- ベストアンサー
男のプライド?
「愛してる」「好き」という気持ちを言葉で表現することで、彼と意見が食い違って困っています。 彼は、そういうものは思ったら言うものであって、聞かれて答えるものでもないし、頻繁に口にするものでもない、といい、男ってそういうものじゃない?プライドというか・・・男がそんな頻繁にゆったら気持ち悪いだろ、といいます。 だから私が聞いても「この前ゆったでしょ」みたいに答えてくれないこともあり、私は、だからって待ってたって滅多にいわないし、聞いても答えてくれないんじゃ・・・それに、聞かれて答えられないってことは、思ってないってことなんじゃないの?というと、上記のような答えが返ってきました。言いたいときに言いたい、と。それでいつもこじれて別れるまでの喧嘩になります。 私はそういう男性が多いということは知っていますが、気持ちがわからなく、そんなプライドがとてもちんけに思えてしまうのです。つまり、私と別れるまでの喧嘩になるよりも、(もしくは本当に別れるよりも)そんな誰に教わったのかもわからない些細なことが重要なのか、と。そう思うととてもつまらない男と思ってしますのですが、私が理解できてないだけで、きっと男性には男性の社会があり、意見があると思うのです。彼にはそれが些細なこととは思えないようです。質問が曖昧かもしれませんが、それはどういう気持ちなんでしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
単純に照れくささもあると思いますけどね。 でも、口に出して言わないことが「そんな誰に教わったのかもわからない些細なことが重要なのか」となると、口に出して言うことも「そんな誰に教わったのかもわからない些細なことが重要なのか」という話になると思いますよ。 彼があまり口にしないということにこだわっている反面、ご質問者様もそのつど口に出して言って欲しいということにこだわっているってことですよね。 ご質問者様が彼を「つまらない男」というなら、たぶん彼もご質問者様を「つまらない女」と思ってもおかしくないってことです。 ようは、それは単純に考え方の違いであって、どちらも自分の考え方にこだわってるだけですから、どっちもどっちだということです。 個人的には、どちらが正解というのはないと思います。 また、男性だから、女性だからってことはないと思いますよ。 彼の考え方は、大切な言葉だからこそ、特別なときにだけ言いたい、ということなのだと思います。毎日言っていたら、言葉の重みが軽くなっていてしまうから、ということなのでしょう。 ご質問者様の考え方は、大切な言葉だからこそ、常に言って欲しいということですよね。それも気持ちとしては十分理解できます。 ただし、恋愛はおままごとではないですから、相手の要求をすべて受け入れることが絶対に合っているわけではありません。 親と子供の関係と同じです。親が子供が要求することをすべて受け入れていたら、ろくな子供に育ちません。 これは、恋人関係や人間関係においても同じです。 少なくとも、自分の思い通りにならない彼を「つまらない男」(おそらく「器の小さい男」という意味だと思いますが)と思っているのだとしたら、その点は改めた方が良いと思います。 恐らく彼は、気持ちを言葉で表現する云々より、自分の思い通りにならないことでそう考えてしまうご質問者様自身の考え方に、疑問を持っているんだと思います。 別れ話に発展するくらいですから、多少なりとも彼は性格の不一致について悩んでいると思って良いでしょう。それは彼のプライドではなく、彼の気持ちなんだと思います。 相手の気持ちを考え、相手に合わせることは思いやりですが、自分の気持ちだけを考え、相手に要求することはわがままでしかないことを、今一度考えてみた方が良いと思います。 恋人に何かを要求することは必ずしも間違いではないですが、要求を拒否されて怒るのは、少なくとも利己的すぎると思いますよ。 あくまで質問内容に書いてある情報だけから推測したことなので、絶対そうであるとは言えませんが、ご参考にしていただければ幸いです。
その他の回答 (10)
