 全体として、どうでしょか 私個人は、労働組合に関わっている立場から、民主党中心の 政権に変われば、株価は低迷すると思います が、みなさまはどう思われますか 子供の進学等を控え、完全な自己中のことで、大変恐縮ですが よろしくお願いいたします

みんなの回答

回答No.6

いずれの結果にせよ、下がると思います。というか、選挙結果が株式マーケットに大きく影響するとは思えません。今の相場の動きは、アジア市場の中での日本株の出遅れ、アメリカ市場の写真相場、の色合いが濃いと思います。肝心な政局運営や、政策論争の期待から上昇しているようには感じません。下馬評は民主党優位には違いないと思いますが、かなり織り込んでいるものと思います。3ヵ月後、半年後の株価が上昇しているか、ということにはやはり、???だと思います。 民主党が霞が関の官僚役人を説得できた実績は過去にありません。昔の鳩山内閣、この前の細川内閣。それに、うやむやになってる、故人献金問題と、小沢さんの問題、終わったとでも思っているのでしょうか?自民党がほっておくわけないと思います。 民主党は半年で結果を出さなければ、さらに国民にそっぽを向かれることでしょう。やっぱりダメだったか・・、と。民主党の突っ込みどころは満載ですし、官僚を説得できるのは良くも悪くも、自民党の人間だと思います。今の官僚に民主党の話に乗って、国政を変える勇気などあると思いますか? 麻生さんにしろ、いまだに就任してから1年経っていない。自民党のリーダーの論議は必要ですが、株式の世界では話がスムーズにすすむ(話の中身がいいか悪いかは別として)シナリオが一番描きやすい。民主党が第1党では、外人投資家さんにとってはシナリオが描きにくいような気がします。 為替の方向性にも論議の余地があるようですが、国内要因よりも海外の要因のほうが影響を受けるものと考えます。 いろいろつづりましたが、不安定な政局がプラスをもたらすものとは考えにくい。海外の諸要因で株式マーケットは動くのではないでしょうか? あくまでも私見ですので、念のため。

  • kyotokyo
  • ベストアンサー率35% (27/77)
回答No.5

株式市場で取引をしている人間にとっては 民主党だろうが自民党だろうがどうでもいいんです。 重要なことはただひとつ、この選挙結果が日本経済に好影響を与えるか?だけです。 もし民主党が政権をとった場合 衆参両院で過半数を占めることになり すくなくとも次期参議院選挙までは安定政権が出来ることになります。 また、参議院選挙は半数ずつの選挙をしますので よほどヘマをしない限り、次の総選挙までは安定するでしょう。 つまり、民主党の勝利は今後四年間の政治的安定をもたらします。 対して自民党が衆議院選挙で勝ったとしても あいかわらず、参議院の第一党は民主党であり 今後二年間はねじれ状態が続き、政権は安定しません。 ようするに現状の状態が最低二年は続くということです。 どちらが株式相場にとって望ましいかは 誰にだって分かることです。 繰り返しますが、市場は政策の中身なんて見ていません 政権が安定して、経済は発展に寄与するか?これが唯一の判断基準となります。

  • otoha009
  • ベストアンサー率51% (15/29)
回答No.4

>次期総選挙の結果、自公連立政権が続いた場合と、 民主党中心の政権に変わった場合と、どちらが 株式市場に好材料となると思われますか? 民主党が政権をとった方が、株式市場に好材料になると思います。 >私個人は、労働組合に関わっている立場から、民主党中心の 政権に変われば、株価は低迷すると思います が、みなさまはどう思われますか 3ヶ月に限っていうなら、どちらが政権とっても、株価は上がると思います。 今の日本の株価は低すぎるからです。 但し銘柄によっては、下がる銘柄もあると思います。 また長期的に見るのであれば、民主党が労働組合に関し過激な政策をしなければ、あまり株価には影響しないと思います。 それは労働組合を助けることは、必ずしも企業にとってデメリットとはならないからです。 むしろバランスの取れた政策であれば、企業経営も向上すると思います。 また超長期的に見れば、(1)財源の問題、(2)少子高齢化の問題、(3)地方自治の問題、(4)環境の問題、(5)国防の問題が、株価に影響してくると思います。 念のため、上記のことは私の個人的な予想です。 責任はとれません。 投資は自己責任で行ってください。

回答No.3

  質問に直接関係無いが...... >子供の進学等を控え 財産形成の為の株式取引なら 予測に基づく投資をしてはいけない。 事実を見て投資する事。 ファンダメンタル、テクニカルの現状から 「下がる可能性が少なくなった」時に買う 「今以上に上昇する可能性が少なくなった」時に売る  

回答No.2

  小泉後の自民党の政策が現在の株価低迷を招きました(事実です) 今までを継続しようとしてる自民党が政権を取れば、現状維持です。 民主党は今までの自民党とは違った政策を取れるでしょう(しがらみが無いから) その結果は上がるか、下がるかのどちらか まとめ 自民党・・・横ばい 民主党・・・上がるか下がるか ただし、短期的には 自民党・・・変化しない事を落胆するので下がる 民主党・・・取り合えず期待して上がる   

回答No.1

民主になった場合、改革への期待感から、一瞬上昇すると思われるが、 寄せ集め所帯の行き当たりばったり政策に嫌気をさし、しばらく低迷 すると考えるのが普通。 無駄遣いを止めて、○○しますと言う話は、出すお金の総額が 変わらないので、マクロ経済的には、景気刺激効果は0です。 これを景気刺激策として打ち出しているようでは、経済オンチ と言われても仕方ないでしょう。 尤も自民にしても、与謝野のけちが国債の日銀引き受けに 同意しないので、打つ手が無いのかもしれない。 綿貫・亀井の国民新党が自民をリードできるならば、 株価上昇が期待できると思います。

関連するQ&A