• ベストアンサー

ルール違反じゃないけど、こんな回答やめてほしい、と思うことありますか。

具体的な例を教えて下さい。 でも個人やどの質問に対する回答なのかがわからないように お願いします。 回答する際の参考にしたいと思います。 ※なお、こんな質問やめてほしいという回答は ご遠慮くださいますようお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • _Kyle
  • ベストアンサー率78% (109/139)
回答No.17

回答者の立場からですが、 ・「回答できるが回答すべきでないので回答しない」という謎の怪答 ・後続の回答を牽制するためだけの怪答 はやめてほしいすね。 質問者のレベルでは活用できそうもない抽象的な薀蓄のみ述べて 解決に寄与するような具体的なことは何も書かない一方、 他の回答者が投稿しにくいようキッチリ牽制だけはしていく。 「質問が不備なので、ヤマ張ってキメウチしない限り回答は不可能」  ⇒可能性を順に挙げて潰していくとか、叩き台を出してから詳細を詰めるのは   真っ当で普通の手法だと思うんですけどねぇ。 「○○のような素人臭いアプローチなら簡単だが、問題がある」  ⇒どんな問題があるのかとか、素人臭くない手法とか、具体的なことは書かずに   そのアプローチで回答する者を自動的に素人認定するだけの怪答。    「丸投げ・作業依頼は規約違反!! ここはコードを書いて貰う場所ではない!!」  ⇒「教育的配慮」かと思いきや、丸投げか否かは面倒か否かで決まるらしく、   別の質問ではあからさまな「学校の宿題」でもいそいそと回答してたり。 見かねた他の回答者が具体的な方法を提示して、 それに好意的な「お礼」がついたりすると、 いったん投げ出したはずの質問に戻ってきて 気合の入った数式やコードを改めて披露していくという。 ・具体的なことを書くのは面倒くさい ・自分に知識や技術があることはアピールしておきたい ・後から回答がついて解決すると困る ということかとつい勘繰ってしまいます。 「誰が見てもあからさまに駄目な怪答者」がやる分には まだ諦めもつく…というよりももう慣れてしまいましたが、 「知識も技術もある有能な回答者」がやっているのをみると、 尊敬はしているだけに、なんというかやりきれない思いがします。 愚痴っぽくなってしまいましたが、以上ご参考まで。 なお、上の記述は特定の質問を念頭においたものではありません。 私が活動するカテゴリでは残念ながらごくごくありふれた展開なので。

noname#91636
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「回答できるが回答すべきでないので回答しない」という謎の怪答 ありますよね。イラ~っとします。 似たような回答では「こんなところで聞いても仕方がない」とか。 >後続の回答を牽制するためだけの怪答 こういう回答もあるんですね~ >可能性を順に挙げて潰していくとか、叩き台を出してから詳細を詰めるのは   真っ当で普通の手法だと思うんですけどねぇ。 なるほど、質問の意味がわからない場合はそういうふうに答えるといいですね! >どんな問題があるのかとか、素人臭くない手法とか、具体的なことは書かずに こういうのも確かに多いですね。    >丸投げ・作業依頼は規約違反!! ここはコードを書いて貰う場所ではない!! こういう回答よむと、「あ、知らないんだ」と思います(笑) 虫食いのテスト問題をそのまま質問に書いてる人がいましてね、 もちろんルール違反なんですけど 調べ方を丁寧に教えている人がいて、スゴイと思いました。 だって回答書くのにすごい時間かかってるはずなんです。 回答だけ書くのだったらすぐ書けるんですけど。 大変参考になりました。

その他の回答 (23)

  • youchan37
  • ベストアンサー率37% (248/669)
回答No.24

特に最近、今回のご質問に近い他の質問スレなども、しばしば目にする気がします。 中には意味のない、劣等感の応酬に留まっているだけのものもあるようですが、 今回のこのご質問~ご回答につきましては、概ね云わば「自浄作用」とでも言いましょうか、 そういったものにも繋がり、意義あるものであったと感じております。 僭越に全体評価のようなことを申し上げまして、失礼致しました。 洞察の鋭い方のお言葉を借りれば、これはまさしく「水がきれいになることで…」でありましょう。 加えて一点、「後で続けて回答します」と述べておきながら、放置している人も見ます。 その人の回答履歴を拝見すると、その後他で回答しておりますから、時間などはあると思われます。 本意までは分かりませんが、できる限りこういったことのないようにしていただきたいものだ、と感じました。 尚これに類するものとして、回答後相当の期日を経ていただいたお礼文の中に「なのですか?」 といったような補足回答要求のようなものを頂戴した場合、充分にそれにお答えしているか、 自身再チェックしてみたいと思っています。