わたし貴方と同じ女ですが「わたしの事愛してる?」なんて 凄い事を事あるごとに聞いてくる女性って、ちょっと図々しくて あんまり可愛い気ないかなあって思ってしまいます。 致命的にいじらしさがない、、、、んですよね。 なんかまるで白雪姫の継母が、鏡に向かって「わたし綺麗?」って 自分の納得いく答えが出ないと鏡粉々にしちゃうような そんな女独特の高慢さが見え隠れしてるように見えちゃって、、 というか貴方はお相手に、自分からこの言葉を言わさせた事って ないんですか? こいつ可愛い、愛しいって何度も感じさせた事がないんですか?? 「彼はそう思ってても言わないんです。」なんて言わないで下さい。 そんな事はないはずです。 それとも回数が不満? そりゃやっぱりあなたのワガママ、ナルなんじゃないでしょうか。 愛しいって思わせてない瞬間も、言葉のシャワーを要求してるって 事ですから。 (つまり「私の」要求する時に、「私の」要求する言葉で 「かならず」奉仕しろっていう考え) きついですけど第三者(彼側の人間)からあなたを見たら こう滑稽に写ってしまう事を知って欲しかったので、、 実はケースは違うんですが、自分の実母がこういう考えで、 すごく悩んでて、、、 傷つけてしまったらすみません。。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 考えさせられるところがありました。まったくそういう理由で聞くわけではないのですが、そう考える人もいるということは、とても参考になりました。 彼もゆってくれますが、私が聞いたときに答えてくれないのはどうかと思ったのです。自分が言いたいときに言う、当たり前ですが、相手のことを思ってゆってあげるのも親切なんじゃないかと・・・。もちろん嘘は嫌ですが。私もそういう時あります、相手が聞きたがっているなら、自分はそういう気分じゃなくてもゆってあげること。なぜなら今はそういう気分じゃないだけで、基本的に気持ちは変わらないわけですから・・・それを彼にも伝えたかったのですが、うまく伝わらなく、皆様の意見を聞いてみようと思いました。 おかげさまで他の見方ができそうです、ありがとうございました。
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
あまりにも安易に言っていれば、その言葉が安っぽくなって重みがなくなるし、本気じゃなくても言うことができてしまいます。 本気の言葉だから大事なときにしかいわないって価値観も普通にありますよ。 ホストのように心のこもって無い愛のささやきの方が良いのでしょうか?
お礼
そういう価値観があるのはわかっていながらも、自分の考えとどう折り合いをつけていいかわからず、堂々巡りで悩んでいましたが、少し時間がたって、皆様の意見を聞き、いろんな考えがあるんだということを知って少し彼の気持ちも理解できました。 回答ありがとうございました。
- sukebena_s
- ベストアンサー率40% (50/124)
貴方が彼に対して思った事、 『誰に教わったかもわからない“些細な事”が重要なのか』と思って彼をつまらない男だと蔑んでしまうのなら… その“今の貴方”も同じように…そして逆の立場から… いつもいつも事ある毎に“好きだ”とか“愛してる”とか言ってもらいたがる貴方を『いくら自分が聞きたいからと言ってそんな軽々しく言ってたらその値打ちを下げちゃうって事にちっとも気づきゃしないんだ、その特別な価値も判らないようなヤツなんだ…』と、蔑まれますよ…? 貴方が口にする『私は○○が好きなんだよ』という言葉もいつもいつも耳にする軽々しいものに思われ“こんにちは、今日もいい日ですな”というような、よく耳にする言葉と同じような感じでせっかく言う貴方のその言葉を“些細な重みしかない言葉”としてしか受け取られるようになりますよ(笑)? それでもいいんですか(笑)? こう言えば判るかもしれない。 彼は素晴らしい特別なワインがあったらば、 そのワインはとっておきの時に飲みたいと思う人なんですよ。 格別なワインは格別な時にこそふさわしいと思っており、いつかその格別な時を貴方と迎えた時に…その格別なワインを共にその重みを持って味わいたいと思っている…。 けれど貴方は 『おいしいワインなんだから今飲みましょうよ!アタシ今すっごく喉が渇いてるのよ!』と言うワケです(笑)。 