• ベストアンサー

いいラーメン屋の見分け方

どのような店構え雰囲気、商売の様式などが、いいラーメン屋の法則なのでしょうか? 私が思うに、看板などに、自分のラーメンの味とか特徴を大げさに記している所は、あまりおいしくないと言う感じがします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shmz
  • ベストアンサー率26% (87/332)
回答No.2

いいラーメン屋と言うのは店の裏を見よと言われています、 野菜を汚く積み上げていたり、残飯の処理がちゃんとしてなかったりしている所は 美味いと思っていても味をいろいろな調味料で誤魔化している(後でもたれる)事が多いそうです。 「いらっしゃいませー」の掛け声だけ元気な店は他の部分に気を使っていません、 注文聞こうとしてもなかなか気が付いてくれなかったり、足元やテーブルの端が汚かったり(当日の汚れではない感じ) 「こっちを気にしろ」と言いたくなります、行列が出来ていても信じるのは早計です、 常に行列の出来る店は列の捌き方が上手くて、客が並んで疲労する事はあまりありません。 スープの味は企業秘密ですを大々的に宣伝しているところは怪しいです、 希少すぎて隠し味に意味が無かったり(話題つくりの部分が大きい) このご時世「言えない」のは他に意味があるのではないかと・・ 最後に厨房の奥から下っ端の従業員を怒鳴る声がよく聞こえる店、 あれ駄目これ駄目が多い店主がわがままな店は美味いと評判でも行きません、 良い雰囲気も味のうちだと思っています。

noname#105097
質問者

お礼

裏もきれいにしているところが、丁寧な仕事をしているということなのでしょうか。雰囲気だけ大事にしているようなのはよくないです。静かでも誠実なところがいいですね。 全体的に謙虚な雰囲気があることが大事なようですね。

その他の回答 (3)

  • n-426hemi
  • ベストアンサー率45% (306/669)
回答No.4

店に入らずに判断するなら、 ・立地が良くないのに長年営業しているお店。 ・近くに飲食店が在っても、食事時には込み合い順番待ちしている人がいる。 でしょうか。 あくまで目安にしかなりませんが、私がラーメン店を開拓する時は、 気になるお店は開店当初に行きますが、そうでない場合は半年位経っても客足の変わらない店であればとりあえず一度は足を運びます

noname#105097
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 立地がよくない!のに続いている、これはポイント高そうです。私も立地的、時間的経過を観察して判断できると思います。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

旧くからの汚い店が美味しいこともある。 旧くからの汚い店が汚いだけでやる気もなくまずいこともある。 新しい雰囲気のいい店が美味しいこともあり、 新しい雰囲気のいい店なのにまずいこともある。 こだわりを前面に押し出している店が美味しいこともあり、 こだわりを前面に押し出しているのに不味い店もある。 行列ができている店は万人から支持されて美味しいこともあれば、 行列ができている店は単に雑誌に載ったから並んでいるだけでまずいこともある。 以上の経験則から言えば、 とりあえず、食べてみないことには判らない。 自分と味の好みの合うものがうまい。という店は大抵うまく、 まずいという店は大抵まずい。でも、それも食べてみないと不味いとはわらかない。

noname#105097
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろいろパターンがありますから難しいですね。

回答No.1

  いいラーメン屋……??? 1.愛想がいいラーメン屋 2.雰囲気がいいラーメン屋 3.立地がいいラーメン屋 4.メニューがいいラーメン屋 5.味がいいラーメン屋 どれ??  

noname#105097
質問者

お礼

ほとんど5が全てでしょうね。

関連するQ&A