noname#91636
質問者

お礼

なんども回答くださりありがとうございます。 確かにこのたびの質問に対する多くの回答は、 自分自身を振りかえるきっかけになったと思います。 改めてここで回答くださった皆様にお礼を申し上げたいと思います。 >「後で続けて回答します」と述べておきながら、放置している人も見ます。 確かにありますね。補足要求をしておいて答えないとか。 質問するよりも回答する際にはより一層の注意をはらいたいものです。

noname#91717
noname#91717
回答No.23

「質問者様のためです!!」 と、必死で他の回答者を叩く回答。会員に上下無し!! そんな、こきおろしをしなくとも誠実な回答なら、充分質問者に伝わるハズ☆ あと、退会理由なんか分かるはずもないのに、邪推して、好き勝手妄想する意味のない回答。 妄想はあくまでも妄想でしょ☆

noname#91636
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の回答者を叩く、こきおろしは悪口だといえるでしょう。 悪口を書くのはルール違反で通報すれば削除されるはずです。 しかし批判は(指摘回答はルール違反ですが)削除対象ではないようです。 悪口と批判の違いを述べるのは大変難しいことですが 私自身は 悪口→理由もなく気に入らないからと他人を卑下すること。 批判→理由を述べて可否を論じること と考えています。 もしかしてpepeppesanさんがおっしゃってるのは 批判のことなのかなあ、と思います。 それでいえば、この質問の回答すべて気に入らない、 またpepeppesanさんの回答もまた気に入らない、と言うことになると思います。 こきおろしをしたつもりはありませんが まあ身に覚えがないことはないです。参考になりました。 後者の退会理由・・については 私の推測がまちがっていなければ文章の意味を十分に汲み取っておられないのではないでしょうか。 決め付けているのであれば妄想といえるでしょうが ひとつの例としてあげているにすぎないのではないでしょうか。

  • youchan37
  • ベストアンサー率37% (248/669)
回答No.22

レスありがとうございます。 仰ることはよく分かるつもりです。 特に「主に知識のやり取りでほぼ完結するカテゴリ」ならば確かに、 一瞬のふれあいが多い傾向はあるでしょう。 又、カテに関係なく基本的に上下関係はありません。 しかし特にメンタル系・人生相談系においては、 「ヒントを示し、以降は自分で考えるのが質問者にとって良いことだ」 というスタイルがベターだと思われることは、あります。 ですから比較的長文でくどい自身の回答について、時には反省したりしているのです。 一件の質問に7~8回の回答を差し上げたこともありました。 神経症関係のネット受付窓口のプロの方に、「関りすぎてはいけない」とアドバイスいただいたこともあります。 ここでは上下関係は基本的にありませんが、しばしば回答を拝見し、そしてたった一度のふれあいで、 私の方が尊敬してしまう人が、いらっしゃるのです。こちらが勝手に尊敬する分には構わないでありましょう。 たった一度のふれあいで、私は日本語にするとたった三文字のお言葉をいただきました。 数日間考えあぐねて、やっと自分なりに答えが見出せた時、トリハダが立ちました。 以降私の回答は、これに影響を受け、しばしば「自己嫌悪」をテーマにするものに変りました。 よって深く感謝をしておりますし、尊敬をしております。 そしてこのお言葉については、私の中で、今後何年も何年も反芻され続けることになると思います。 「ヒントを示し、以降は自分で考えるのが質問者にとって良いことだ」。 又このスタイルは、短期的に質問者に理解され辛いでありましょう。 よって例えば、ポイントを献上される機会なども減る傾向があると思われます。 それでもこのスタイルを基本とする。これはもう、回答者の自己犠牲愛といってもいいと思います。 実は沢山の言葉を知っていても、それを誇示するがごとく多くを語らない。質問者第一主義です。 その方が既に回答されている時、私はそれを読まずに自分なりに回答を差し上げることにしています。 影響されてしまうのです。パクリのようになってしまったりする危険性があるからです(笑)。 そして後で拝見すれば、私の回答と意を異にする場合もあります。 もしかしたら私のことを「恩知らずなヤツだ」と考えていらっしゃるかも知れません(苦笑)。 いえ、冗談です。その方は決してそんな、心の狭い方とは思えません。 私は私なりに、です。それはそれで、お役に立つものになるかも知れません。 回答者同士の恩義など、質問者には関係のないことです。質問者第一主義です。