そして『アタシが喉渇いているの判ってるのに飲ませてくれないわけ? そんな風に置いてても意味無いじゃん! 飲まなきゃ意味ないじゃん! そうやって大事に大事にしまっておいたらそのうちそのワインも腐って味も落ちちゃうよ! 何より私が干からびて死んじゃうわよ! それでもいいの? 無くなったら無くなったでまた買えばいいじゃん! 何をこだわってるのよ! つまらない事にこだわる男ね!』と…(笑) 私は思うんですが… どんな特別なワインもそれを毎日毎日飲んでいるとそれはもはや“特別なワイン”ではなくなります。 水かお茶と同じようなレベルの“デイリーワイン”になっちゃいます。 いくら特別なワインでも毎日毎日飲めるようになると飲んでる人もその価値を忘れちゃいます。 当然ですよね(笑) アフリカでは“透き通っている水”を飲める事がとんでもないほど幸せな事であったり時には“夢”にさえなっているのに、日本ではその透明な水が毎日飲めるためその価値を忘れ、或いは気づかず、蛇口から当然のようにジャージャー垂れ流し出しっぱなしにしながら飲んでたりする事からも判るはずです(笑) 彼は“価値がある”と感じるものを価値のあるものとして扱いたいだけなんです。 彼はその“貴方が好きだ”という事を軽々しいものにしたくないだけなんです。 でも、 だからといって貴方の言うとおりその特別なワインをず~っと棚の奥に置いたままなら貴方の言うとおりそれこそ意味がありません。 特別なワインも“飲まれて”こそその価値を発揮します。 飲まないなら…それは無いのと同じだったりします。 何より貴方が干からびちゃいます(笑) 問題は、貴方は“せめて1週間に1度は飲みたい(或いは1日にひと口は飲みたい)”と思っているのに対し、彼は“いいや年に1度くらいがいい(その位大事に扱うのがいい)”と思っているその“扱い方”が違うという事です。 もしも貴方が、大事に扱いたい彼の気持ちを“ちんけなプライドだ”と見るならば… それは日本に来たアフリカ人が、日本では蛇口からいくらでも出てくるとはいえその“透明な水”を一滴もムダにしないように扱うそのサマを見て『そんな事にコダワリやがって…“些細な事”なのに…チンケな奴だ!』と思ってるのと同じ事ですよ(笑) すごい考えです(笑) 人はそれぞれ“自分の文化(価値観)”を持ってるんです。 なにも“男性が”とか“女性が”というワケではありません。 単に貴方の文化と彼の文化が違うんです。 誰でも違うように。 それを『自分のと違う』からといって相手を非難したって仲良くできませんよ(笑) 『日本に来たら日本人と同じに振舞え!(水をムダに扱え)』と言ってもそれはムチャな話だと思いませんか(笑)? 同じように『アタシと付き合うんだからアタシの文化(価値観)に合わせろ!』といってもムチャな話なんですよ(笑) 同じ日本人だとしても世の中育った環境も味わってきた経験も違うわけですから自分と100%同じ文化を持つ人って存在しないです。 だから今の貴方や今の彼のように単に“自分と違う”という事で相手を責め非難するだけなら… たとえ今の相手と別れ、別の人と付き合っても…上手く付き合えませんよ。 いくらパートナーを他の人にどんどん変えようが…ただ自分が相手の文化を尊重できない事が原因なのを棚に置いて“自分と違う”事で相手を責めてしまうだけの“ただ仲良くできないだけ”の薄っぺらい人になっちゃいます(笑) 『好きだよ』という名のおいしいワインを飲まなきゃ干からびてしまう貴方と… 『好きだよ』という名の価値のあるワインを大事に大事に扱いたい彼氏… 互いの文化を認め受け入れ、互いに“歩み寄る”事だけが相手を尊重し仲良くいられる秘訣だと思うんですけどね・・・ 相手の文化を理解し許し認めてやる“器のおっきい人間”になるか、 或いは“器のちっこい人間”になるか… それは相手がどうかではなく“貴方次第”の事だったりしますよ^^ 参考になれば…
お礼
おっしゃること、とても参考になりました。 相手の価値観も認めないと、誰とも付き合うことができなくなりますね。 器の大きい人間になりたいので、「互いの文化を認め受け入れ、互いに“歩み寄る”事だけが相手を尊重し仲良くいられる秘訣」胸に留めておきます。 貴重なご意見ありがとうございました。
