- 締切済み
男の人ってどうして?(50後半~60前半くらいの方回答お願いします)
今日、一生に一度(あるかないか)という様なとんでもないことに遭ってしまいました(詳しくはご勘弁、子供に関する事です)。夫は遊びに行って留守(これは別に構わないのです)。 連絡もつかず・・・、どうにか解決できたようです(その頃に連絡がつきました)が・・・(確信は持てません)、 帰ってきた夫にいきさつを話していたら、「僕はあんたというワンクッションあるから、ちょっと冷静になれる、それは、こうこうこういう事だね」「あんたは舞い上がってる」 舞い上がるのは当たり前でしょ!って思ったので「『大変だったね!』の一言くらい言ってくれたら、私も少しは報われるのに・・・」と言ってしまいました。 そうしたら返ってきたのは「僕にはそこまで気が回らんのやから仕方ないやろ!、そんな期待するのが無理や!」でした。 別に「ありがとう」までは期待しませんが あまりに思いやりのない言葉ではないですか? 「あ、ごめん」くらいの言い方しませんか? 自分は能天気に遊んできてるのに・・・。そんなものでしょうか? 私としては今まで「○○君とこは奥さんのおかげでここまでなった」といわれるくらい自分や子供を犠牲にして、夫が一番でしてきたつもりです。 今までにも腹に据えかねるような目にも遭いました。 若い頃は、生まれたばかりの長男に「死ね死ね死ね!」と何日も言われたり(「何故そんな事言うの?」と聞いたらそれから止めました)、夫の実家で「今夜は母ちゃんと寝る」(それを窘めない親にも驚きましたが)と言われたり(3回目に「いい加減にしたら!」と言ったら止めました) そんなことは、まだまだ子供っぽいのだ、この人は子供に私を取られたみたいで寂しいのでそのうち大人になる!と解釈してきました。 ある程度の年になってから、子供が交通事故に遭って、状況も分からないのに、「今日は僕が仕事に行かんと他に人が居らん」と行ってしまったり・・・。 仕方がない、仕事でいっぱいいっぱいで余裕がないのだ、とか夫の都合の良いほうに解釈してきました。 男はデリケートだからと気を使って使って使って、機嫌の良さそうなときに「お願い(Hではないです)」しても「僕にはそんな遺伝子はない!」と、へらへら笑ってスルーされたり(子供は男の子ばかりですが、当たり前にやっているような事をです) 単に妻に対して照れくさくて強がってるだけだと今まで思ってきましたが、今回のことで、いよいよこの人は自分のことしかない人なのだ、 今まで私がしてきたことは何だったのだろう!、子供たちに犠牲を強いてまでしてきたのは・・・、私が我慢我慢してきたのがいけなかったのだろうか?と、とっても虚しく寂しくなってしまいました。 この年代の男の人ってそんなものなのでしょうか? (要領を得なくてすみません。私にとっては体が震えるくらいとっても辛い経験でしたので・・・)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
主人は60代半ばです。 (私は50代後半) うーん…年代はあんまり関係ないかもしれませんね。 うちの主人は、そういうところありませんし… 具体的なことが書いてないので、何とも言えませんが…、 要するに妻や子を思いやることが出来ない夫、ということですよね? >私が我慢我慢してきたのがいけなかったのだろうか? いえ、我慢してきたのがいけないというより…ハッキリ言わなかったのがまずかったかな、とは思います。 男性の多くは、「相手の気持を察する」ということが苦手なんです。 ですから、何かをさせたければハッキリと口に出してストレートに言うのが一番なんですね。 >私としては今まで「○○君とこは奥さんのおかげでここまでなった」といわれるくらい自分や子供を犠牲にして、夫が一番でしてきたつもりです。 ご自分はともかく、お子様は犠牲にしちゃダメですよ~(^_^; それに、「こんなに尽くしたのに」という恨みの気持があるならば、やはりそれは夫婦間の関係に支障をきたすでしょう。 恨みを残さないためにも、「はっきり言葉で伝える」ことが大事です。 現に、貴女が耐えかねて「やめて」と言ったことはやめてくれているのでしょう? では、何事も言葉で伝えましょう。 何かしてほしかったらそう言いましょう。 ご主人はね、貴女がそこまで苦に病んでいるとは夢にも思っていないのですよ。 「なんでそんなことにクヨクヨ悩むのか理解できない」と思っていらっしゃるでしょう、きっと。 いや、それさえも思ってないかもしれませんね。全然、考えてないかも。 でもね、それは「思いやりの気持がない」のではなく、「察することが出来ない」ことが原因だと思いますよ。 解ってもらうには、一に言葉、二に言葉です。 「『大変だったね』ぐらい言ってもいいでしょ!」ではなく、 「『大変だったね』と言ってね。ほんとに大変だったんだから」と穏やかに言ってみて下さいね^^
