• ベストアンサー

遠距離恋愛、8月6日の「消えてしまいたい」という言葉以来、音信不通になりました。

私:21歳 現広島県 一人暮らし 相手:18歳 現埼玉県 家族と在住 8月7日から現在まで、彼の携帯電話に電話するもすぐにauお留守番センターに掛かり、メールをすれば返事なしの音信不通状態となりました。 彼は現在求職活動中で、帰宅後はskypeでほぼ毎日今日起きた出来事を話していました。 ところが、今回行方が分からなくなる8月6日に「消えてしまいたい。」という発言をしており、それから現在まで音信不通になっています。 今回の件以前に喧嘩や討論などはしていませんが、最近は就職活動で忙しいらしく、会話は少なかったです。 ここ3日間、昼と夜に「心配なので連絡ください。」というメールを送っていますが応答がありません。 彼の身に万が一の事がないか心配で、吐き気が止まりません。 明日には彼が通っている学校に電話して、安否を確認しようと行動を起こしてみるつもりです。 そこで今回質問したいのは、学校に電話する以外に何か正当な手段で安否を確認する方法はないでしょうか。 また、今回の件は私が心配しすぎなのでしょうか・・・。 ストーカー紛いかもしれませんが、大事に至ってほしくないので大変困っています。 彼の住所は知っていますが、自宅の電話番号までは分かりません。 助力をください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tknaka
  • ベストアンサー率45% (225/491)
回答No.3

大変ご心配のことと思います。 学校に電話しても、彼の自宅番号などは教えてもらえないでしょう。 ただ、事情を話して、学校の方から自宅に連絡を入れてもらう、その上で質問者様の連絡先をご自宅の方に伝えてもらって電話を欲しい旨を言伝するのが良いかも知れません。ただ、彼のご両親にかなり不安を与えてしまう可能性があること、ご両親側からの電話がある確証はないことを考慮しておく必要があります。 また、彼自身の性格、ご両親との関係などが分かりませんので、「なぜこんな大袈裟にした」と自分の言動を棚に上げて怒られてしまう可能性もあります。 無事に解決すると良いですね。

jamu30
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 彼の性格は神経質な方で、相手の事を思いやる気持ちは人一倍で、とても優しい方です。 今年の夏に大好きだった身内の方が複数人亡くなられており、現在はとても病んでいる状態ではないかと思います。 学校のほうへは「消えてしまいたい」と言われた事の旨を伝えながら話そうと考えていたのですが、別のアングルから伝えてみようと思います。 貴重なご意見ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.5

遠恋ご苦労様です。  ローカルな方法で手紙をしたためては?  連絡がないのは不安ですよね。文面に心配かけるなと訴えましょう。私がいるのだからと。  遠恋経験者のおっさんより。

jamu30
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ローカルの便箋やプレゼントは以前から利用していました。 言葉だけでは限界があると、彼が少し前に愚痴を溢していた時期もあったので、やはり逢ってお話するべきだと思いました。 とりあえず、手紙も書いてみます。アドバイスありがとうございます! 今朝9時頃に彼の通っている学校へ連絡してみました。「心配なので連絡をしてほしいことを伝えて頂けませんか?」と理事長の方とお話して、私の連絡先を伝えて何とか理解してくれたようですが、学校からも一通も連絡が来ません…。 台風、地震と天災続きで尚更心配です。現在は頻繁に埼玉のニュースをチェックしています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.4

会いに行きましょう

jamu30
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 8月20日に私から埼玉へ会いに行く予定だったのですが、求職のため忙しいらしく、何もしてやれないとの事で、急遽予定変更となりました。 その為、学割証明書や運賃代は予定していたものがあるので最終手段として使わせていただきます。 アドバイスありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SEI-R
  • ベストアンサー率31% (361/1146)
回答No.2

心配ですね。 最近特に若年者のネットへの依存度が高いために、そういった場でこそ本音が出ることが多いです。 決して心配しすぎでは無いと思います。 下の方の104ですが・・お父さんの名前は分かりますか? 104は世帯主の名前が分からないと教えてくれません。 また、電話でのやり取りの都合上、理由を説明しても信用してくれないでしょう。 それから、学校に連絡する場合、個人情報に類するものは教えることができないのが規則です。電話番号も個人情報なので親戚や家族で無い限り難しいでしょう。 ただ、在籍しているかどうかくらいは確認できるはずなので、そこで状況を聞いてみるしかないでしょうね。 お役に立てず申し訳ありません。 無事を祈ります。

jamu30
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >>下の方の104ですが・・お父さんの名前は分かりますか? 残念ながら分かりません・・・ですが、希望を捨てずに電話してみます。 >>学校に連絡する場合、個人情報に類するものは教えることができない プライバシーが厳重に守られている社会なので、私も重々承知しておりました・・・。 学校のHPでも、卒業生になりすまして個人情報を聞き出す手口が流行っているようで、厳重注意されているようです。 ですが、SEI-Rさんがおっしゃっている通り、安否の確認程度は教えてくれるのではないかと聞いてみるつもりです。 今は少しでも情報が欲しいので助かりました。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#119957
noname#119957
回答No.1

*SKYPEがパソコンで自動起動になっていれば、  相手がパソコンに電源を入れているかは見えますよね。  その辺は毎日確認していますか? *自宅の電話番号は、お父さんの名前で104で調べられます。

jamu30
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >>SKYPEの確認 私は音信不通状態からオンラインの状態ですが、彼のコンタクトはオフラインのまま変わっていません。 彼はよくムードメッセージを変更する人なのですが、今回の件以降、変更した形跡はありません。 >>自宅の電話番号は、お父さんの名前で104で調べられます。 残念ながら、彼のお父さんのフルネームを知りません・・・。 明日、彼のフルネームで104に掛けてみます。貴重な情報ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A