noname#91636
質問者

お礼

わ!何度もありがとうございます! youchan37さんはにメンタル系・人生相談系に回答されることが多いのですね。 >ヒントを示し、以降は自分で考えるのが質問者にとって良いことだ なるほど、こういう回答の仕方はいいかもしれませんね。 >一件の質問に7~8回の回答を差し上げたこともありました。 私もあります(前回のIDで。最近入会しなおしました。) >関りすぎてはいけない」とアドバイスいただいたこともあります。 確かにそうかもしれません。 私も心したいと思います。 絶対こうだ、と言い切ることができる質問は少ないでしょうから。 記憶に残っているものでは 洗剤か、石鹸か。 民間療法か、医者にかかるか。 熱が出たら冷やすか、暖めるか。 こういった問題ですら断言するのは大変難しいですからね。 メンタル系などではなおさらと思います。 youchan37さんはこのサイトで尊敬できる人に出会われたのですね。 それは素敵なことですね。 最近うんざりする回答をいただくことが多くて気分がめいっていましたが そういえば、その何倍も嬉しい回答を頂いています。 カーッとしたときには、そういう回答をもらったことを思い出すことにいたしましょう。 元気がでてきました。ありがとうございます。

  • youchan37
  • ベストアンサー率37% (248/669)
回答No.21

続けて失礼致します。 良く言えば丁寧、しかし実は「質問者が自分で考えることを邪魔している回答」 という問題を、最近よく考えます。自分も含めてです。これは難しいです…。 自分の人生を振り返り、今まで教えを乞うてきた先生方を振り返ってみる。 「良き先生は何方だったか?」 すると「自分で考えなさい」というやり方の先生の教えというのは、身に付いているものです。 ごく短い言葉。或いは英語を使ったり。 するとこれを翻訳するというだけでも、自分が行動することに繋がるのです。 苦労をして得れば、頭に残る。短い言葉の意味を自身が探れば、何かが掴める。 そしてそうやって掴んだものというのは、長く心に残るものです。

noname#91636
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 深い問題提起をありがとうございます。 確かにこれはなかなか難しい。 ただ教師と生徒の関係は継続するものであるのに対し、 このようなサイトは一瞬のふれあいであるという違いがあると思います。 また上下関係もない。 教師が「自分で考えなさい」ということを生徒が受け入れられるのは 人間関係ができているからだと思います。 youchan37さんもおそらくそう思っておられるように このようなサイトで「自分で考えなさい」という回答はあまり好ましくないですよね。 学校の質問を丸投げした質問があり 回答欄に丁寧に調べ方を書かれていた人がありました。 これは答えを書く数倍の時間がかかったことと思われます。 スゴイ人だな~、と思いました。 私も質問者が考えることを妨げていないか、 考えてみることにします。 大変参考になりました。

  • youchan37
  • ベストアンサー率37% (248/669)
回答No.20

一つの質問に続けて回答する際、途中で一旦退会し、別の名前で再び同じ質問に答えること。 卑怯ということもありますが、何よりも質問者にとって不利益となります。 自分のメンツのようなものを優先させ、質問者を第一に考えられない行為は止めていただきたいと思います。

noname#91636
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一旦退会して他の名前で質問に答えるような人がいるんですか! 卑怯としかいいようがないですね。 ひとつの質問に対しては同じ名前でしか複数回答できないように ルール改正をお願いしたいですね。 大変参考になりました。

  • KKBKTS
  • ベストアンサー率26% (97/373)
回答No.19

検索してURLだけ貼りつける回答、またそのURLが全く的外れに意味がない。 先日、すごいやり取りを見ましたよ。 今年の夏の甲子園の優勝予想の質問に、#1の回答者は過去質問を検索して2年前の甲子園の優勝予想質問URLを貼っていました。 検索バカをここまでくると害ですね。回答しないでいただきたいです。 ちなみにその質問は、回答を見た質問者があきれてしまったのか、お礼もしないですぐに締め切っていました。 私のこの回答も「ルール違反」の回答です。 だって、どの質問かわかるように回答しているからです。 それでも一言言いたかったので。

noname#91636
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2年前の予想ですか。 その方は他の人と違う時間軸で生きている人なのかも。 >お礼もしないですぐに締め切っていました。 これが正しい対処法なんですよね。 私なんかすぐカーっとなって言い返してしまいます。 カルシウムが足りないのかな。 >私のこの回答も「ルール違反」の回答です。 それでいえば、私の質問自体が「ルール違反」でしょう。 でも私もどうしても聞きたかったんです。 大変参考になりました。

