- ベストアンサー
「調べればわかる」は本当か
中には、質問タイトルのように言い張る人がいます。しかし、どうも釈然としないので、以下に質問いたします。 【Q-1】 調べてもわからない疑問は、存在しないのでしょうか? 【Q-2】 調べればわかるなら質問はせずに、自分で調べるべきではないでしょうか? 【Q-3】 調べればわかると言いながら、なぜ回答をするのでしょうか? 【Q-4】 調べればわかるなら、Q&Aサイトは必要なのでしょうか? 【Q-5】 「調べればわかる」は、本心からの発言でしょうか? 以上、よろしくお答え願います。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
つられて回答します。ただし「釣られて」じゃないです。 Q1.存在します。 疑問は「普遍志向」と「個別具体志向」という分類もできます。 「普遍志向」の疑問は調べても「解答」は得られません。例えば 「どうやって生きていけばいいのか?」には「解答」のかわりに 「ヒント」という「回答」が与えられるきりです。 Q2.疑問を持った人の資質・能力・志向に依存します。 「調べる能力」は必要なスキルです。調べる過程で得られるもの も多いです。その体験を通して成長することができます。「調べ るスキル」がある人は自分で調べます。 ある意味このサイトは学校に似ています。問題に取り組み自力で 解答しようとする。中には考えあぐねて時間がかかってしまう。 一時間考えてたどり着いた解答と同じものを出すのに、学校で聞 けば五秒でそれと同じものを得られるかもしれません。結論にた どり着くまでの「時間を短縮できる」訳ですからそれを「便利」 と思う人も多いでしょう。 Q3.分かりません。 類似例で恐縮ですが思慮配慮に欠ける人は子供でも大人でも「思 ったこと」をすぐ口にします。ここから「口は災いのもと」なる 諺も生まれたのでしょう。「思う」→「行動する」の間がないの です。いわば動物的反射です。その短慮はときに思わぬ災いを自 分にも他人にももたらすようです。 Q4.あるタイプの人には必要でしょう。 時間をかけずに「解答」を得たいと思うのは人情でしょう。しか も「利用規約」はあるものの「利用無料」ですからね。 Q5.本心かどうかは分かりません。 「為にしている」のか「短慮」からなのか、あるいは「参加する ことが生きがい」なのか。きっと本人にも分かっていないかもし れません。
その他の回答 (12)
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
知識、情報、手続方法等は「調べれば判る」と思います。 経験、感想、感情は調べても判りませんから、経験者の回答が必要だと思います。 そういう意味では 「自分で調べても判らないことは存在」し 「回答が必要な質問はありうる」し 「Q&Aサイトでないと回答を得られない事もある」のです。 以上の事から逆に言えば、本心から「調べれば判る」と言っている事も正しいと思います。
- ann3791
- ベストアンサー率4% (2/42)
1あると思います 人生の疑問だったり恋の疑問だったり・・・ 2本来はそうすべきですが・・このQ&Aでやったほうが早いのもあるじゃないですか・・・それに本心としてはめんどくさいってのもあるじゃないですか・・ 3面倒事を押し付けないでくださいとか? 4やっぱり1で行ったことなどもあるじゃないですか
補足
バランスがいいですね。
- 1
- 2
お礼
ご回答をいただきありがとうございます。補足欄にもお目通しください。 調べればわかったことになるんでしょうね。なるほど。
補足
つまり、あなたには調べてもわからないことはなく、私には調べてもわからないことだらけなわけですね? よろしければお答え願います。ご回答へのお礼は、のちほどお送りいたします。この欄と併せてお読みください。