• 締切済み

3歳の水泳教室

3歳3ヶ月の子供ですが、 無料で2週間(月から金曜日まで)水泳教室を受けれるので、申し込みました。 初日、水に入ってたのですが、子供が途中から泣き、楽しくなかったようで、次の日は、断固として行かないと泣きながら訴えて来たので、 水泳教室は行かないことにしました。どうして嫌なの?と聞くと、 嫌だから嫌だと言ってました。 主人に言うと、行くのが嫌だという理由でやめるのはよくない。 数日したら、楽しさも分かるようになるのにと言われました。 実際、泣く子を連れて行くのは私なので、 そんなに習わせたいのなら、週一回土曜日クラスに連れていってほしいと 言いました。 地域でしている無料クラスなので、辞退をしたら、抽選で外れた人が入れるシステムです。 今回、子供に水泳教室に行きたいかどうか本人に聞かずに申し込んだのもよくなかったし、確かに泣いて行きたくないと言えば、行かなくて済むと いうクセがついてもいけないと言う主人の言う事も分かります。 水って楽しいと思ってくれたらいいと思ってたのですが。 私がもっと様子を見て続けさせればよかったのでしょうか。 ご意見ありましたら、お願いします。

みんなの回答

  • ironasam
  • ベストアンサー率9% (2/21)
回答No.7

ウチの子は4歳の娘ですが、スイミングは行っていませんが保育園でプール教室があります。 3歳の時から顔つけが出来ずにプールが嫌いでした。 私もそんなに気にせずにいましたが先日、「プール参観」があって見に行く機会がありました。 娘はプールの隅っこでちょっとひきつった笑顔でいましたが水しぶきがあるたびに後ろ向きになったり逃げたりして、とても楽しそうには見えませんでした。なので毎日「鼻水が出る」とか、「クシャミが出る。」とか言って、なんとかお休みできるように言い訳をしていたんですが、 可哀想に思えてきて何か良い方法は無いかと考えた末に うちには5歳の息子もいるんですが、二人に「水鉄砲」を買ってきました。これを毎日、お風呂で遊ばせたんです。 当然、顔にもお湯はかかります。最初はベソをかいていましたが遊びの中なので少しずつ慣れてきたのか、かかっても平気そうになってきました。 そんな中、保育士から 「今日、○○ちゃん、顔付けが出来るようになったんです!」 と言われました。 本人もそれはそれは嬉しそうにプールも進んで入るようになり、昨晩は自分から入浴中に「お母さん、顔つけするから見てて!」と言って挑戦していました。 水に対する恐怖感って大きいと思いますが、きっかけがつかめたら、あっという間に平気になると思いますので、まずはそこからなんじゃないでしょうか? 頑張って下さいね。

dengurig
質問者

お礼

お忙しい中、ご返答ありがとうございます。 きっかけがつかめたら、、ですね。貴重な体験談を教えて下さり、 有難うございました。

  • yumiko777
  • ベストアンサー率17% (5/29)
回答No.6

そもそもなぜ水泳教室に申し込みされたのですか? うちは喘息がひどくて水泳教室に通うといいとアドバイスがあり、顔に水がつくだけでも大騒ぎなのに一人でプールなんて無理って思っていました。しかし子供だけでなく親も一緒に参加できるという「親子水泳」というのをみつけて申し込み参加しました。 地域で「親子で水泳教室」というのはありませんか? 3歳くらいだとまだまだ水を怖がるのも当然だと思います。水に楽しんでもらいたいなら、親も一緒にプールに入り親子で楽しむが一番いいと思います。 我が家は夫婦そろって息子と娘の親子水泳に参加しました。指導してくれた先生も「初めてなのに泣かずに入るのはやっぱりお父さん、お母さんがいるからですね」っておっしゃっていました。一度も泣かずに「プール楽しい」といってめきめき上達しましたよ。

dengurig
質問者

お礼

お忙しい中、ご返答ありがとうございました。 水泳教室に入った理由は、水に慣れて欲しかったからです。 めきめき上達ってすごいですね。親子で入れるクラスがあるかリサーチしてみます。

  • nemnatnat
  • ベストアンサー率26% (35/133)
回答No.5

我が家は子どもが2歳10カ月の時にスイミングの体験教室に連れて行きましたが、大泣きで大変でした。 子どもに理由を聞くと「ママがいないから・・。」と。 無理矢理も可哀想かな~と思い、スイミングに通わせるのは諦めました。 その後、幼稚園に入園し、ママから離れる事、先生について教えてもらう事を覚えたかな?と思い、夏休みの今「短期夏季教室」に通わせてます。(4歳10カ月・年中です) 今は泣かずに頑張ってますよ! 「楽しかった~~~!」って毎回言ってます。 泣いても「頑張って通おうね!」と、無理に連れて行っててもきっと子どもはそのうち泣かずに楽しくなる日も来るのかな?と感じます。 でも私は泣いて、大暴れしてる息子を毎回連れて行く強い気持ちがなかったので止めました。(私にとってストレスだったので・・・笑) まだ3歳。 どっちでもイイような気がします。 質問者様が「どうしても通って欲しい!」と強く願う気持ちがあるのなら、お子さんにも伝わるかな?と。 >主人に言うと、行くのが嫌だという理由でやめるのはよくない 確かに私もこれは考えましたが、子どもが自分で「通いたい」と希望したのに「やっぱりイヤ」というのは良くないと思うのですが、親の希望で入会させたのなら、「子どもがイヤ」なら止めてもいいかな~と思い、私は止めました。 色々な考え方もあると思うので、ご主人や周りの方を色々と相談して良い決断が出来るといいですね☆

dengurig
質問者

お礼

お忙しい中、ご返答有難うございます。 どうしても通って欲しいという強い希望もなく、 水に慣れてくれたら、、くらいに思ってました。 習い事で、毎回<楽しかった~>と言ってくれると嬉しいですよね。貴重なご意見有難うございました。