- heinell
- ベストアンサー率35% (420/1172)
多少誇張した言い方すれば。 女性視点では 男性の女性に対する誠意・行動は、空気が存在するかのように当然の事であり、特筆する価値を認めない。 言葉という真実は誠意・行動とは比較にならない程価値のある行為である。 男性視点では 男性の女性に対する誠意・行動こそが自分の最大のアピールポイントである 言葉なんていくらでも嘘が言える物など、誠意・行動に比べて紙くずほどの価値すらもない。 こういう状態で、「好きと言葉が欲しい」って言われるということは 男性としては、誠意や行動の価値が完全に無視されていて、紙くず以下の価値しかない「好きだ」という言葉を積み上げた方がまだマシだと言われているも同然。 それが「プライドを傷つけられている」って事の意味です。
お礼
わかりやすいご回答ありがとうございました。 最近は言葉にこだわりすぎて、彼のいろいろな誠意・行動が見えなくなっていたのかもしれません。彼は、それらを無視して言葉を求めてくることに疑問を感じたのかもしれませんね。 彼には私にも言い分はありますが^^;おかげで彼のゆってる意味は理解できました。 ありがとうございました。
そのときそのとき、本当に思ったり感謝できるときに言うもので、大切な言葉と思っているかもしれません。男性に限らず女性にもそういう価値観の人もいますし、何回も同じことを言うと伝わる気持ちの効力が減退して、その言葉の持つ沢山の力が減退することも感じられます。 外国でアイラブユーと言うのと日本で愛してると言うのは、真剣みの意味合いで重さや範囲が違うようにも感じられます。 違う言葉でなら、言っても抵抗がないような適当な言葉があるかもしれません。
お礼
彼はそう思っているのかもしれませんね。違う言葉、探してみます。 参考になりました。ありがとうございました。
- youchan37
- ベストアンサー率37% (248/669)
これはよく云われることですよね。 男性は、言葉に出さなくてもいいと思いがちです。 対して女性は、言葉に出して欲しいと思いがちです。 煎じ詰めれば男性と女性の違いなので、議論しても平行線です。 「わざわざ言葉に出せと要求するのは、それはオレを信じていないからだ」とか。 対して女性は… どうしてなんでしょう? 私は男性なので正直、よく分かりません(笑)。 しかし、女性がそれを望むのですから、よく分からないまま時には対応してあげる。 完全に分かろうとすることは、究極的には無理ですよ。だって性が違うんですから。 女性の側も、よく分からないけど、男性の思っていることも受け入れてあげる、と。 そんな寛容性をお互いに持たないと、元々性の違いからくるものですから、 これは永久に平行線のままです。優しくなりましょう。 時にはよく分からないまま、それでも受け入れると。そういうことも必要です。 あまり頑固だと、人間的な成長に差しつかえることもあるものです。 半信半疑でも、良き人の教えに導かれ、試しにやってみる。すると変われると。 そういうこともあります。 水が怖くて泳げない人などです。半信半疑でも試しに勇気を出してやってみれば、できるようになる。 チョット話が膨らんでしまいました。
お礼
女性は言ってもらわないとわかないからだと思います(笑) 男性の方が信じる気持ちが強いんでしょうか??? よくわからないままでも、対応してくれるのは優しいと思います。 優しくなりましょう、という言葉、とても胸にしみました。 本当は誰よりも優しくしたい相手なのに、最近は頑固に自分の考えにこだわっていたところがあります。 半信半疑ですが、寛容性をもてるように、やってみようという気になりました 貴重なご意見ありがとうございました。
- masa-25
- ベストアンサー率0% (0/1)
女性は直接言葉で愛してるなどと言ってもらいたいのかもしれないですね。 でも、kozousanさんの考え方一つじゃないでしょうか? 安易に「愛してる」「好き」を連発する人は 他の人にも安易に言うという考え方もできませんか? そう安易に言わない方が信用できるということもあるかと思います。 また言葉で表現しなくても、ちょっとした気遣いから 彼氏さんの気持ちを感じることはできませんか?
