- ベストアンサー
CMOSクリアー
AMDのマザーボード(GIGABYTE GA-MA78G-DS3H)を使用してますが、電池の傍にCMOSクリアー用のショートさせることでクリア出来る端子があります。実際にショートさせてクリアしたのは未だ2,3回ですがその際も面倒なので電池は外しませんでした。 このカテで良く見る方法で電池を抜いて時間をおいて再度セットしなさいとの回答をみかけますが、これは一瞬でショートさせてのクリアと効果?は違うのでしょうか?電気的での処理だと思いますので時間を空ける意味が良く分かりません。 どうぞ宜しくご教示下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
CMOSなどの揮発メモリーは電源を止めればクリアーできます。 ショートでもいいですが、電池を抜いてしばらくおくのもクリアーには代わりありません。 ショート・・・瞬間的にクリアー 電池を抜く・・・回路内のコンデンサー部分に電気がたまっているので完全に電荷0になるのに時間がかかる。
その他の回答 (1)
- ziv
- ベストアンサー率27% (426/1542)
回答No.1
結果はどちらも同じで、CMOS内容を初期状態に戻すことが出来る。 >電池を抜いて時間をおいて再度セットしなさいとの回答 なぜ、こんな回答をするのかは、 まず、CMOSクリアショートピンが無いものもある。 この世には、基盤に書かれたシルク印刷などを理解できない人も居る、 また、シルク印刷の内容はメーカーで異なる以上説明することが困難、 さらに、ここで聞く様な方がマニュアル読んでいるとは限らない。 といろいろな事情があるのかと推察されます。
質問者
お礼
有難う御座いました。
お礼
有難う御座いました。 そういえば蓄電という語句があるのを思い出し、改めてwikiでコンデンサーを調べました。 コンデンサー部分の電気を放出させるのに時間をかけると言うことですね。良く理解出来ました。 ショートで上手くいかない時に外してやってみます。 お世話になりました。