- 締切済み
離婚前のDVについて
離婚をしてもうすぐ2年です。 私の再婚を機に元妻に、金銭を要求されています。 (養育費未納、養育費増額、退職金、年金分配) 離婚前の5年間は別居。籍を入れていた期間は19年です。 私は夫婦関係を修復しようと努力し11年前 マンションを購入したのですが妻と子供が家を出て行きました。 別居時、養育費3人合計月5万円を支払うと紙に書きました。 支払いは子供に手渡しが多かったですが私が同棲を始めた半年前からとりに来なくなりました。どこからか情報を仕入れたのでしょう。 近所なので。 私自身は学費等、他に請求されていたので支払わない月もありました。 いきなり私が結婚してからすぐ養育費未納の給料の差押えが。 養育費も倍の10万円を今後支払いするよう書いていました。 夫婦生活の間(7~10年前)、妻は私に身体的な暴力をかさね、片目や耳を私は怪我をした事もあります。その診断書はあります。 私は妻に暴力はした事はなく、逃げるのにテーブルをひっくりかえした事はあります。 妻が怖く、殺されるのではないかと今も思っています。 今の妻に怖くて外に出れないと言われ。。。 我慢に我慢して、やっと自分の生活になれると思っていた矢先、 今後、どうしたら金銭も払わなくて良いかアドバイス宜しくお願いいたします。養育費の5万は支払う意思です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yonesuke35
- ベストアンサー率11% (609/5531)
私の離婚裁判の経験から回答させてもらいます。 別れた奥さんがどんなにうそを並べようが質問者様には対する方策はありません。質問者様が裁判で反論してもほぼ判決には影響しません。うその 話をでっち上げたものの努力が報われるのです。 私の場合も具体的な数字 以外はすべてうそで固めた控訴文?が送られて来ました。 すべてに反訴をして裁判に臨みましたが一審では私の意見が認められた部分もあったものの、高裁、最高裁では相手の主張が認められました。 私の場合被告でしたのでまた弁護士も付けませんんでしたので不利に なったようです。 金に余裕があれば弁護士をつけて控訴することを 勧めます。 殺されかけても殺されるなどの結果がなければ質問者さまに 有利な材料にはなりません。 一度刺されるなどの具体的事実を作ってみれば好転するでしょう。 私の場合も相手の暴力で家を追い出されたのですが 相手は逆にDVを受けたと駆け込み寺に泊まり行ったという事実を作っていました。 裁判所は弁護士のついている側、女性側に甘くなる傾向があると考えています。
- kana_keiko
- ベストアンサー率40% (113/282)
相手が手順を踏んできているので、質問者さんもそれなりの手順を踏んでご対応されたほうがいいでしょう。 >いきなり私が結婚してからすぐ養育費未納の給料の差押えが。 取りに来ないから支払わないと考えていたのでしたら仕方がないでしょうね。 今後は振込みなど別の方法を考えないと、相手に付け入る隙を与えるだけです。 >養育費も倍の10万円を今後支払いするよう書いていました。 質問者さんの年収と相手の年収、お子さんの年齢が不明ですが、現在の養育費は相場よりちょっと安いかもしれません。 参考URLに裁判所が公開している目安を示しますので、参考にしてください。 算定表で計算した養育費が仮に合計7万円であったとして、最初は回答として「現在合意している5万円しか払う意思はない」と内容証明で意思表示してはどうでしょうか? 相手がやる気であれば調停になるかもしれませんが、そこで7万円を上限に妥協するという手がありますし、質問者さんも理論武装する時間ができます。 >その診断書はあります。 不法行為による損害賠償は3年ですので、これを元に慰謝料を請求するには時効となっていますね。 また、養育費は質問者さんとお子さんの間だけの問題ですので、これを元に養育費を減額するには根拠に欠けるでしょう。 >退職金、年金分配 ここはそれぞれの事情によって対応方法が異なります。 質問者さんも弁護士に相談だけでもして、アドバイスをもらっておいたほうがいいでしょう。
- jjplus000
- ベストアンサー率29% (49/168)
>給料の差押え この時点で弁護士が絡んでいるのは間違いないでしょう。 こうなるとあなたも法律の専門知識を持つ者に相談するべきだと思います。 要点をまとめて簡潔に相談してください。 元嫁がが怖いとか昔ケガをさせられた事を問題にしたいのか? あくまでも金銭のみの問題なのか? ハラをくくって挑んでください。