お礼
言葉にこだわるあまり、彼の気遣いも見えなくなってしまうことがあります。 彼が安易に言う人だと、確かにまた他でも言ってるんじゃないかという心配が出てきそうです。問題は、私の考え方なのでしょうね。 貴重なご意見ありがとうございました。
- takako99
- ベストアンサー率16% (50/296)
「愛してる」とか「好き」を頻繁に口にする事は、恋愛しか頭にない、恋愛に依存している人間である。 聞かれて答える行為は、言わされているに等しい事である。 (肯定して欲しいから聞いてくるのが分かるから、肯定するしかない) と思っているんじゃないでしょうか。 kozousanさんにはこの考えが理解出来ないと思います。 しかし彼もkozousanさんの考えが理解出来ないから衝突するんです。 自分の気持ちを分かって欲しい!と考える前に、彼の気持ちを分かろうとしてますか? チンケなプライドと思う同様に、kozousanさんの要求も彼に下らない事と思われているかもしれません。 お互い譲り合って分かり合える話し合いの仕方をした方が良いと思います。
お礼
確かに、彼は聞いて答えるのは言わされてるようなものだと言ってました。 おっしゃるように、私はそれを聞いて傷ついて、考えが理解できなくて悲しいだけだったんですが、takako99さんの言葉を聞いてなんとなくわかったような気がします。私はただ聞いてふつうに答えて欲しかっただけなんですが、彼もちょっと誤解してるのかもしれません。なんというか、私は彼の気持ちを理解したいだけなんですが、いつも空回りしてしまいます。 お互いにわかりあえる話し方を、考えたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
彼が女心を理解してない、ということに尽きますね。 自分のプライド>>>あなたに喜んでもらいたい気持ち なんでしょう。 チンケなプライドか、美学か、照れか知りませんが 自分本位なのは間違いありません。 いざと言う時の為にとっておきたい、というのはあるかもしれませんが 女性はいつ言われてもうれしいものですよね。
お礼
回答ありがとうございます。 おっしゃるように、自分のプライド>>>好きな人に喜んでもらいたい気持ちの、自分本位な人間なのか、と思うととてもつまらない男に見えてしますのですが、私はそういう見方しかできなくて、そうひとくくりにして結論付けてしまうのは違うんじゃないか?と自問自答します。 それで見方が違う人のご意見を頂ければ、違う見方が出来るかもしれないと思ったのです。 いざと言う時の為にとっておきたい、そうかもしれませんね。(でもそれはいつなのやら^^;) 貴重なご意見ありがとうございました。
- めとろいと(@naktak)
- ベストアンサー率36% (785/2139)
私は何でもかんでもすぐに可愛いと言い出す女の子が嫌いです。 その言葉には重みがなく、遂にはゲジゲジやゴキブリにでも可愛いとか ぬかすんじゃなかろうかと思うからです。 つまり、あるふとした場面、衝撃が走って本気でそう思った時に言いたい それだけだと思いますけど。 プライドとは別モノかと思います。 「あーはいはい好き好き」ってテキトーに言われてもあなたは満足でしょうか? 言って欲しい時にテキトーでも良いから言ってもらいたいとするならば、 根本的な考え方が全然違いますから話し合いは平行線を辿ります。 まあ、聞かれたらそれに応えたっていいとは思いますが、私は衝動に駆られる そういう場面がなければそんなしょっちゅう言いません。 あとしょっちゅう聞いて来られるならば、最初はいいでしょうが、後々 げんなりすること間違いなしですね。
お礼
回答ありがとうございます。 おっしゃること、よくわかります。読んでいて思ったのですが、女の子は男の人より、感動の幅が広く、ゆえに素直に口に出してしまうのではないかと思います。私は何でもかんでもというわけではありませんが、そういうものなのかな?と思いました。 本題について、さらにお聞きしたいのですが、では衝動にかられるということは日常生活でそんなにないと(または無くなってくると)思うのですが、それは好きじゃなくなってくるということなのでしょうか?
お礼
「彼があまり口にしないということにこだわっている反面、ご質問者様もそのつど口に出して言って欲しいということにこだわっている」、その通りだと思いました。自分で自分の気持ちに気がつかないということが本当にあるのですね、灯台下暗しです。 お互いがどっちもどっちだと意見を聞いて、少し気分が晴れました。私にもなおすところがあるのなら、なんとか歩み寄って行ける気がします。 おっしゃる通り、大切な言葉だからこそ、常に言って欲しいし、それが普通になるぐらいになればいいなと思っていました。自分の思い通りにならないとうより、そんな私の気持ちを理解しようともしない彼の態度にムカついてたのですが、それも思い通りにならないジレンマだったのかもしれません。 気持ちがずいぶんと整理できました。 貴重なご意見ありがとうございました。