回答No.4

はじめまして。 うちの息子も3歳9ヶ月で先月スイミングスクールに入会しました。 うちの子は、水が大好きでプールでも飛びこんで行くぐらいだったので、 何か習い事を始めたいと思っていたので、スイミングにしました。 しかし、うちの子は保育園は入園してから3ヶ月間は毎朝泣いていたほどの、人見知りっ子。 わたしから離れてどうかな~と言う気持ちでしたが、予想的中(笑) やっぱり号泣で、コーチにダッコされて、さようなら~~~ってな具合でした(笑) やっぱり次の日は断固として、泣きながら『行かない!』の1点張りでしたよ。 理由は、「ママがいないから」でした(笑) とりあえず、無理に行かせると嫌いになってしまう恐れがあるので、次の日はおやすみしました。 次の日は行こうねと約束はしました。 わたしは息子は絶対に水が好きということを確信していたので、 いずれは慣れてくれば楽しんでいくだろうと、辞めることはしませんでした。 3回目には泣かずに、笑顔で泳いでましたよ。 1ヶ月経ちましたが、たま~に行きたくない日もあるようで、 そういう日は無理はさせず、明日は行こうねと約束をして、おやすみしています。 約束はその代わり絶対です。 >数日したら、楽しさも分かるようになるのにと言われました。 確かにあると思います。 あと、おかあさんと離れるのが寂しかったのではないかなって思います。 無理はせず、お子さんのペースで徐々に慣らせていってあげるのもいいと思いますよ~。 休みクセも確かについてしまうかもしれませんが、 そこはお子さんを1番理解できる、おかあさんがタイミングや様子をみて、 うまくバランスをとっていったらいいのではないかな~と思います。 頑張ったら、何かひとつご褒美を用意するとか。 褒められると、子供も頑張ってきますよ。 お子さんが楽しんで水泳ができるようになればいいですね(*´∀`*)

dengurig
質問者

お礼

お忙しい中、ご返答有難うございました。 子供のペースも大切ですよね。無理をさせず、<約束は絶対>とは、いい方針ですね。

  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.3

>主人に言うと、行くのが嫌だという理由でやめるのはよくない。 人には、それぞれ”得て不得て”や”好き嫌い”がありますよね。 でも、幼児は、そう言うことを感覚的に判断出来ても、論理的に説明は出来ないでないですよ。 無理強いすると自己主張する目を潰すことになりそうですね。 また、物事始めるときには、準備が必要ですよね。 水泳始めるには、まずは、砂浜や川辺に連れて行って、水遊びから。。。

dengurig
質問者

お礼

お忙しい中、ご返答有難うございました。 おっしゃるとおり、物事には準備が必要ですね。

  • f-sizu
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.2

我が家の長男(3歳)と同じです。 体験をさせたのですが、同じように途中までは楽しそうでした。 「ママ~」って手を振ってくれたりしていました。 が、突然、大号泣が始まりました。 窓越しには何が起こったか分からず、「飽きて来たかな~」って 感じでしたが、一向に泣き止みません。 うちの子は人見知りをせず、物怖じしないタイプなんですが・・・。 知り合いのママさんも「珍しいね~」なぁ~んて。 で、上がってきて先生とお話した時に原因が分かりました。 溺れたわけではないのですが、水を少し飲んだようです。 窓越しに見る私からはわかりませんでした。 怖かったのですね。ママが見えてるのに来てくれない、と不安だったのかもしれません。 それから、うちも断固として拒否!! 「プールは行かない。嫌!!」「どうして?」「いや!!!!!」 がしばらく続きましたが、本人がやる気のないのに無理に連れて行っても仕方がないと思ったので入会はしませんでした。 水を怖がるようになっちゃ嫌だな~と思ったので。 ビニールプールや近くのプールにパパと行くのは楽しいようです。 長くなりましたが、やはり何か原因があるはずです。 先生に聞かれるのもいいかもしれませんね。 今の時期って何を聞いても(今回のプールの件以外の事でも) 「嫌なものは嫌!」としか言わないですよね。

dengurig
質問者

お礼

お忙しい中、ご返答ありがとうございました。 無理に連れて行くのは、本人も親も そして先生もハッピーではないことですよね。原因はやはり水への恐怖心だと思います。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>主人に言うと、行くのが嫌だという理由でやめるのはよくない。 ご主人や質問者さんは、 真っ暗な海にいきなり突き落とされたら 怖くないののでしょうか。 3歳児くらいがプールに感じる 恐怖感というのはそういうものだと思います。 プールって楽しい、水って恐くない。 そういう導き方をしないとうまくいくものも うまくいきません。 今回は親御さんの負けです。 楽しい水遊びから始められてはいかがでしょうか。

dengurig
質問者

お礼

お忙しい中、ご返答有難うございました。 この夏、週に2回ほど、プールで遊ばせていたのですが、 水に対する恐怖がありました。 おっしゃる通り、水で遊ぶ楽しさからですね。

関連するQ&A