• ベストアンサー

中3で15歳のばあい15歳未満にひっかかる?

中3で15歳(既に誕生日を迎えている)場合、よく規約などに記載してある 「15歳未満の方は保護者の同意を・・・」 といった記述は適応されるのでしょうか セブン銀行の口座を開設したいのです 一人で済ませたいのですが この「15歳未満」が引っかかってます 前に15歳になってR-15の映画が見れるのか調べたところ 不可能(中学卒業しなければ不可)だったため、 この「15歳未満の方」というのは中学生以下の人はということなのかどうなのか ということです。 映画と状況が違うので、またそのラインも違うのではないか と考えています 今回の件に関しては親に書類記入をお願いすれば済む話なので特に問題はありませんが 中学生で15歳という子供と大人の境界線を踏んでいる身としてどうなっているのか気になりました 回答お願いします (セブン銀行の場合、一般的な15歳~の記述の場合、どちらかでも)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gootaroh
  • ベストアンサー率47% (396/826)
回答No.5

下記のサイトを見る限り、本人確認書類において、親権者の署名と本人確認書類が必要なのは、年齢以外の制限はありませんので、あなたは15歳に達しているのですから、健康保険証の写しと電話・水道・電気・NHKの領収書の原本があれば、口座開設の申し込みができます。 http://www.sevenbank.co.jp/account/deposit/identity.html なお、口座開設とバイトとは必ずしも関連はありません。0歳児など子供名義の口座はよくあります。 ただ、老婆心ながら申し上げますと、未成年者の場合、銀行側の規定とは別に、親子関係の中で、やはり親に相談して同意をもらっておいた方が、万一のトラブル防止のためによいと思います。 蛇足ながら、銀行側が申込者に親権者の同意を求める年齢を「15歳未満」と規定しているのは、民法961条の「遺言能力」に準じているからだと思います。

その他の回答 (4)

  • 80521255
  • ベストアンサー率26% (227/854)
回答No.4

15歳未満の場合15歳は含まれませんので、大丈夫です。 ただ、中学生はアルバイト出来ませんよ。 労働基準法第五六条 使用者は、児童が満十五歳に達した日以後の最初の三月三十一が終了するまで、これを使用してはならない。

noname#111050
noname#111050
回答No.3

15歳であれば問題ないと思いますけど。R-15なんてのは教育的配慮があるからでしょう。

回答No.2

ルールの趣旨・内容は、作ったところに聞くのが一番であることは、あなた自身の先の例でもお判りになっていると思います。いい経験でしたね、経験を糧にしましょう。 さて、一般論としては、未満と以下のちがいは、ずっと昔、算数の時間に習っておられて、理解されているとおりです。 しかし、特別に作られたルールには拝啓や事情などがあるものです。銀行において作られるルールは、一般に資金の移動を必要とする者かどうかが念頭に置かれているものと思います。 15歳の中には、中学を卒業されて働いていらっしゃる方も少なからずいらっしゃるので、給料を受け取って生活していらっしゃるわけで、日常の生活に必要な場合もたくさんあるという趣旨だと思います。つまり、中学生はルールを作る際の主要なマーケットとしては考えられていないと思います。 では、中学生を積極的に排除するまでの趣旨かどうか、それは銀行に聞かないといけませんが、私が銀行なら排除するでしょうね。あなたがおっしゃるように、ご両親の同意を得て行えばすむし、それで弊害はないわけですから。

  • k_ort
  • ベストアンサー率33% (66/199)
回答No.1

15歳にしては立派な文章を書かれていますね。 さて、 基本的には15歳未満なので問題ないと思います。一般的にも問題ないですが申し込み時に映画窓口のように更なる制限がかかっている場合があります。 セブン銀行の場合ですが、おそらく15歳以上なので口座は開設できると思います。ところがその際本人確認書類としておそらく住民票がいりますので、その際、親の委任状が必要になりそうですよ。 ぜんぜん関係ないですが、こっそりバイトとかですか? がんばってください。

関連するQ&A