• ベストアンサー

ラーメン屋という商売に思う

売れているラーメン店→ ◇量が多い、味に重厚感がある(脂肪分が多い) ◇その他の味は工夫されている という傾向があるといえるでしょう。 この量と油っ気というきわめてアンチヘルシーな姿勢が原始的な?食欲を満たすというので売れます。 以前は量が普通でも並ぶところがありましたが、最近は量でも勝負しないとという気がします。 ラーメン店自身は、これはアンチヘルシーである、しかしそうすることによって売れるのだからそれでいいのだ。客の健康になんら斟酌する必要ない、と考えているように思えてしまいます。 もし、私がラーメン店の世界に入るとしたら、客の健康性に必ずしもプラスでないものを商売道具とすることに抵抗を覚えると思うのですが、そういう意識で(大げさに言うと良心の呵責を感じつつ)ラーメン屋さんはやっているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kunimonta
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.3

マクドやとんかつやは油を多くすることでおいしくしているわけではないですからね。ラーメンは油を多くすることで美味しくしていますからね。いちばん、腹が立つのは、油が多くて脂っこいだけで終わっている美味しくないラーメン。テレビに出れるぐらい美味しければ許せるけど・・・そうでないところが多いですね。 あっさりで、なるべく体に悪くない旨いラーメンが一番ですね。

noname#32495
質問者

お礼

やはり、意図的に多くしてますよね。普通に作ったのではあんなに出ませんよね。これが視覚的にみてしまうと、どうも食べる気がしなくなってしまうのです。スープの何割が油だと思うと。 さっぱり系のラーメンで行列ができるという、国民の創意(味覚)?があることが大事な気がします。

その他の回答 (4)

回答No.5

 名古屋には「薬膳ラーメン」系のお店が何件かありますよ。マニア評価も高いです。

参考URL:
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Tokai/Aichi/guide/0304/WV-TOKAI-0GBIC001.html
noname#32495
質問者

お礼

関西のほうはちょっと様相が違うのでしょうか。これはいい感じですね。

  • Byakye
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.4

ラーメンではありませんが、アルコール含む飲食店で働いておりました。 ラーメンは確かにアンチヘルシーかもしれませんが、お客様は毎日そればかりを食べるわけではないと思います。 外食では「美味しいもの(普段食べないもの)を食べたい」「友人と楽しく食事したい」という欲求を満たしているのでは? 中には一人暮らしで毎日外食になっちゃう方もいらっしゃるでしょうけど・・・基本的に何を食べるかはお客様の選ぶことですので。 ヘルシーな料理が食べたい方は、家庭風お惣菜料理を扱ってるお店などに行くと思いますよ。 ですので、ラーメン店の方は純粋に「おいしいラーメンを食べてもらいたい」と考えていらっしゃると思います。

noname#32495
質問者

お礼

おいしいものとヘルシーなものは相反するのかもしれないですね。その辺の意識をしっかり持っているのがプロなのかもしれません。純粋なサービス精神なのでしょう(というのが多数派なのかな)でももしかしたら、ヘルシーな料理法とはという意識から離れているのかもと予想しました。

  • sakuji
  • ベストアンサー率49% (438/882)
回答No.2

いろいろな考え方があっていいんじゃないですかね。 油っこいものを出すのに良心の呵責を感じるならば、例えばトンカツ屋も 客の健康面からは決して勧められたものではないのかもしれませんが、 お客さんは毎日トンカツやラーメンを食べなくても他に選択肢はあるわけだし。 ハンバーガーやフライドチキン等のファストフードだって、お客さんの健康のことを考えて 抵抗を感じていたらやっていけないと思います。 極論すればラーメンに限らず、ほとんどの飲食店はカロリー過多になるんじゃないですかね。 たまに外食する時くらい油っこくて量も多いラーメンをむさぼり食いたいという 欲求を満たす店があってそこに大勢が列をなしても、私は店側が斟酌する必要があるとは思いません。

noname#32495
質問者

お礼

やはり、プロ意識なんだと思いますが(ラーメン屋さんが毎日自分の売れているラーメンを食べているとは思えない)これは食べ物というより「ラーメン」エンターテイメント性なのかなという意識がある気がしてしまいます。それならそれで、いいのですけど。そういう意識なのかということがわかればいいんです。

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.1

そんなことをいっていたら、マクドナルドとケンタッキーは一番につぶれます。 銀座の高級寿司店は、客の健康を考えてオオとろをださなくなります。 質問者さんがお店を開くなら、最大限健康を考えたメニュー作りをすればいいのです。 あとは客が自分で何を食べるか決めますよ。

noname#32495
質問者

お礼

ラーメンに限った話題ではないと気づきましたが、特にラーメンにその傾向が著しい気がしました。 すしの大とろがはやるというのも疑問です。つまり、客側の問題が非常に大きいです。昔は赤身しか食べませんでしたから。油こいものがうまいという現代人の味覚に危機感を覚えます。