noname#91301
noname#91301
回答No.18

時々見ますがものすごく、長~~~~~~~~い回答ですね。余りにも長すぎて最初に読んだ事はなんだっけ?みたいな。 回答君による回答かな。回答数が多い方は結構いますよね、その中で回答をしたという実績を残したいという気持ちなのか?質問文をちゃんと読んで理解してから回答すればいいのに って思う事が多いですね。とにかく回答を人より速く付ける事に意識が向いてるのかもしれないけど。

noname#91636
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 長くてもわかりやすくて、有用な情報を盛り込んでくれてるものだと こんなにいっぱい書いてくれてありがとう、と思うのですけど いったい何を言いたいのかわかりかねるような回答にはとまどいますね。 確かに質問文をよく読んでいないのでは? と思うことがよくあります。 もしかしたら世代間のちがい、というのがあるかもしれません。 子供のころ、祖父が言ってることのほとんどがわかりせんでしたから・・ 大変参考になりました。

  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.16

皮肉だけ書き込む 間違った回答で批判する 無知すぎる回答 もういい加減にして欲しい

noname#91636
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに御指摘のような回答は疲れますね。 自分は正しいと思い込んで、振りかえらないのです。 間違った回答は私もしてしまった経験があります。 だけど批判までするってどういう神経なのか理解できません。

  • oshieterc
  • ベストアンサー率15% (8/52)
回答No.15

やっぱり嘘回答だろうなあ。 同じような経験を書いている人もいるけど、自分が回答した後に全くでたらめな俗説を書かれてやはり素人呼ばわりされた事がある。 質問者の立場からしたらどちらを信じていいか分からないから、どこかでまた再質問するなり調べ直すなりしなきゃいけなくなる。 皮肉や中傷なんか気にしなけりゃいいだけだけれど、嘘を書かれると質問した意味が無くなる。素人の思いこみだけで書く回答も同じ。

noname#91636
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 書いてる本人は嘘書いてるつもりなかったりするんでしょうねえ。 しかし、素人呼ばわりまでするなんて 神経図太いというか、なんというか。 嘘回答というのもなかなか微妙ですね。 石鹸がいいか、洗剤がいいかでもめたことがあります。

noname#91729
noname#91729
回答No.14

1.長文なのに、行間が詰まっていて、文章を目で追いづらいもの。 2.日本語で充分通じるのに、横文字がやたらと織り交ぜられた回答。 3.殆どが格言や引用で埋まっている回答。 4.専門用語や、普段使われないような難解な語句が多用されたもの。 5.絵文字や記号が多すぎて、読むのに難解な回答。 6.自分のことばかり書かれているもの。 7.全部、お説教。 8.神話や説話、宗教に明るくないと理解できない回答。 9. 質問者が求めているであろう回答よりも、    数段に高尚で格調が高いもの。 10. 内容が暗くて、読んでいると気が滅入るもの。 11. 自慢話(不幸自慢・苦労自慢を含む)。 12. 一つの回答に、自分の過去回答のURLを貼りまくる。 自分でも、やってしまっているというものを含んでいます。 禁止して欲しいとまでは思っていませんが、なるべくなら、しない方が良いのではないかと思うものを書きました。 個人的には再検索しないと、理解できないような難解な回答や、回答者の人格を盛り込み過ぎるのは良くないと思います。 私が良くやってしまうのが、後者の方です。 長文回答も良くやってしまいますが、要点が良くまとまった、シンプルなものが良いと思います。

noname#91636
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1.確かに適度に改行がないと読みつらいですね。 2.私もできたら横文字つかわないで日本語で書いてほしいです。   横文字は苦手です。 3.格言や引用より、下手な文章でも自分の言葉で書いてくれたほうが嬉しいですね。 4.そのとおりですね。   質問する場合には揚げ足取りの回答を避けられるという効果があるかもしれませんが。 5.そういう回答を読んだことがあります。   なんか目がチラチラして疲れるなー、と思いました。人にもよるかもしれませんが。 6.ははは。ある。ある。 7.なんかここはお説教好きの人が多いような気がします。 8.そんな回答がありますか。お手上げですね。 9.レベルあわせて回答して、お願い、と思いますね。 10. できたら元気が出るようなのが嬉しいですね。 11. あはは。 12. 1個2個ならいいかも。 ちなみにこの回答は箇条書きになっていて とてもわかりやすいです。 長文の際には箇条書きにするといいかもしれませんね。 >長文回答も良くやってしまいますが、要点が良くまとまった、シンプルなものが良いと思います。 余談となりますが、質問も要点をまとめてシンプルに書くのがいいと思います。 この間、ちょっと前振りのつもりで書いたことが 突っ込まれてだいぶ疲れました。