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
「死ね死ね死ね!」と「今夜は母ちゃんと寝る」以外は、22年同居している50代男と同じですね。「死ね死ね死ね!」と「今夜は母ちゃんと寝る」は、かつて20年暮らした、現在70代の男に似ています。甘やかすどころか、大いに反発してきましたが、そんな感じですね。いずれも今は他人と思って付き合っているので楽ですよ。それに彼らの親族や友人が私に味方してくれるのが唯一の救いです。ただ、去年の出来事からは、まだ立ち直っていません。また、親族や友人に言うこともできません。そういう出来事がたくさんあります。 質問者さんも、立ち直れたら、どうやって立ち直ったのか教えてください。よく世間じゃ「木を見て森を見ず」なんて言いますが、「森ばかり見ずに木を見ろよ」と、彼らには言っているのですが。いずれにせよ、心底お察しします。明日はいい日でありますように。
お礼
そうですね、 よく些細な事が積み重なって「コップから水があふれるように・・・」と言われますよね。 自分が今そういう状態かな?と思っています。 こちらこそ、回答者さんが立ち直れたらどうやったか教えて下さい。 今回は参考になりました。 少し心が軽くなりました。 ありがとうございました。
まあ、良くある話・・と感じましたが。 お礼が欲しかったなら、この様な所へ書き込むよりも、本人に言ってみたら如何です。 直接言えば分かる方の様ですから・・・ 年代とか、男はとかの所為にしたい様ですが、年代も性別も関係ないと思います。 単にご主人の人柄がそうなだけ・・と思います。
お礼
そうですね、 そういう人だという事なんですね。 参考になりました。 ありがとうございました。
その年代とは限らず、男性も色々居ると思います。 ですが、甘やかしてしまったのはあなただと思うんですよね・・・。 犠牲になってきたと思っているのはあなただけで、旦那さんにはその気持は全く伝わっていません。 子供の頃から親に大事にされてこられたのでしょう、その延長線上で、母親からあなたに代わっただけです。変らず誰からも大事にされる子供のまま、大きく(どころじゃないですね、ジジイに)なってしまったんだと思います。 私も旦那には思うところが色々あり、不倫されたり喧嘩もし、何日も口を利かないとか、様々な闘いと交渉を重ねて現在があります。すごく仲良くしてるかどうかはわかりませんが、お互いにお互いを尊重しあう立場になれて来ていると思います。 その交渉を怠って、旦那さんの機嫌を損ねない事をいい嫁だと思って尽くしてきたのは、あなたです。旦那さんの増長は、あなたにも責任がありますよ。 今回、不快に思ったのなら、きちんと感情ではなく世間知として、これは良くない、こうして欲しいと伝えてください。 旦那さんは変らないかも知れませんが、これから子供も自立して長い時間を二人で過ごさなければなりません。延々と旦那さんの母兼家政婦をやる積りですか? 少しでも自立できるように、頑張ってください。
お礼
今までもさんざん「私は貴方の母親でも家政婦でもないのよ」と言う事はしてきました。 「女のくせに」という言葉が(ニュースを見ていたりしてても)ポロっと出てくるような人ですので期待はできないですね。 参考になりました。 ありがとうございました。
- konsanbox
- ベストアンサー率16% (21/127)
ん~なぜ今の旦那様と一緒になったんですか? 聞いているとなぜなのかな?と思ってしまいます。 年代よりその旦那様がそういう男性なんだと私は思います。 それに相手に期待しても裏切られたりするときの方がショックが大きくなるので私は今の旦那様にあまり期待しないようにしています。 期待するだけ自分に不満が溜まるだけだし。 私はこういう男性なんだなと思って接するようにしています。 後は、旦那をうまくほめてお願いしてとやっています。
お礼
そういう人だという事なのですね。 参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
<ご主人はね、貴女がそこまで苦に病んでいるとは夢にも思っていないのですよ。 「なんでそんなことにクヨクヨ悩むのか理解できない」と思っていらっしゃるでしょう、きっと。 いや、それさえも思ってないかもしれませんね。全然、考えてないかも。 でもね、それは「思いやりの気持がない」のではなく、「察することが出来ない」ことが原因だと思いますよ。> そうですね、 なるほど、納得! ありがとうございました。