- 締切済み
高2になっても好きな人ができないのは…
高2の女子です。 私は今まで好きな人ができた事がありません。 恋愛小説も少女マンガもよく好んで読みますが、 どうも誰かを好きになるという気持ちが理解できません。 バレンタインのチョコも渡したことがありません。 これはおかしいことでしょうか…? 最近中学の同級生の進んだ恋愛事情(笑)を聞いて少し焦っているのかもしれません。 昔から私は男子に対する強い苦手意識を持っています。 高校は共学なのに、ほとんど男子と喋っていません。 好き嫌い関係なく男子相手に喋るとなると、 すごく緊張して恥ずかしくなってしまいます。 こんな私ですが、男子と仲良くしたいという願望もありますし、 人生で1度ぐらいは彼氏がほしいなという気持ちはあります。 ただ、この先自分が誰かに恋愛感情を抱くということが考えられません。私でもいつかは好きな人ができるのか、私を好きになってくれる人なんかいるのか、と最近少し不安です。 結局何を質問したいのか、よく分からない文章になってしまいましたが、何かアドバイスお願いします。 長文失礼しました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
アドバイスありがとうございます! そうですね。 周りに流されず、気長に考えていきたいと思います。 学年が変わったり、大学にいったり、とかそういう機会を大切にしたいと思います。